銭湯検定試験3級落ちたと思ってたけど
— ♨️湯島 ちょこ♨️ (@bittersweet_423) 2017年11月1日 - 22:35
無事受かってました
これからも日々銭湯の勉強をして
正しい知識を持った上で銭湯の魅力や銭湯の楽しさを伝えていけたらと思います☺️✨ pic.twitter.com/5qIeJVpSYR
ゲスト誰ダロウナア pic.twitter.com/RLLTLm54VX
— あさのめ@c93金曜エ21a (@t_p_r_o_c) 2017年11月1日 - 18:38
英国の大学から優秀なAI研究者がいなくなっていることを懸念してる
— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2017年11月1日 - 20:59
theguardian.com/science/2017/n…
断りきれないほどの金額を提示され、すごいいきおいでアップルやグーグルに引き抜かれているらしい
座間の件で「これ発覚してなかったら何人犠牲になってたんだ」と実況スレで書いたら「神奈川県警じゃなかったら3人目で捕まってるから」と返ってきた
— サムソン高橋 (@samsontakahashi) 2017年11月1日 - 12:22
@m_sigepon @aizen76 PMXの有償配布も問題ありです。コミケでの頒布はグレーですが。(^^;)
— そむにうむ@森山弘樹 C93金東ク18a (@Somnium) 2017年11月2日 - 09:51
@NEKOGAMIJINJYA それは良いアイデアだと思います。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 C93金東ク18a (@Somnium) 2017年11月2日 - 10:45
@ahobaka VRになれば「平面を立体として認識・把握・指示する」行動の手間(2DポリゴンモデラーだとGカーソルを認識する必要がありました)が省けますので、オペレーション自体も初心者向けになると考えています。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 C93金東ク18a (@Somnium) 2017年11月2日 - 10:48
Micrrosoftが新しく加えたHDRサンプルがかなり良いかも。
— masafumi (@masafumi) 2017年11月2日 - 11:09
github.com/Microsoft/Xbox…
大変長らくお待たせ致しました。あなたのDJプレイで踊りだすCGアプリケーション「MotionScore」遂にリリースです!
— GODJ (公式) (@GODJ_jp) 2017年11月1日 - 16:38
#godjplus pic.twitter.com/fKWh23NPlp
自分も昭和の御代の生まれで、ノスタルジックな何かを感じる時も有りますが、過剰に美化しようとも戻った方が良いとも思いません。
— ヤマパンスキー@日曜東U21a (@yamapanski) 2017年11月2日 - 05:13
技術的にも医学的にも法的にも進歩してますし。
あれだけ矛盾が逢ったりガバくても回ってたのは、経済発展があってその分配に預かれたからで、現在は無理でしょう。
@Somnium はい、いずれ既存の3D製作ソフトがVR対応する事になれば、そのまま高度な製作に以降もできるようになると思いますし。そうならなくても、VRで荒く作ってから現存3D製作ソフトに持ち込むといった発展が可能になるので初心… twitter.com/i/web/status/9…
— ahobaka@C93日曜東I37a (@ahobaka) 2017年11月2日 - 11:09
@ahobaka 仰る通りです。まずは「VR3Dモデリング=初心者向け」「従来3DCGツール=プロ向け&仕上げ用」という棲み分けが定着するよう開発者も頑張っていく必要がありそうです。しかしその方向性には未来があります。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 C93金東ク18a (@Somnium) 2017年11月2日 - 11:14
人間は「体験」を重視する生き物なので、体を動かして習得したものは強い記憶を生む。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2017年11月2日 - 11:15
そういう意味で手先を動かして創意工夫し、体を動かして作戦を立て、実行して成長し、その先に思考だけで成立する世界があると考えた方がいい。
@azulblue そういう意味では、キーボードをひたすら叩くよりもメモやスケッチを書き残すことでアルゴリズムがまとまりやすいのは紙の上の方が「体験」が記憶に残りやすいのかも知れません。
— そむにうむ@森山弘樹 C93金東ク18a (@Somnium) 2017年11月2日 - 11:17
個人差があることは認めますが。
(^^;)
これ、大いにあります。
— そむにうむ@森山弘樹 C93金東ク18a (@Somnium) 2017年11月2日 - 11:19
学問の縛りは人事の縛りであり、日本ではその傾向は非常に大きく感じます。個人で研究開発やってると物凄く豊富な選択肢を行使できます。(^^) twitter.com/yamagatm3/stat…
すごくデザインの変態みたいな事言いますし、多分すぐ消しますが。。
— た し (@wonder_aaaa) 2017年10月31日 - 20:32
iPhoneアップデート後の電卓の「0」の長丸がなんだか可愛いと思って確認。やはり単純な○と◻︎の組み合わせではなく、複合曲線。3つくらいの曲線で繋いでる!?こうい… twitter.com/i/web/status/9…
#犬の日 この犬はテリア系の雑種犬ニッパー君。来客のすねを噛む(nip)のでこの名がついた。亡くなった彼の飼い主の声が蓄音機から聴こえるのを不思議そうに見つめる姿を亡くなった飼い主の弟が描いたこの絵"His Master's Vo… twitter.com/i/web/status/9…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2017年11月1日 - 19:55
みんなゲーム開発の情報をばんばん外にだすのです!
— 凛@クロワルール&舞華蒼魔鏡 (@kagring) 2017年11月2日 - 11:18
ゲーム開発の知識をいっぱい知りたい!(他力本願
これからゲームを作ろうと思ってる人は読んでおくと失敗が少なくなるかも。
— 凛@クロワルール&舞華蒼魔鏡 (@kagring) 2017年11月2日 - 11:12
すでに作ってる人は復習としてよい感じかなーと。
twitter.com/kagring/status…
『ゲーム開発者の地図』を読んでるのだけど、こう、ゲームを作ったり遊んだりして当たり前のようにこうだよね。って思ってたことを例題踏まえて説明されてるのがよいですね。
— 凛@クロワルール&舞華蒼魔鏡 (@kagring) 2017年11月2日 - 11:10
Oculusに組み込み容易ならイイな
— そのへん (@sono_hen) 2017年11月2日 - 08:32
慶應、VRヘッドセット装着者の表情の種類と強さを機械学習で推定し、アバターに反映させる技術「AffectiveHMD」を論文にて発表 shiropen.com/2017/11/01/291…
ウチの業界でも迷惑してるんだが、行政の各業界に対する「マイナンバーカード使え」圧力がホントに鼻に付く。こっちからすりゃ、まず国民に広く普及させるのが行政の仕事であって、普及してないモノを産業側に採用しろと要求してくるのは本末転倒だ… twitter.com/i/web/status/9…
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」6月15日発売 (@takashikiso) 2017年11月2日 - 08:10
馬鹿なの? >スマホで確定申告可能に 国税庁、iPhone非対応:日経〜現在、マイナンバーカードの読み取り機能があるスマホは十数機種。iPhoneは非対応。国税庁や総務省はカード読み取りができるスマホの普及をメーカーに求めていく。 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年11月2日 - 06:50
単純なはずの確定申告が、やたらとややこしい計算式のせいで、結局税理士の世話にならなくてはならない。これ、スマホ対応以前の問題です。所得税だけではないですが、あれこれ政治的思惑で税制を複雑にすると、...
— 安東泰志 (@nhcjpn) 2017年11月2日 - 07:21
npx.me/KzTV/vbrg #NewsPicks
スマホで確定申告可能に 国税庁、iPhone非対応:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— GOROman (@GOROman) 2017年11月2日 - 10:16
ユニちゃん! クリアー!!
— おきゅたん (bot) (@OculusTan) 2017年11月2日 - 11:24
#VR #ツイッタースタンプ
bit.ly/1Mgui5S
pic.twitter.com/Y5tdP1R426
まちかね祭でRobohanにて二足歩行ロボ展示予定です。なんとこのロボ、足についてるタイヤで水平横移動ができちゃいます🤣🤣動画ではその様子は見られませんが、ぜひ生で見に来て下さい! pic.twitter.com/Hk53atzOSa
— かわきょう🐑 (@kawakyo_OU) 2017年11月1日 - 17:47
適度に落ちこぼれが出るのも,大学システムが健全にうごいている一面だって考えてるんだ. twitter.com/shinji_kono/st…
— 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2017年11月2日 - 09:35
映画「博士の異常な愛情」風に砲弾にまたがって・・・・バカな事してと、カミサンに怒られそうです。 pic.twitter.com/rmvl40rkqk
— 小林源文 (@sakamachi21KN) 2017年11月2日 - 00:19
#OKCash が世界初のビットコインキャッシュ先物取引を発表
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2017年11月1日 - 16:23
$BCH の価格も10%近い急騰を記録しています。 twitter.com/BITCOlNCASH/st…