G's HOME日記

群馬の田舎から情報発信!

高崎にETCインター

2007-06-16 22:49:42 | 群馬Today
 今日の上毛新聞によると、高崎市は新たなインターチェンジを考えているらしい。

「高崎市は国土交通省や県と協調して、関越自動車道の高崎・藤岡両ジャンクション間にETC専用のスマートインターを設置する方針を固めた。二〇一一年度の北関東自動車道全線開通時を視野に、高崎駅東口を起点とする東毛広域幹線道路(国道354号バイパス)から直接乗り入れる直結型インターとして整備する。新幹線と高速道路のアクセスポイントとなり、市は高崎駅東口に高速バスターミナルを設置して既設、新設のバス路線を結集。北関東と北信越などを結ぶ内陸の交流拠点を構築する。」
「高速道外部の付帯道路などは地元で負担する手法が一般的で、市は今後、整備を推進する地区協議会を関係機関と設置して計画を詰める。同省道路局は「地域の発意とともに、安全性や採算性などの条件を確認した上で整備することになる」としている。」

 高崎駅東口はヤマダ電機の本店が建設されたり、東毛広幹道が整備されたりして、ものすごい勢いで変化を遂げていますねえ。
 それにしても、東毛広幹道から直接関越自動車道に乗り入れられるようにするとはすごい計画です。
 吉岡町にもスマートインターチェンジがありますが、ここはインターまでのアクセス道路が狭く、分かりづらいので、大型車などが通るとかなり危険な状況になるのではないかと心配されます。
 一方、高崎については、既に東毛広幹道という大きなアクセス道路(?)が建設中であるため、特別な投資が必要ないという意味では上手いやり方ですねえ。

 日本道路公団も民営化されて、高速道路のあり方を利用者の目線で考えるようになってきた現れでしょうか。

 とは言え、我が家の自家用車には未だETCが設置されていません。ということは、インターが出来ても利用できないということで・・・。これも、ETCを無理やりにでも普及させようという、国土交通省の作戦???




最新の画像もっと見る