*赤ちゃんとシマリス生活*

高校受験生の娘と、犬を飼いたくて仕方がない小3息子、可愛くて凶暴なシマリスのぽな5歳との賑やかな日々を綴っています。

憧れの新幹線!!ついにドクターイエローまで(≧∇≦)

2016年09月04日 | お出かけ

おはようございます(*^^*)

昨日は暗くなっても気温がなかなか下がりませんでしたが、
最近、朝晩は随分涼しくなってきて、秋の気配を感じますね〜


さて、今週は一人の時間が全く取れず(;´Д`A更新出来ませんでしたが、
先週末の旅行の模様をお伝えしたいと思います





夏休み最後の週末だった8月27日土曜日、夫の横浜出張に付いて、
私たちも早朝の新幹線に乗り込みました(=´∀`)人(´∀`=)


夫とは新横浜で別れて、私たち三人は、ブルーラインに乗って、
センター南駅へ

大きな荷物は重いし、早起きして眠い息子は抱っこしてもグズグズ
しているし、出発時は晴れていたのに、新幹線を降りたら、台風10号の
影響でやや強めの雨風が


旅行初日早々、心が折れそうになりましたが、気を取り直して、娘と
約束していた映画へ・・・





1年生の時に担任の先生から薦められた本が映画化されたのを知ってから、
娘がずっと観たがっていた『ルドルフとイッパイアッテナ』は、思っていた
以上に感動的で、特に猫同士の友情が描かれた部分では、愚図りかけた息子を
あやしながら、思わずポロポロ涙が溢れてきました。


ふと気づくと、隣の席に座っていた娘も涙を拭っていました( ; ; )


幼稚園の年少の時、テレビで、卒園式で涙を流しているお母さん達が、
鞄からハンカチを出して、溢れる涙を拭うシーンを娘と一緒に見た時、

娘には感動して涙が出るということがまだよく分からなかったようで、
「なんであの人、かばんでかおをふいてるのかな?」と言っていました。


娘も成長したなぁと思い、心が温かくなり嬉しかったです


映画を観た後は、映画館が入っているショッピングセンターで食事を
したり、お店で買い物したりして過ごしました


その後、夕飯を買ってホテルにチェックインしました。





夫の仕事が終わり次第、ズーラシアのナイトズーに行く予定でしたが、
時折小雨がパラついたり、いつ大雨になってもおかしくないような
どんよりとした黒くて厚い雲が空を覆っていたので、
ナイトズーは諦めて、ホテルでのんびり過ごしました


そして夜は、今までどんなに疲れていても、旅行先で眠れたことは
ほとんどなかった私ですが、この日は自分でもびっくりするぐらい眠れました( ^ω^ )

でも、夜中に何度も息子がベッドの端から端までゴロゴロ移動するので、
念のためにベッドとベッドの隙間にシーツを敷き詰めていたら、すぐに
隙間に転がり落ちていきました



翌日の日曜日は・・・





電車を乗り継いで、、





東京駅に到着(*^^*)


目的はもちろん(?!)、、












新幹線!!(≧∇≦)

東北、北陸新幹線のホームへ行くエスカレーターを上る時は、大人の私まで
わくわくドキドキが抑えられませんでした(≧∇≦)

今まで写真や映像でしか見たことがなかった憧れの新幹線の数々

特に、1時間に一本しかないはやぶさ・こまちの連結は、キラキラ輝いていて
本当にかっこ良かったです!!







息子に借りてきた本を読んで知っていたとはいえ、はやぶさの先端部の長さには、
眼を見張るものがありました

また、こまちの色や形も、本物はさらにかっこ良くて、見ものでした(^O^)













東京駅に次々と到着する新幹線の何もかもが目新しくて、手当たり次第、写真や
ビデオを撮りまくり^^;ました。









途中で息子の方が飽きてきて、おやつを食べるのに夢中になっていましたが、
お構いなしに、私と娘ははしゃいで撮り続けていました(≧∇≦)(≧∇≦)





去年のクリスマスに両親に買ってもらった(プラレールの)、かがやきも到着(*^^*)









こちらも有名な車のデザイナーさんが手がけただけあり、本物もとっても
かっこ良かったです(≧∇≦)

ちなみに、ホームに到着直後、私がはやぶさこまちの連結部分を探すのに
夢中になっていると、息子がE2系新幹線の奥にかがやきが停まっているのを
いち早く見つけ、「かがやきだ」と教えてくれました(*^^*)







娘は新幹線のマークを撮るのに夢中でした( ^ω^ )










そうこうしているうちに1時間が過ぎて、二度目のはやぶさこまちの連結を
見られました(*^^*)

やっぱり子供達に大人気ですね〜(≧∇≦)


この後、お台場に行くために新橋に向かう電車に乗ったのですが、車内で
娘が突然「ドクターイエロー!」と叫んだので、ふと外を見ると、
ドクターイエローがゆっくり走っていました!!(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)(≧∇≦)

生まれて初めて見たドクターイエロー>_<>_<


東京旅行が決まってから、息子が「とうきょうえきで どーかーとー(ドクターイエロー)
みれる」としきりに言っていて、
その度に私は「ドクターイエローはいつも走っているわけじゃないから、東京駅に
行っても見れるというわけじゃないんだ。 でももし見れたらいいね(*^^*)」
と返していたのですが、まさか本当に見られるとは、、!!


でも、、

肝心の息子は、その時ぐっすり眠っていました(;´Д`A(;´Д`A
息子、人生最大の大失態?! なんちゃって、、^^;

かくいう私も、ちょうどスマホでチャギントンのイベントについて調べて
いたのに、突然の事態にビックリし過ぎて、カメラモードにすることが
出来ず、写真を撮ることは出来ませんでした>_<

しかも、娘曰く、大人の私までドクターイエローに大興奮しているのを
前に座っていた方々が笑っていたそうです^^;^^;

お上りさん丸出しの恥ずかしいエピソードです、、



お台場での様子はまた次回(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする