Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

「Patisserie Mirabelle」 経堂

2009-05-16 | お菓子・パン・お土産
ご近所の小さなケーキ屋さん、「Patisserie Mirabelle

買い物帰りにケーキを2つと、エクレアを買った。


上のクリームは、La crème de la pistache
今までピスタチオのクリームで美味しい物に出会ったことがない。
だいたいは脂っぽかったり粉臭かったりするのだ。
だからこそ、上にたっぷりとピスタチオのクリームが乗っているタルトを買ってみた。
だって、自信がなければこんなには乗せられないでしょう?
これは美味しかった。
フルーツもたっぷりで、タルト生地もサクッとナイフの入る硬さ。

もう一つ

こちらもイチゴがたっぷり。
そしてなによりCrème patissiereが、とても美味しい。

エクレアは、写真も撮らずに食べてしまったが、
こちらも良かった。
モカエクレアは、Crème du chocolatが、とてもビター。

噂は聞いていたが、我が家から行くと横から入る路がなく、
大回りしなければ行けないため、行ったことがなかった。
最寄り駅は経堂か千歳船橋だが、道はかなり分かりにくく、店も小さい。
高島屋にも出店されているということなので、
世田谷に詳しくない方には、そちらをお勧めする。

「椿」 青山 骨董通り

2009-05-13 | 和食・鮨
お正月以来、久々の「椿」


冬から春に季節も変わり、華やかな皿が並んだ。

うすい豆


ハマグリ

とても大きい。しかし大味ではなく、
いつまでも飲みたくないと思うほどの味がある。


お味噌の下は、「無花果」
しょっぱい後に果物の甘さが追いかけてきて、その後にまた焼かれた味噌の良い香りが広がる。

本日のお寿司は、「幻の鱒」

ある時しか出てこない。
あぶらが乗っていて、とても美味しかった。

ジュンサイ

赤はトマトの色。
さっぱりと、初夏の味。

鱧のお椀


御つくり




頭から、ガブリ。


奥は冷たい茄子。上に乗った餡は、蓼(たで)?
手前は、リコッタチーズとトマトを合わせたもの。


出入りのお魚屋さんが山で取って来たと言う大きなタラの芽と、
しんじょうのようなコーンの天ぷら。

お魚は、スズキ

上に乗っている野菜は何かと聞いたのに、
すっかり忘れた。

そして、〆のご飯は
「鯛めし」

鯛めしと聞き、「やったぁ~!」と子供のように喜んでしまった。
それほど美味しい。

最後にやさしい蜜柑のデザートを頂いた。



品数が多いのも嬉しいが、そのどれもが美味しいと言うのは、
とても有り難い。


合せ調味料で、和食名人

2009-05-06 | BOOK
合せ調味料で、和食名人―東京・青山「椿」料理塾
舛田 三千夫
文化出版局

このアイテムの詳細を見る


友人から、本を貰った。
著者を見ると、
友人に連れられ、数年前から時々うかがっている割烹料理屋のご主人。

中を見ると、
「あ、この出汁!」「カレーうどん!」と、
見覚えのある品々が並んでいた。

料理人が自分のレシピを人に教えるというのは、
自分の腕にそうとう自信がなければ出来ない。

同じ材料を揃えたとしても、多分、ご主人の味には遠く届かないだろう。
それでも、ちょっとしたコツなどを教えてもらえるのは嬉しい。
そのコツが、合わせ調味料。

コツを知れば知るほど自分で作りたくなるのだが、
さらに読み進むと、「椿」でご飯が食べたくなる・・・。



Klee's Kitchen

2009-05-03 | BOOK
クレーの食卓
新藤 信(日本パウル・クレー協会),林 綾野(日本パウル・クレー協会)
講談社

このアイテムの詳細を見る


本屋で料理の本を買うことは、ほとんど無い。
センスの良い器に美味しそうな料理が盛られていても、
美しい写真をぱらぱらと眺め、作れそうだと思えば買う気は失せる。

しかしこの本は、手にした瞬間に欲しいと思った。

クレーの日記や書簡を頼りに、彼が好んで作っていた料理のrecetteも載ってはいるが、
主夫としてのクレー、食いしん坊だったクレー、芸術家クレー、
そしてクレーの市民生活など、読み物として楽しめる。

絵を描いたり音楽を奏でるように料理を楽しむクレーの姿が目に浮かぶ、
素敵な一冊。


Ail des ours

2009-05-02 | お勧め
Ail des ours

直訳すると、゜熊のニンニク゜

こんな商品を日本で見た事があるだろうか?
私はまだない。
いや、気がつかなかっただけなのかも・・・

春先になると葉が縮れ、見かけはまるでスズラン。
ニンニクのような香りを発し、
冬眠から覚めた熊が好んで食べることから付いた名前らしい。

ドイツ語表記だと「Bärlauch」ベアラウフ
やはり゜熊のニンニク゜

日本では、何だろう?
日本にもある植物なのか?

気になって調べてみたら・・・


゜行者ニンニク゜!!

しかし、これをペスト状にしたものは見た事がない。
ショートパスタに絡ませたら、美味しそうなんだけどなぁ。

最近、食べたい物のひとつ。

Est-ce que vous savez cette pâte?