★いつも応援クリックありがとうございます★
出勤前のくまと「ごろんごろん」という
遊びをしている正ちゃんです。
おもちゃを投げるのではなく
前へ転がしてしてやると、口や鼻先で受けて
ポイッと上手にまた前に返します。
遊んでもらってご機嫌な正ちゃん。
あ、遊んでもらっているのはくまのほうか(笑)
「東の庭」の菜園前の花壇が寂しくなったので
お花を追加しました。
梅雨明け後はもう苗は植えないつもりだった
のですが、先日、七山の直売所で安くてきれいな
苗を見つけたので、つい買ってしまいました。
あまりに暑いので植えるのを躊躇して
洗面所に置いていたら、くまが
エンゲイ(園芸)係数がどうのこうのと
言い出したのであわてて植えました(笑)
ジニアは枯れた花をカットして追肥。
植えたのはこれ。
ルドベキア・トトゴールド。
名札には花壇植えで40~50㎝と
書いてありましたが、
もっと低く載っているのもあるようです。
おや、今日はリクガメさんがいますよ。
そう、そう、名前を決めたのに
ご紹介が遅くなりました。
皆さんにも考えていただいて、
さんざん迷ったあげく決まったのは・・・
「大吉」くんです。
ブランコリスの「笑吉」くんがいますので、
こちらは、もう、そのまんまですが大吉に。
一生懸命考えてくださったみなさん、ごめんなさい。
毎日登場するわけではありませんが、
当ブログをご訪問された時に
大吉くんに会えたら、いいことあるかも~(笑)
リクガメの大吉くんを
どうぞよろしくお願いいたします。
暑かったですがパラソルの下での作業だったので、
そんなにしんどくはありませんでした。
植えたばかりなので、今日は日が陰るまで
パラソルを立てたままにしておきます。
トトちゃん、なかなかかわいいですね。
酷暑の日々が続いていますが、
植物のひと株、あるいはお花の一鉢が、
気持ちの支えになる日もあります。
ひと株でも一鉢でもいいので、何とかして
育てる心の余裕を持ちたいと思います。
その方が夏を元気で乗り切れるような気がします。
ランキングに参加
< 正ちゃんからのお願い >
二つともクリックお願いします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」
★アイリスガーデニングドットコム「素敵なお庭紹介」にうさぎの庭への
思いや、年間を通してのうさぎガーデンの様子が紹介されています。