おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日の出張料理

2022年10月25日 09時34分00秒 | 産後ケア出張料理
10月24日。

今日の出張料理です。

段取り一番、道具使いが二番で、今日もサクサク作業しました。
ガスオーブンがあるお宅なのでフル活用です。

リクエストいただいたオカモトレシピで
「オーブン唐揚げネギソース」を。
「ミートボール」
「鮭のハーブロースト」を同時進行させました。
オーブンを使う前には、野菜の下処理を次々と電子レンジ調理。
魚は、ぶり、カレイ、鮭。
肉は鶏もも肉、鶏手羽元、豚バラ肉、ひき肉です。

3つの熱源も無駄な時間を空けずに。
セラミックの大鍋がありましたので、まずは鶏手羽元を50分水煮。

この時、玉ねぎ1個とにんじん2本、にんにく1かけも丸ごと入れて煮ます。

やわらかくなった手羽元はみりんとしょうゆで甘辛煮になります。

美味しいスープがとれて、左の鍋に移して、キャベツ、ミートボールとスープに。
味は塩のみ。
セラミック鍋では、白菜とバラ肉のミルフィーユ鍋。
素材の旨味でだしなど不要。
しょうゆと塩で。

野菜・芋は、キャベツ、白菜、にんじん、れんこん、玉ねぎ、きゅうり、かぼちゃ、さつま芋、じゃがいも、里芋、エリンギ、干し椎茸。
ほかに、こんにゃく、春雨、油揚げ、りんご。
香味野菜は、ねぎ、にんにく、生姜。

食材の力をいただきました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西東京市 銭湯 庚申湯へ | トップ | 今日も出張料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。