goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

2月にセリンセが咲いた!

2017-02-25 01:39:45 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

途中で家事などをして中断しながらやったので、作業は夕方までかかってしまいました。

縁にぐしゃぐしゃと生えていたレインリリー玉すだれは全部ぬいてしまい、アガパンサス
花壇の外側に交互に植えたので、すっきりしました。傷んだマメツゲは、新しいのが手に入ったら
植え替えます。

アガパンサスは、他の場所から株分けせずにかたまりのまま持ってきて植えたので、
うまく行けば今年花が咲くのではないかと思いますが、咲かなくても葉だけでもアクセントになって
いいかなと思います。うさぎガーデンアガパンサスは冬も葉が残るタイプなので、庭づくりには
使いやすいです。空いているところには、グランドカバーに、今、挿し木して育てているお花を
植える予定です。

レインリリーはこんなに増えていましたが、他の場所に植えようと思っています。

「流木の花壇1」は、今日のところは、こんな感じになりました。

     

ひよこの花壇で、天道生えで大きくなったデンタータラベンダーを抜いてこちらに持ってきました。



昨年、テラス前のアナベルとデンタータラベンダーが素敵だったので、こんな感じに
なればいいなと思います。

まだ敷石が完成していませんし、ここには、他にもお花を植えて行く予定です。
あ、あの友人の妹さんが作ってくれたサインボードもつけなくては・・・
最後につけるのでお楽しみに~

反対から見たところ。左端のランプが見えているところが「流木の花壇2」です。
ミモザが夕日に輝いています。

このくらいの咲き始めのころのミモザもかわいくて好きです。

後片付けをしていて、ふと「東の庭」の花壇のセリンセ・マヨールに目をやりました。
支えをどうしようかと思っているうちに、もう倒れ込むくらいにしげってしまいました。

ん! これは・・・・

これも・・・ あれっ? 花ではありませんか?

まだ釣り鐘のように下がってはいませんが、確かに紫色の小さなお花がどの茎にもできています。
ひゃあ~、まだ2月ですよ。こんな時期から咲くのかしらと思って、あわてて調べてみたら
セリンセの花期は、4~5月となっていました。昨年初めて植えたのですが、うさぎガーデン
昨年のセリンセの写真の日付は5月でした。
今年は暖かいといえば暖かいですが、それにしてもびっくり!

他のお花も早く咲くのかなあ・・・ 
毎年毎年、季節は何かしら「!」なものを届けてくれますが、
花期がこうも違ってはガーデニングも、何だかやりにくいですね。
昨年はセリンセアナベルとのコラボが素敵だったのでまた期待していたのですが、
今年はどうなるのでしょう・・・
ちなみにこのセリンセはこぼれ種から大きくなったものです。
(伸びすぎた場合は半分ほどにカットするそうです)

 

                         

今日は、遠くのお友だちから素敵なものがいろいろ届いた日でした。  
他はまた後日ご紹介したいと思いますが、とりあえず美味しい物を先に(笑)

 

これ、ほんとにおいしくて、食べだしたらやめられない、止まらない・・・
ごちそうさまでした~
花苗を送ってくれた方もいて、とても幸せな一日でした。いろいろ心配ありがとう。

ボクのはないの~と、ちゃん。甘いからちょっとだけね。

           それでは、おやすみなさい。また明日~。クリックしてくださいね~

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
            また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モグラの手も借りたい | トップ | キャットミントの株分け★ミモ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
★ (すみれママ)さん、 (mitsueba-ba2)さんへ★ (うさぎ)
2017-02-28 01:11:19
お返事遅くなってすみません。

 (すみれママ)さん、
あら、そういってもらえると嬉しいな。まだ他がなかなか決まらなくて困ってるの。近くなら見てもらって考えてもらうんだけどね。
今から種まきかあ・・・でも、北国の春はそれこそやけくそみたいに、いろいろ一気に咲くんでしょう?そういうのも見てみたいなあ。
ほんとにいつも心のこもったものをいただいて、また頑張らないとと思います。

(mitsueba-ba2)さん、
もう少し狭いと楽なのでしょうが庭はちょっと持て余し気味です。家事サボる口実になってたりしますが(笑)
全部買ってると大変なので、とにかく何でも増えるもの増えたものを植えようと。
セリンセ、今から、咲いていたら早く終わってしまいそうで心配です。
花苗はクレマチスなんです。植え場所がなかなか決まらなくて毎日、庭を見てうーーんと、うなっています。早く植えないといけないんですが。またご紹介しますね。
返信する
おはようございます♪ (mitsueba-ba2)
2017-02-25 11:04:36
朝から晴れて良いお天気です。

家事をしながらガーデニングは、大変でしょう!
お疲れ様です。
沢山抜かれて、無駄にせず植えらるのですね!

我が家も昨年初めて植え、零れ種のセリンセ・マヨールは、今30センチ位です。
うさぎさんのはお花が早くも上がって来ていてびっくりですね!
アナベルとのコラボ、楽しみですね♪

花苗はどんなのでしょう?
興味津々です(^^♪

正ちゃん、少し貰えたようで、良かったです♪

返信する
Unknown (すみれママ)
2017-02-25 07:26:23
わぁ〜うさぎガーデンの今年バージョン、
いい感じになってきたね〜。
なんですと!? セリンセに花が?
私なんか、これからポットに種まきだよ。
いいなあ〜。

皆さんからのプレゼント、良かったね〜。
美味しいものをいただいて庭仕事がんばってね〜。
正ちゃーん、おすそ分けはしっかりもらったかな?
返信する

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事