目指せ!ダービー制覇!

流されるな意志を持て人生はまばたきする間に終わる!

きさらぎ賞・東京新聞杯結果

2021-02-08 15:11:35 | 競馬予想

シャイニングウィザード不発

 

東京新聞杯結果

1着☆10番 カラテ      1・32・4

2着 4番 カテドラル      アタマ

3着 11番 シャドウディーヴァ  1・1/4

でした

ハズレ~

大混戦制したのは上がり馬カラテと19才菅原明良騎手

ダイワキャグニーとエメラルファイトが前半600m

34・9とペース落としたので上がりの競馬になりましたが

全体的に直線ゴチャついていたが内は伸びるので大外の馬達は厳しい状況

中を割って出てきたのがカラテとカテドラルだった

この混戦を勝ち切ったカラテだが2勝C・3勝連勝でOPも勝ち切った

鞍上もさることもだが非常に先が楽しみな1頭になった

◎サトノウィザードは3角で不利もあり直線大外回すが9着まで

〇エントシャイデンも3角で不利があり上がりも速かったので良いところ無く11着でした

まあ菅原騎手の好騎乗だったので馬券外してもなんか良かった~

 

きさらぎ賞結果

1着▲2番ラーゴム     2・01・0

2着◎3番ヨーホーレイク   クビ

3着☆9番ランドオブリバティ 3・1/2

でした

これハズレるの~

久々みた溜め殺し~十分差せたね

なぜ内に進路取ったのかね?外真っすぐ走れば半馬身先着できたと思うのはワタシだけ?

単勝と3連単買いましたがここは能力的に自信ありましたので

この敗戦は・・・ちょっと納得いかない

武豊騎手前日もエリザベスタワーで惨敗しているので

ここは流石に巻き返すだろうと思っていたが

最終12レースに勝利して残業したという

そもそもワタクシとの相性が悪かったという結果でした

まあ馬場もありスタートして外へ出して道中後方3番手

3・4中間から仕掛けていき直線大外一気だ

と思ったら内にラーゴム内外離れていたが

一旦先頭に立ったと思うが・・・

残り100mでは2馬身先にいかれて

差を詰めてクビ差2着という結果

敗因は坂下の勢いと違って坂登ってから少し脚色が鈍ったところか?

でも最後はしっかり伸びているので追いだしてからがまだ本格化していないのかもしれない

 

それからうちのラヴィアンレーヴ5着

ゲート入るところで落鉄し蹄鉄の打ち直し

そしてスタート出遅れていつもの展開で

勝負ところで動けず直線じわじわ伸びて掲示板

まあ去勢明けなのでこんなものか?という面と

去勢しても全く良くなってないじゃないか?という面と

どちらにも評価できる

田村調教師もいつもの展開になってもラヴィアンはもっと動くのに・・・と

鞍上の騎乗に不満な一面もあった

まあ小倉滞在して叩き2戦目

もう一戦使って何とか2勝目を勝ち獲ってほしいと思います

 

今週はボコボコの中京競馬場とオサラバし

阪神のG2京都記念

ワグネリアンに武豊騎手

信用して良いんだよね?

そして3才クラシック戦線大混戦の

共同通信杯

2戦2勝エフフォーリア

朝日杯2着ステラベローチェ

衝撃の新馬戦1戦1勝ディオスバリエンテ

藤沢厩舎☓ルメール騎手のキングストンボーイ

ラーゴム以上の逸材牝馬ステラリア

など新たな主役が出てきそうなレースです

 

共同通信杯はブログ初めて初当たりしたレースですので

なんとしても当てたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする