271828の滑り台Log

271828は自然対数の底に由来。時々ギリシャ・ブラジル♪

なんちゃってハイブリッド(スズキ・ハスラー)続

2016-05-28 06:18:27 | Weblog
スズキのハスラーを乗り出してからやっと一カ月で、給油したのはまだ2回だけです。まだこの車のマニュアルをすべて読み通した訳ではなく、ここ車について知り尽くしたとは言えません。ただエコな運転を心がけていますので、車に褒められることが多いのは確かです。

運転しながら常に思い出すのは古典物理学の以下の法則です。ニュートンの『自然哲学の数学的諸原理』です。

法則Ⅰ すべて物体は、その静止の状態を、あるいは直線上の一様な運動状態を、外力によってその状態を変えられないかぎり、そのまま続ける。
法則Ⅱ 運動の変化は、及ぼされる起動力に比例し、その力が及ぼされる直線の方向に行われる。


法則Ⅱは数式で書けば F=mα なのですが、それを実際の運転に適用するのは随分気を使います。質量mは私が制御するのはほぼ無理、加速度αを最小限にして人様に迷惑をかけない運転を心がけるしかありません。例えば車間距離を十分にとって、ずっと前の信号機に気を付けて赤信号の手前でアクセルペダルをゆっくり戻すとリチウムイオン電池に充電されていることが分かる仕掛けになっています。リチウムイオン電池に充電されていれば、アイドリングはなくて車内は静かです。発車する時もモーターがアシスト、またCVTのおかげで変速ショックもありません。ただ我儘言わせてもらえばもう少し容量のアップをお願いしたいです。安中の田舎を走るには問題ありませんが、中核都市の5差路など信号待ちの時間が長いとアイドリングストップが効かないことがあるのです。

最近の車は電子化が進みメーターの多機能化は目をみはるばかりです。ハスラーの速度計の右下のMODEノブを押すと様々なことを表示してくれますが、私は専ら「瞬間燃費」を見ています。フルスケールが50km/Lで、左から右への棒グラフで表示されます。緩い下り坂などはフルスケールに達します。でも平均燃費は今のところ21.5km/Lです。まあこんなものかな。それでもe燃費というサイトのデータよりマシ、このサイトの投稿者は運転が下手だと思います。
さて、瞬間と平均という言葉から私は微分係数と平均値の定理を思い浮かべてしまいます。しかしよく考えて見ると速度計は常に瞬間速度を表示しています。これは針で示すアナログ表示が適しています。速度の表示がデジタルだったら見難いことは明らかですね。

  ↓ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弁楠さんの家へ行きました | トップ | 桑のシーズン終わり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに!! (さち。)
2016-06-05 16:50:09
私も今検討中の車です!! この間スズキまで見学に行ってきました。 乗り心地どうですか?
返信する
乗り心地 (271828)
2016-06-11 22:11:33
さち。さん

コメントありがとうございます。ハスラーは軽のSUVとコンセプトで作られ、黄色ナンバーですが5なので乗り心地は悪くないと思っています。平均燃費も21.7km/Lはマークしています。でもカタログ燃費の28km/Lは程遠いようです。
現状ではそれほどの不満は感じていません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事