271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

朝の散歩、お盆の夜のホタルと花見

2010-08-13 05:06:28 | 博物
朝、散歩していて気になる作物がありました。イネ科であることは間違いないのですが、トウモロコシとも違う。どうやら五穀の一つキビ(ソルガム)らしい。これを栽培している農家はどんな風に料理して食べるのでしょうか?秋になって穂が垂れ下がる画像も撮影したい思います。

この撮影場所に来たのは道を挟んだ田んぼの「スーパー雑草」の今年の様子を見に来たのです。昨年と同じようにコナギが勢力を広げつつあります。去年の記事ではこれを食べたいと書きましたが、まだ実現していません。

コナギより早くオモダカは白い小さな花を咲かせていました。画像をクリックすると拡大しますが、葉の形状や立ち姿、それにこの花、美しすぎる。

意外な発見は、大きく成長したセリを食べているキアゲハの幼虫です。我が家の庭でアシタバを栽培していた頃、沢山のキアゲハに取り付かれて収穫できなくなりました。でも水田雑草のセリを食べているキアゲハを見るのは初めてです。

この時期、カラスウリは花を夜咲かせます。水田から少し離れた場所でカラスウリを発見。雌花と分かります。夜に来て開花の様子を撮影してやろうと思いました。

昨晩、娘が帰省したので今年最後のホタルを見に行くことにしました。家内と娘を連れて山道をゆっくり走って、7月にヘイケボタルが群れ飛んだ場所に到着。やっと5頭ほどのホタルの光を確認することが出来ました。これでホタルのシーズンはおしまいです。

帰宅する前に朝見たカラスウリの絡まる生垣に寄ります。沢山の花が開いています。

手の届く花にLEDの照明をあてて、レースのような花びらを撮影しました。お盆の頃、毎年見たい花を見ることが出来ました。

  ↓ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同じ本を2冊持っている(その... | トップ | 前橋市光が丘2号公園(人研ぎ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

博物」カテゴリの最新記事