日向の夢

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2010年度春季アニメ 4thインプレッション

2010年07月09日 06時16分37秒 | アニメ
■最近のアニメ■


○荒川アンダーザブリッジ
- なんだかんだで楽しかったなぁ。とくに沢城さんが。

○閃光のナイトレイド
- 全員生き残ってのEDは迎えられなかったかぁ。なんでいきなり畑を耕し始めたのかはそういえばさっぱりだったが。そして男とおっさんばかりのなかでの、雪菜の清涼感が異常。豚バラ炒めを食べていく中のなすの漬物のような。

○けいおん
- 次クールに続く組。安定してどうでもいいのに、なぜか見てしまう。つくりが丁寧だからか、単に澪と梓が可愛いからか・・・。

○四畳半神話体系
- 原作よりも良い締まり方だったという感想。なんだろ、8話くらいまで散々ループして「違う可能性」を示し続けたから、その後の四畳半迷宮での、それらの可能性を見ての「なんて華々しい学生生活だろうか」的なセリフが生きましたね。明石さんとくっつくのが最後の1話だけだったのも個人的には評価ポイント。

○B型H系
- とくに何事もなく。うん、徹頭徹尾ゆかりんでした。そしてそれだけでした。

○真・恋姫無双~乙女大乱~
- 最終話、劉備の道を拓くために突撃していく多数のキャラクターとそのセリフに、不覚にもじーんと来てしまったのは内緒だ。うん、良かった。さてさて、次は萌将伝かな。

○仮面ライダードラゴンナイト
- なんの脈絡もなく途中で終わったというかぶった切れたけど、次クールもやんの?

○一番後ろの大魔王
- なにがなんだか分からなくなって終わってしまったんだが・・・うん? そもそも想定される「広げないといけない大風呂敷」に対して、やはり尺が足りなかったのか。とりあえず渋いドラゴン燃え。

○Angel Beats!
- やはり天使ちゃんマジ天使。そしてゆりっぺとは一体なんだったのかというこの疑問。まぁいいか。最終話はどちらかというと不評のようだけど、それほど悪くは無かったかな。ユイと日向の回が頂上であったのは否めないけれども。

○WORKING!
- うん、楽しかった。放送当初、原作では伊波がヒロインになってるって聞いて「なんじゃそりゃ」と思った記憶があるが、ここまで見れば納得です。でも、断固言いたい! 一番可愛いのはどう考えてもなずなだと!!

○仮面ライダーW
- 久しぶりに「クウガ」を見て、「W」は酷く見やすいことに気づいた。「クウガ」は小中学生向けとしてはさすがに硬派っつうか地味すぎたでしょ絶対。でもエクストリームよりもアルティメットのほうがカッコイイのは事実。なんとかなんないかな本当に!

○刀語
- MXさんが6夜連続でやってくれました。ということで、録り逃した6話も地デジ画質で補完完了。良かった良かった。次は意外と早かったVSお姉さんですが、勝てる気がしないしない。いや、ホントどうやって勝つのよ。

○化物語
- ようやく終わった化物語。忍の動きにシャフトの本気を見た。叶わないと分かっていても、偽物語、傷物語に期待してしまうくらいの、良い作品でした。ありがとうございました。


 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついにオレの時代が到来www (見習いの豚)
2010-07-10 10:20:39

http://vsrjlck.tida.psyrents.net/
ここで何故かオレのメタボディが超人気wwwww
この前も一週間で8人と会って、40万も稼いじまった!!笑
おかげで美味いモンばっか食ってるから、さらにメタボディ増量中wwww
返信する

コメントを投稿