shu's bar

趣味や仕事、時には世の中の出来事のこと。心に写りゆく思いたちを徒然に書き綴ります。もちろんメニューはその日のおまかせで。

惜別と言えば…。

2009-03-31 22:39:37 | 徒然なるつぶやき
やはり、桜ですよね。

せっかくなので、連投ですがアップしておきます。

さてさて、東京は桜がキレイに咲き誇り始めました。

ウチの近くだと五分咲きくらいってところかな?

今週末くらいが見頃なんじゃないかと思います。

ちなみに写真はさっき撮ってきた夜桜。

今週末は毎年恒例の地元のさくら祭りもあるので、ちょうど良い感じになるかな。

楽しみです。

惜別のゆきむしロール。

2009-03-31 22:33:27 | 北の逸品
今日は年度の最終日でした。

様々な予測がありながら、f^_^;はある意味まさかの残留となりました(いろいろな意味で笑)が、同じ係で異動になる人がいたので、最後にお取り寄せスイーツするか、ということで北の大地から招聘しました。

その方のリクエストが、フワッフワのスポンジケーキと生クリームとのことだったので、まかしときっ!と北海道フードマイスターの知識と経験を総動員して(と言うと大げさですが…)セレクトしたのがコチラ。

もりもと@千歳市さんの逸品、ゆきむしロールです。

ゆきむしロールはf^_^;も初賞味だったのですが、スポンジケーキはもりもとさんご自慢のゆきむしスフレと同じ生地とのことなので、お味は言うまでもなくなんまら美味いし、懐かしいっ!

生クリームも絶品で言うことなし!

リクエストに見事応え、満足していただけることができました。

みんなで食べたのは先週でしたが、年度末だったのでアップしておきたいと思い、綴ってみました。

それでは。

サッポロクラシックで乾杯!

2009-03-25 01:14:47 | 徒然なるつぶやき
WBC、スゴかったですね。

日本の優勝、うれしいです。

岩隈のピッチングも素晴らしかったですね!

万歳です。

さてさて、クラシックと言えば今日はさらにうれしいこともありました。

お向かいの課の方にいただいたお土産のサッポロクラシック!

実に実に実に久しぶりのサッポロクラシック!

ん~、やっぱりなんまら美味い。

サッポロクラシックでワールドベースボールクラシックの優勝に乾杯!

たまらんねぇ。(≧∇≦)

ありがとうございましたっ!♪~θ(^0^ )

コレで残るは大糸線だけかぁ…。

2009-03-23 13:00:55 | 徒然なるつぶやき
見逃していました…。

不覚です…。

3月14日のダイヤ改正で米坂線から旧型気動車たちが引退していたそうです。

キハ58の定期運用は知る限りでは全廃。

キハ52も大糸線を残すのみかぁ…。

でもこうなると大糸線も時間の問題かもしれないなぁ…。

早いうちにまた乗りに行かないといけないかも。(-"-;)

今年の網走の海明けは3月3日…。

2009-03-21 01:54:00 | 徒然なるつぶやき
最近立て込んでて、道新(北海道新聞)さんのサイトをチェックできていなくて、見逃してました。

網走地方気象台は、17日に網走市沖の海明けは、3月3日だったと発表したそうです。

ちなみに海明けとは、簡単に言えば、流氷がいなくなった日のこと。

道新さんの記事によると、気象台から観測した沖合の海面の流氷の量が5割以下となり、船舶の航行が可能になった日というのが正式な定義らしいです。

コレは史上最速の海明けじゃないかなぁ…。

紋別での流氷終日(沿岸から流氷を見ることのできた最後の日)が平年より37日も早い2月27日だったと発表したらしいし…。

何と流氷滞在期間は23日で過去最短とのこと。

温暖化だなぁ…。

真剣にどげんかせんといかんです。(-"-;)

十勝ブランデーと言えば…。

2009-03-20 00:08:33 | 徒然なるつぶやき
そう言えば、瓶をまだ取ってあったよな…、と思って家宅捜索(笑)してみたら、何とビックリ!

瓶はおろか、まだ中身も若干だけど残ってるじゃないですか!

1978年モノの超ビンテージな十勝ブランデー!

うれしいですね。

良く変わりなくって感じです。

すっかり飲み切ったとばかり思っていたので、終わっていなかったというか、久しぶりに賞味できることにちょっとした感動まで覚えています。

とは言っても、もちろんコレも原酒なのでアルコール度数は60度!

美味しいけど、かなりキツいというか、確実にノドは焼けます(笑)。

今宵は久しぶりの再開に杯を傾けますかねぇ。

わずかしか残っていない大事なお酒なので、若干迷うところでもありますが(笑)。

でもやっぱり、いただこうかなぁ。

ん~、迷う(笑)。

なんせ、まったり感を味わうにはもってこいの極上のお酒ですからね。

もの思いにふけりながら、ちょこっとだけいただくことにしますか。

感想は…、気が向いたらアップします(笑)。

十勝アップルブランデー。

2009-03-19 22:01:49 | 北の逸品
勝毎(十勝毎日新聞)さんのサイトでまたまた素敵な情報をGETしました。

池田町ブドウ・ブドウ酒研究所から、アップルブランデー発売のニュースです。

池田町ブドウ・ブドウ酒研究所。

池田のワイン城と言った方が、当ブログをご覧いただいている方にはわかりやすいですかね。

勝毎さんのこの記事によるとリンゴの風味をしっかり残して醸したブランデーとのこと。

しかも、原酒という魅惑のキーワードが…。

醸造年は1984年だから、25年モノですか。

またまた魅力的ですね(喜)。

どんなお味なんでしょ?

早く飲んでみたいですね。

あ、コレは里帰り宣言ではないので、悪しからず(笑)。

残念ながら、当分里帰りの予定立たずです(苦笑)。

でも、飲みたいなぁ。(^_^;)

タウシュベツの風景が…。

2009-03-18 13:00:55 | 徒然なるつぶやき
何か最近、北海道旅の寂しいニュースが多いです…。

先ほど、勝毎(十勝毎日新聞)さんのサイトで入手したニュースによると、タウシュベツ橋梁に向かう林道が原則一般車は通行禁止になるとのこと…。

タウシュベツ橋梁…、

この見事なアーチ橋が見たくて、看板が一切ない時代から通っているf^_^;にとってはコレは非常に寂しいニュース。

実際、初めて行った時なんかは、橋に向かって入っていく入り口の場所がわからなくて、糠平湖沿いの林道を湖1周しちゃいましたからね(コレも立派な伝説?)

事前申請すれば林道の入り口の鍵を貸してもらって入れるには入れるらしいのですが…、やっぱり寂しいなぁ。

旅人に世知辛い世の中にだんだんなってますねぇ…。orz

またボヤいてしまった(苦笑)。

有名シェフによる北海道米の料理を味わおう!

2009-03-14 21:45:46 | 徒然なるつぶやき
今日、札幌商工会議所から届いたお便りにあったチラシです。

北海道フードマイスター対象の食のイベント。

その名も、有名シェフによる北海道米の料理を味わおう!

実に魅惑的なイベントです。

が…、

しかし…、

当然のことながら、開催地は札幌(札幌駅にあるJRタワーホテル日航の36階にあるバンケットルームというのがさらに魅力だ…)。

しかも、開催日は3月27日。

絶対に仕事休めない日じゃん…。

有名シェフによる北海道米の料理…。

実に味わってみたい…(泣)。

味わってみたすぎるぅ~っ(叫)”(ノ><)ノ

もう海明けかなぁ…。

2009-03-14 01:43:18 | 徒然なるつぶやき
最近ドタバタしていてブログのアップができていませんでしたが、今日の流氷情報センターの海氷速報です。

知床半島の先っぽしか流氷が接岸してないですね…。

オホーツク海にある流氷自体もそんなにないしな…。

隙があれば、1泊とかでも行けないかと思ってたけど、コレじゃあね…。

このまま海明けになっちゃうのかなぁ…。

そうなると平年より1ヶ月以上早いんだよなぁ…。

去年は流氷が岸を離れてからまた接岸したみたいだけど、コレじゃあ期待できないだろうしなぁ…。

温暖化かぁ…。

寂しいなぁ…。

久しぶりのアップなのに、ボヤキですみませんが(苦笑)。

3月3日は流氷ロックの日。

2009-03-03 01:40:04 | 徒然なるつぶやき
デジカメの写真をパソコンの画面に出したのを携帯のカメラで写したので、あんまり写りが良くないですが、かなり良いアイスコンディションです。

この写真の撮影日は、2003年3月3日。

もうあれから6年も経つんですね。

あの時は、今はなき夜行のオホーツク9号で網走に向かったので、6年前の今ごろはまさにその車中。

時間的には旭川を出発して石北本線を東に進んでいる頃でしょうか。

そして朝に網走に着いて、釧路行きの各駅停車に乗り換えて、オホーツク海に一番近い駅である北浜駅へ。

北浜駅に着いてから30分くらい経った頃でしょうか。

流氷に埋め尽くされたオホーツク海の上で伝説は生まれました。

その伝説とは、言うまでもなく先日も当ブログのコメントで話題となった流氷ロック。

今でこそ笑い話ですが、あの時はさすがにいろいろと人生考えましたね。

でも、いまだ懲りず候。

きっとまた流氷ウォークに挑んでしまうんだろうな(笑)。

ぶたはげ@帯広、道外初出店!

2009-03-02 12:51:10 | 徒然なるつぶやき
いつもおなじみのぶたはげ@帯広さんが道外初出店するとの情報をキャッチしました。

コレは期待大と詳細を確認してみると、場所は三郷@埼玉県かぁ…。

近場で本格派の豚丼が味わえるのはうれしいけども、ちょっと遠いなぁ。(-.-;)

三郷と帯広…。

距離的には天地雲泥だけれども、心理的には帯広の方が圧倒的に近く感じるし(笑)。

さて、どうしよう?