shu's bar

趣味や仕事、時には世の中の出来事のこと。心に写りゆく思いたちを徒然に書き綴ります。もちろんメニューはその日のおまかせで。

別海ジャンボホタテバーガー!

2022-02-06 23:22:10 | 北の逸品


首都圏でも今日放送だったかわからないですが、今日テレビ東京系の番組で、クチコミ評価の高い秘境なお店特集みたいなのやってました。

コレはぜひ紹介しないとと思いましたが、とても140文字では語れないと思ったので、ブログで語ります。

事前に流れてたCMで、北海道は野付っぽいなと思っていて、野付なら料理何が出るんだろうと思っていたら、そうでしたか。

野付半島だったのは合っていて、番組の感じだと、多分野付のネイチャーセンターの中のレストランかなと思ってましたが、ビンゴでしたね。

っていうか、ジャンボ○○バーガーと言われれば即お店含めて察しはついていましたが。

まあ、番組の演出上しょうがないにしても、まず間違いなく徒歩では行けないよ…
、というところは仕方ないにしても、北海道じゃらんさんがやってた新・ご当地グルメ開発プロジェクトで生まれたこの別海町のジャンボホタテバーガー、個人的にも大好きでちょいちょい現地にも食べに言ってました。

リンクつながるか確認はし忘れましたが、拙ブログにもリンク貼ってあるし、仕掛け人の方とも仲良くさせていただいたりもしているのでうれしい番組での紹介でした。


番組でも出てましたが、このように自分で作れるのもポイントで、ジョッキの牛乳が付いてるのも最大と言える特徴。

余談ですが、東京だと神田とかに別海町プロデュースの別海町酒場というのがあって、バーガーは確かなかったと思いますが、別海の美味しいホタテはいただけるので気になる方はぜひ。



コチラはネイチャーセンターのものではないのですが、別海ジャンボホタテバーガーは何店舗かお店が工夫を凝らしたので提供しているので、ネイチャーセンター以外でも味わうことが可能です。

別海の街なかのお店なら、中標津空港から30分ちょいで行けるので、そんなに難易度も高くないかも。











もちろん、野付半島もステキなところなので行ってみて欲しいですけどね。

ホタテバーガーやってるところだと、和食系のところなら、









もちろん、海鮮とかも美味しいし。

そうそう、あと、野付のネイチャーセンターのレストランだと、



年2回の時期限定ですが、ココならではのシマエビの踊り食いなんかも楽しめるので、そういうのも堪能して欲しいかも。





もちろんそれもキレイなのだけれど、夏とかは今日の番組の白い景色とは違って景色も素晴らしいし、国後島が眼前に見えるのも良い。



嗚呼、お気に入りだから、いろいろ紹介が止まらないな。

今は十勝担当な感じなので、あまり根室管内褒めるのもなのかもだけど(笑)。

密かに、ジャンボホタテバーガーの続編として、ホタテジンギスカンとかホッキカツ丼とか、別海町の名物使った新・ご当地グルメも出ているので、様々堪能して欲しいなと思った今日の番組でした。

長く書いたな(笑)。

それでは〜。(≧∇≦)b



深川ボルシチ♪

2017-08-27 19:26:13 | 北の逸品


久しぶりに北の逸品でブログ書きます。

北海道の深川から連れ帰って来た、炒め玉ねぎ屋さんが作った深川ボルシチ。

σ(^_^;のお気に入りのパン屋さんのBloomさんで、コレは良いということで扱い始めたのですが、オススメということでお買い上げして来たものです。

作っているのは同じ深川の会社さん。

カップ1杯分くらいの器にスープが入ったレトルト的なスープで、全部で3種類あります。

野菜メインのチリコンカンに、海老が効いているビスクに、お肉ゴロゴロなこのボルシチ。

それぞれの特徴聞いて、肉でお願いします!、とボルシチちゃんを選んで連れて来ました。

記事のトップにある写真が箱の上側。



コチラが側面です。

箱を開けると、



調理法書いてあるお品書きみたいのがあって、中に入っているカップのふたをはがして、ラップしてレンチンします。

その調理法はこんな感じ。



ふた取る前を撮り忘れてしまいましたが、中はこんな感じです。



見た目からも玉ねぎいっぱいなのがわかります。

もちろん、お味も玉ねぎの甘みや風味が全面に出ているまさに炒め玉ねぎ屋さんが作ったボルシチ。

トマトとかの酸味は効いていながらも、メインは玉ねぎ。

甘みと旨味がスゴいし、バランス良くてとっても美味しいスープ♪

お肉もさることながら、人参もゴロゴロしていて、スープの味がしみていて美味。

もちろん材料も、



全部ではないですが、道産の食材を利用。

まだBloomさんで買って来たパンがあったので、温めて、深川コラボなご飯にしました。



スープ美味しいし、パンも美味しい。

いやあ、笑顔。

帰って来て速攻でいただいてしまいましたが、正解でした。

Bloomさんだけでなく、深川の道の駅でも売っているとのことなので、コレはぜひ試してみてほしいです。

もちろん、σ(^_^;もまた買いに行きます。

あー、美味しかった。(*^^*)

名もなき丘の上で見つけた風景。

2016-03-07 22:26:19 | 北の逸品


緑の草原を入れてしまったので、連投して今日は季節を白く戻しておきます(笑)。

場所は多分、東神楽のあたりだと思いますが、美しいトワイライトが広がっていたので、クルマで撮影ポイントを探しながら走っていて見つけた風景です。

特に有名な場所とかではなく、あのあたりがキレイそう、と適当に走って見つけた丘の上に広がっていたのがこの風景。

白い丘の感じ、木々の広がり、たなびく雲、そして淡いグラデーションが創り出すトワイライト。

良い景色を見つけました。

美しいです。

きっとここは緑の季節もキレイなのではないかと思います。

大体の場所は覚えているので、またここも季節を変えて行かないと。

最近は、ある意味土地勘のなせるワザ(笑)でもありますが、この場所に限らず、走っていて良さそうな風景を見つけると、近くの脇道をナビで確認して、元の道に戻るルートのことも考えつつ、撮影ポイントを見つけるというのがうまくなりました(クルマ停めないといけないことを考えると、あんまり狭いところとか、交通量多いところも選べないので)。

この1枚も、



同じようにして見つけた名もなきポイントです。

雪原と佇む木の雰囲気が気に入りました。

ルート案内では使わなくなったものの、最近はこんな形でナビも活用。

もっともっとステキな風景、見つけたいな。

まだまだアマチュアですが、北海道に魅せられる写真家さんたちの気持ちがとても良くわかる気がする今日この頃です。

サッポロクラシックできたて出荷。

2015-07-30 01:49:47 | 北の逸品


栗山のイオンで発見して連れ帰った逸品はコレでした。

サッポロクラシックのできたて出荷。

北海道の工場で製造後3日以内に出荷されたというこのビール。

7月17日から北海道で数量限定で発売されたものです。

日にち的にマイカー里帰りのタイミングだと厳しいかなと思っていたのですが、何か雰囲気の違う箱があると栗山のイオンで思い、良く見たら、!ということになり、速攻で身柄を確保した次第。

昨日も、



士幌のポテチをお供にいただいたのですが、冷えが足りなかったみたいで、あまり違いは感じられなかったのか、今日ちゃんと冷えたのを飲んでみたら…、

違う!

味わいが軽いというか、フレッシュな感じをきちんと感じられるなかなかな逸品でした。

通常のガツンと来るのも良いけれど、できたて出荷も美味いな。

久しく行ってないからわからないけど、工場でできたてを試飲したのに近い感じなんだろうな。

そりゃあ、美味いわけだ。

何か速攻でなくなりそうな気がします(笑)。ヾ(≧∇≦)

豚丼。

2014-11-14 00:44:48 | 北の逸品


今日のケンミンSHOW、豚丼が紹介されてましたね。

豚丼好きとして、コレは語らないわけにはいきません。

番組の中でも流れていましたが、豚丼の知名度こんなもんかあ…。(-_-)

以前に牛丼の代わりのエセ豚丼がちまたを席巻した時は、コレは豚丼じゃない!と、盛んに当ブログでもお訴えさせていただきましたが、最近は本家の本物の豚丼もそれなりに知名度上がったものかと思っていましたが、このテイタラクなのかあ…。

本物の豚丼、本当に美味しいのです。

番組でも説明していましたが、正統派の豚丼にはお肉でロース派とバラ派、焼き方で網派とフライパン派に分かれます。

ちなみに、(^^ゞは網焼きロース派です。

お店紹介で最初に番組でも紹介されていた、帯広駅のエスタの中にあるぶたはげさんが(^^ゞのいつものお店。

系列店ですが、となりのはげ天さんも豚丼始めたんだ、という新たなニュースもありましたが、やはり網焼きの香ばしさとロースの赤身と脂のバランスが好きです。

しかし、こう知名度が低いとなると、もっと当ブログでも豚丼をパワープッシュしないといけないかな。

とは言っても、(^^ゞも携帯の写真の履歴で確認してみたところ、インデアンでカレー食べたり、満寿屋行ってパンとかピザ食べたりして(かっこうさんの野菜メインのランチにも良く行っているというのもあるけど)、最近豚丼食べてないというのが判明。

9月にとかちむらでいただいた前は去年の9月のぶたはげさんだった…(豚丼にぎりは2月に食べてたけど)。

コレではいかんね。

そんなこんなを考えていたら、豚丼食べたくなった(笑)。

長くいる予定だし(謎)、年末は豚丼も絶対食べに行かないと。

バラとか、茶漬けも行ってみようかな。

とにもかくにも、豚丼食べたい~っ!(>_<)

自分史上過去最強トマトジュース。

2014-10-28 22:29:44 | 北の逸品


さっき野菜ジュース飲んで、コレをまだご紹介していないのを思い出しました(笑)。

前にも書いたことあるかもしれませんが、σ(^_^;はトマトは大好きだけど、かつてはトマトジュースだけは苦手な人でした。

が、ある時、北海道に行っている時に、とても美味しそうなトマトジュースに遭遇。

確か、1リットル近いビンだったのですが、あまりに美味しそうで、どうしても飲みたくなり…、

さすがに1人で飲める量ではないので、当時の職場の同僚にトマトジュース大好きというのがいたので、そうだ、お土産で持って帰って、1杯もらえば良いんだということで持ち帰り、もらって飲んでみて、ちゃんとしたトマトジュースは飲めるんだと気づいたっていう経過があり、それ以来、トマトジュースが平気になり、美味しそうなトマトジュースがあれば飲んでみるという感じになりました。

コレもちゃんとしたものなら間違いないという、ある意味では、北海道フードマイスターの原点なんでしょうねぇ。

で、そのきっかけになったのは、鷹栖町のオオカミの桃というトマトジュースで、他にも美深町の太陽の水(っていう名前だったと思う)とか、いくつかお気に入りのトマトジュースができていたのですが、この間行って、空港のお店で、とあるトマトジュースがとても気になり、迷った末に購入してきました。

前置きがかなり長くなりましたが、このトマトジュースこそが、写真にある、この自分史上過去最強のトマトジュースなのです。

今、マッサンで話題のニッカウヰスキーの工場のある余市町の余市サンセットというトマトジュース。

持って帰ってきて、家で先日飲んでみたのですが、ビックリしましたね。

甘い!

香りもちょうどバランスの良い爽やかさ。

飲んだ瞬間、コレ、自分史上過去最強、と思ったし、事実一気飲みでした(笑)。(*^^*)

お値段もなかなかなのですが、飲んでみて、その美味しさに値段も納得。

コレはリピートしたいと素直に思うお味でした。

さすがはフルーツ王国・余市。

ウイスキーも素晴らしいが、フルーツも素晴らしい(トマトだから、ホントは野菜だけど、あの甘さからフルーツと言って良いことにしたいと思います)。

コレはね、またお土産して驚いてみてもらいたいかもね。

今度サクリとやってみますかねぇ(笑)。(≧∇≦*)



第4回 麦感祭 2014~小麦の収穫感謝祭~

2014-08-28 23:02:12 | 北の逸品
第4回 麦感祭 2014~小麦の収穫感謝祭~


北海道、十勝は音更町で先日開催された麦感祭。

今年は残念ながら予定が合わなくて参戦できずでしたが、今年もステキなイベントとなったようです。

今年もやもとさんがムービーを作成してくれたので、今年の様子のご紹介。

新ネタの料理が魅惑(笑)。

音更の取れたての小麦で作るラーメン(何とラー油も音更産で作ってるんです!)もお好み焼きも実に食べてみたい。

パンもパワーアップしてるんじゃないかな。

う~ん、素晴らしい。

流さんの歌も良いなあ。

来年は行くぞ、と決意しておこう。(*^^)v

ヒラメの昆布〆とブリカマ塩焼き。

2014-06-25 00:48:24 | 北の逸品


遠別から連れて来たお魚たち、絶賛堪能ちうです。

ヒラメは、皮はいで、利尻昆布で昆布〆にして、ポン酢でいただきますが、コレが絶品。

ブリカマの塩焼きも美味い。

いやあ、遠別良過ぎ(笑)。(≧∇≦*)

たちかま、紹介するしかないっしょ(笑)。

2014-01-23 21:20:04 | 北の逸品


予想どおり、今日の県民showで紹介されていた岩内町の白いヤツはたちかまでしたね。

冬ならではの北海道の味覚の1つ。

ただ、あまり作っているところがないので、北海道でもそんなにないんですよね。

かくいうσ(^_^;も、食べたいと前から思っていましたが、なかなか機会がなく、年末の蕎麦屋で一献@小樽の藪半さんで初賞味となりました。

写真の左側の肴がたちかま。

その場でおろすわさびでいただけるのがさらにオツ。

食感も良いし、美味しいし、コレは杯が進みます(笑)。

個人的には、わさび醤油よりも、たちかま自体に結構塩味があるので、たちかまに直わさびが良いなと思ったし、気に入りました。

ちなみに、おなじみかもしれないですが、たちはコチラ。



タラの白子ですが、クリーミーでホントに美味しいんです。

冬はたちが食べたくて北海道に通っていると言っても過言ではない(笑)。

たちかまやたちぽん、たちの軍艦で日本酒♪

たちのパスタで白ワイン♪

いやあ、魅力だ。

いかん、また食べに行きたくなってきた(笑)。ヾ(≧∇≦)

更別のかっこう料理店さん。

2014-01-20 00:09:33 | 北の逸品


なかなかこれまで紹介できずにいましたが、昨年見つけて、すぐにお気に入りになってしまったお店を思い出したように(笑)、ご紹介したいと思います。

きっかけは、ネットで十勝で何か新しい良いお店ないかな、と思って探していたのがまさにきっかけ。

たまたま検索で引っかかって、お店のブログを拝見したら、とても良い感じで、確か11月かな、に初訪問と相成りました。

その時いただいた料理はこんな感じ。















料理は、地元中心の野菜たっぷりの優しくて美味しい料理。

品数も多いし、お品書きも良い感じだし、土鍋で炊いてくれるご飯も良いし、最後のデザートと女将さんが点ててくれる抹茶がまたほっこり来るんです。

お店のご主人は、東京出身ですが、なぜか帯広畜産大学のご卒業。

東京で料理の修行を積んで、更別に昨年7月にお店を開いたとのこと。

東京の方のσ(^_^;の地元(笑)のお店がお気に入りのお店の1つだったりして、話もとても盛り上がり、居心地の良さにすぐにお気に入りになりました。

12月にも実は再訪。













料理が美味しいのはもちろんですが、話もいろいろ弾み、またも滞在時間は1時間オーバー。

ホントに居心地良いのです。



お店のロケーションが素晴らしいのも、素敵なポイントの1つです。

早くまた行きたいな。(*^^*)

柳月さんの三方六。

2014-01-16 21:22:12 | 北の逸品


ヒミツの県民showで音更のスイートピア柳月さんの三方六の端切れが紹介されていたのでアップです(笑)。

六花亭と双璧を成す帯広の有名なお菓子屋さんが柳月。

北の屋台のこころのお母さんも言っていましたが、地元の方々には六花亭よりも柳月の方が人気があるんだとか。

ということで、期間限定の珈琲味があったということもあり、先日の里帰りの時に連れ帰ってきました。

で、この前いただいてみたら、実に美味い。

珈琲味だけでなく、ノーマルの三方六の小割りというのも買ってきていて、それもいただいてみたのですが、甘さ控えめのちょうど良い感じで、バターとか卵の風味もしっかりしていて、ホントに美味しい。

ノーマルの三方六の方が個人的には好きかも。

地元の方に人気というのもうなずけるし、確かに実際、道内のUターンラッシュが始まっていた時に帯広から札幌に行く特急に乗りましたが、お土産の袋は圧倒的に柳月さんが多かったですね。

今度は柳月の生ケーキも食べてみたいな。

今後の帯広での行動が悩ましくなってしまいました(笑)。(*^^*)

山崎ワイナリーは赤も素晴らしい。

2013-05-23 01:33:59 | 北の逸品


先日三笠のワイナリーを再訪して運んできた、今年の山崎ワイナリーさんのワイン。

昨年初訪問して、バッカスの鮮烈さに感動して速攻で大ファンになって、先日の訪問で早くも4回目の訪問に。

今度は赤も楽しんでみたいと思い、お手頃なメルローを連れてきてみました。

ブドウ的にはミディアムボディーですが、メルローも結構好きなのです。

ということで、久しぶりに美味しいワインを飲みたいなと思ってさっき開けてみたのですが…、

さすがは山崎ワイナリーさん。

しっかりとした酸味もあって、香りも良い美味しいワイン。

メルローのはずなのですが、ミディアムというよりは、フルボディーに近いんじゃないかというくらいの深みもあります。

2009年モノで熟成が進んでいるというのもあるのかな。

実に素晴らしい。

コレには北海道産の美味しいチーズがほしいな。

江丹別の伊勢さんの青いチーズがほしい。

ワインというより日本酒に合うヤツだけど、円さんの青いチーズを使った味噌ピザも良いかもな。

極上のつまみがほしい気分です(笑)。(*^^*)

最強の北海道系のつまみを作ってみた。

2012-10-30 01:50:31 | 北の逸品


昨日、横浜の高島屋で開催中の北海道展で仕入れてきた逸品の数々。

お買い物をしている時から、あるイメージがふくらんでいました。

ちなみに購入してきた逸品たちは、

十勝マッシュ

NEEDSさんのみそちーず(なんとチーズの味噌漬けなのです)



ノルトエッセンさんのパン

このほかにも十勝ワインなんぞも仕入れてきましたが、それもこれも、みそちーずの味がワインとベストマッチと思ったから。

で、できあがったのがコチラ。

十勝マッシュの味噌ピザトースト♪

コンロのグリルでトーストしたので(我が家には実はきちんとしたトースターがないのです)、チーズの溶け具合がイマイチですが、このピザトースト、絶品でした。

ホントに美味い。

みそちーずは温めるとまた風味が変わって美味しいとはお店の方にも聞いていたのですが、それは想像以上。

ノルトエッセンさんのパンのトーストは美味しいし(グリルでトーストも石窯な感じに近いので結構行けます)、みそちーずは絶品だし、十勝マッシュも良い!

コレはまた作らないと。

そして次こそは十勝ワイン(今回はシャトーを購入してきました)とのコラボで十勝マッシュのピザトースト。

いやあ楽しみだぁ。O(≧▽≦)O

東川の玄米おむすび。

2012-10-02 01:40:00 | 北の逸品
ついったあ連携が不調なので、このところの旅日記でご紹介できていないものを徒然に思いつきでアップしてみようかと思い立ちました。

ある意味、何の変哲もないですが、チビスロウの東川町を見ていただいてみたくなったこちらのおむすび@ちゃみせさん。

お店は東川の道の駅の近くにあります。

東川で取れた米を東川の水で炊くというのがこちらのこだわり。

もちろん玄米でというのもこだわりでそこがまたうれしい。

この時は北海道らしさを感じるぬかにしんをいただいてみましたが…、

コレはなまら美味しい。

シンプルだけど、研ぎ澄まされた美味しさかもしれないです。

東川の水(美味しい湧き水を供給できるので、東川町は全国で唯一の上水道がないといううらやましい町なのです)が成せるワザですかね。

やはり水が美味しいというのは大事だ。

こちらのおむすび、奥が深い。

また行かなきゃ。

東川という町も奥が深いのでここも再訪しないとですからね。!(b^ー°)

ヒラメ漁なう。

2012-06-23 21:56:44 | 北の逸品
ヒラメ漁なう。


せっかくなので、遠別ありがとうシリーズも連投で行ってしまいます。

コレがヒラメの底建網漁の様子。

初めて間近で漁の様子を見学できました。

ご配慮いただいた事務局の皆様も本当にありがとうございました。

当日の様子は、イベントのサイトに詳しいことも載っています。

もちろん漁の様子もアップの写真で載ってますので要注目。

ちなみに当日の模様、遠別町の道新ブログにも掲載されていました。

思い返してもやっぱり面白いイベント。

また来年も行きたいなあ。