Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

フランス語レシピ教室

2008-08-02 | フレンチ・洋食屋
フランス語で、Recetteが読めたら、素敵でしょ?

そう思っていたらそんな教室を見つけ、初めて参加してみた。
フランス語とお料理が一緒に習える教室「CuiCui

Menuは
ラタトゥイユと



チョリソとレンズ豆のホットサラダ、



カニのスフレ。

表面はサクッ

で、中はトロ~リ。


フランス語は難しい表現は無く、

egoutter(水気を切る)
hacher(みじん切りにする)
faire fondre(溶かす)
ajouter(加える)
melanger(混ぜる)
hors de feu(火から外す)
feu doux(弱火)
faire cuire(焼く)

などの基本的な表現がわかれば、簡単。

Dans une casserole faire fondre le beurre sur feu doux.
(鍋の中でバターを、弱火で溶かす)

ajouter l'oigon hache, la farine et le lait dans le beurre. Et melanger.
(みじん切りのたまねぎを加える。小麦粉と牛乳をバターに加える。そして混ぜる)

ほら、フランス語があまり得意じゃない人でも、なんとなく分かるでしょ?

Recetteに過去形は使わないし、接続法や条件法などを使わなくても、じゅうぶん表現できる。
難しい文法は必要ない。

ちょっと物足りなさは感じたけれど、先生も楽しく生徒の皆さんも和気藹々。

それに、お料理も美味しかった。

この初級クラスを12回続けると、日本語の入らない中級クラスに進むことができる。
ちょっと頑張っちゃおうかな。
だってmenuは中級クラスのほうが美味しそうなんだもの!


最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホットサラダ? (てろっぷ)
2008-08-18 02:22:51
このチョリソとレンズ豆のホットサラダ、ちょっと食べてみたいなぁ。簡単に出来ます?
返信する
てろっぷさん♪ (mari)
2008-08-18 09:52:54
簡単です!
まず、レンズ豆を水に漬けて戻します。
15分ほどで、数倍になりますので、
その間に、
みじん切りの玉葱・ピーマン・ベーコン等をオリーブオイルで炒め、
戻して水を切った豆を加えます。
混ぜるようにまた少し炒めたら、水をヒタヒタに加え、塩・胡椒で味付け。
弱めの中火でグツグツ。水分が飛んできたら出来上がりです。
わりとすぐに煮えます。
10分くらいだったかなぁ・・・。

返信する
おお (てろっぷ)
2008-08-18 11:25:59
ありがとうございます。
チョリソーは一緒には煮込まないのですか?
返信する
チョリソー (mari)
2008-08-18 20:54:18
今回は、茹でただけでした。
豆のサラダは、豚肉の煮込みなどにも合うそうです。
重たいお料理の付け合わせなら、ベーコンは無しで!
でも、玉ねぎとピーマンは、必ず入れた方が美味しいです。

実は、スフレも簡単で美味しいんですよ。

まず、卵3個を、卵黄と卵白に分けておきます。
20gのバターと玉ねぎ1/4分のみじん切りを鍋で炒め、そこに振るった小麦粉20gを入れて弱火でゆっくりと炒めます。
200ccの牛乳を、少しずつ入れながら丁寧にかき混ぜ、とろみがついてきたら塩・胡椒で味を整えてホワイトソースを作り、ボウルに移し、冷めたら蟹の身60g・パルメザンチーズ40g・卵黄を入れて、混ぜておきます。
別のボウルで、卵白を泡立て硬めのメレンゲを作り、先のボウルの中身とサックリ混ぜる。
ポイントは混ぜすぎないこと。ぐるぐる混ぜてはダメです。ゴムベラで、サックリと。白い所が少しくらい残っていても大丈夫。
器に移し、190℃に温めたオーブンで、15~20分、焼いて、出来上がり!

出来立ては、美味しいですよ~!
具は、ツナでも美味しいそうです。
ちなみに分量は、4人分です。
返信する
ほう (てろっぷ)
2008-08-18 21:05:02
とりあえず、レンズ豆いってみます!
うちのオーブン、古いからあましちゃんとした温度にならないんだよなぁ(^^;)
返信する

post a comment