中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

散策 「商店街ー194」 新宿駅北東部界隈

2016-02-10 05:00:51 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150418   東京中央北・商店街
東京都新宿区新宿
新宿駅北東部界隈
  新宿駅(しんじゅくえき)は、東京都新宿区・渋谷区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・京王電鉄・小田急電鉄・東京地下鉄(東京メトロ)・東京都交通局(都営地下鉄)の駅である。
  現在ではJR・私鉄・地下鉄の多くの路線が周辺地域のベッドタウンとを結んでおり、多くのビジネス客が利用する。さらに、当駅周辺は日本最大の繁華街・歓楽街となっており、昼夜を問わず人の流れが絶えることはない。JRの駅を中心に東・西・南口、周辺の各地下鉄駅、商業施設などが通路や地下街などで広範囲に連絡している。
一日平均乗降者数は約335万人(2013年)[3]と世界一(ギネス世界記録認定)多い駅であり、地下道などで接続する西武新宿駅まで含めると約358万人(2013年)となり、この数字は横浜市の人口に匹敵する。年間の乗降客数に直すと約13億人となりインドの人口をも上回る規模となる。  

 

 

 

 

  

新宿でおもしろい寿司屋を発見。sushi bar「にぎりて」でランチ。なかなかおいしい。

...新宿界隈は、店舗の浮き沈みも多い。やや新大久保よりの路地で工事しているビルを発見。よく見れば1階の飲食店が営業して居る。何度も通っているが寿司屋。間口は狭いが、普通の寿司屋。ランチがまだだれているようで、これも低価格。すいていたので入ってみ...
中年夫婦の外食 2015/12/24 05:46:00

ratuko00.exblog.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー193」 新宿駅新南口

2016-02-10 04:59:05 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150418       東京南西
東京都新宿区新宿
新宿駅新南口界隈   JR東日本では「グループ経営構想Ⅴ~限りなき前進~」において、駅をひとつの「街」と捉え、駅の価値向上に取り組んでいます。2016年春に新宿駅南側線路上空2階に新駅舎が完成します。新駅舎では、新たに改札を増やすとともに、店舗を配置し、利便性の向上を図ります。旧新南口駅舎跡地に高さ約170mの複合ビルが、新宿の新たなランドマーク「JR新宿ミライナタワー」として2016年3月に完成いたします。 「JR新宿ミライナタワー」ではオフィス、商業施設の他、文化・情報発信の拠点となる多目的ホール、屋外広場、保育所、クリニック等を展開します。さまざまな人々が集い、回遊する新たな交流の場とすることで、新宿エリアの更なる賑わいの創出に寄与します。2020年頃の使用開始に向け工事を進めている新宿駅東西自由通路と合わせ、将来に向けて新宿駅周辺の魅力向上に貢献してまいります。

 

 

 

大宮での仕事・ランチ。松乃屋でサービス商品「ソースかつ定食500円」

...新宿「陳麻家」で、すばらしい晩酌(ビール)セット。料理(小皿)2品+ビール680円。...大宮・居酒屋千年の宴、30分もかかったランチ 「チキンカツ定食」.... 中年夫婦の外食 2... 中年夫婦の...
中年夫婦の外食 2015/12/09 06:32:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー192」  思い出横町 新宿西口商店街 

2016-02-10 04:55:25 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150418    東京南西・商店街
東京都新宿区新宿
新宿西口商店街   
        思い出横町
  新宿西口商店街の歴史を語るのは、まず終戦直後までさかのぼります。
 昭和21年頃、戦後の焼け野原となった西口近辺は瓦礫の中で埋もれていました。
その頃は、駅前に衣類品・靴・石鹸その他の日用雑貨を売る露天商があり、おでん・ふかしいも・ゆであずき・天ぷら・海草の佃煮・古本を売る、よしず張りの屋台が三・四十軒並んでいたのですが、火事で全焼。その後 戸板一枚で区切った露店商のマーケット、統制経済時代の闇市「ラッキーストリート」が出現しました。 当時、戦争中に焼け出された家族が頼って逃げた親戚などの家が世田谷・杉並・練馬などにあり、戦争時でもこの地区の人口は一割程度しか減っていません。新宿はそんな地域からの交通の中継地点にあたり、人や物資の流通するターミナル機能をもっていたのです。 人々は新宿に集まり、露店はおのおの商売を始めました。  hpより   

 

 

 

 

 

 

 

 

新宿大ガードから大久保よりに、「チキン亭」という店舗があった、よく見ると朝定食。

...新宿にできた「板前寿司」で、ランチを体験して見た。 ...前橋郊外の鮨屋。屋号は「銀座?新榮」。ランチ寿司を食べてみた。 ...西新宿の裏路地店「わ...
中年夫婦の外食 2015/12/07 05:49:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする