goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

秋色アサガオと秋の味覚

2015-10-30 07:31:13 | うさぎガーデン

今朝のうさぎガーデン「南の庭」の外回り。

秋色朝顔というアサガオがあるわけではありません。
以前は、朝は真ん中のような鮮やかなブルーでしたが、最近ではピンクっぽい色が
多くなってきました。

             

お花はまだこんなにびっしりとついていますが、葉は枯れ始めました。
たくさん咲いてもこのアサガオは種はできないのですよ。
遠くに見える黄色は田んぼ。刈り入れはまだです。

オオベニタデランタナとともに秋の最後を彩る秋色になった琉球宿根アサガオです。

午後から菜園のいちばん奥にやっと手を入れました。

倒れたままだった白花モッコウバラ。黄色の方もまだ途中ですが、ここを何とかしないと
どうもやる気がおきません。

蔓取り用に植えていてたサツマイモの苗床がそのままでした。
他のものを植えたいので抜いたら小さいながらサツマイモができていました。

白モッコウバラの横で挿し木していたエンジェルストランペットが大きくなっていました。
剪定をした大きな枝を捨てそびれて何となく挿しておいたのですが、すぐに根付いたようです。

やっと境界のフェンスが見えるようになりました。  でも・・・
剪定バサミが忽然と消えた!

まさかこの中に・・・  
時々道具が消えます。以前、ここの灰の中から黒焦げの移植ごてが出てきたことがあります(笑)

今日の収穫。サツマイモの茎は痩せていて細かったのですが、そんなに硬そうな感じでは
なかったので一応カットしてみました。佃煮にします。

誰がかじったんだ!
土の中で秋の味覚を先に味見したかたがいたようです。

今日のうさぎのおやつ。最近、お煎餅類がなんだか好きになりました。
これ、安いのに普通の袋菓子の3倍くらいあるとても大きな袋です。
昔ながらのほんのり塩味で食べ出すとやめられないのよ~

 

                  < 今日のちゃん >

手前が台所です。ちゃんはよくこのあたりでゴロンとして、台所で食事の支度などしている
うさぎを眺めています。そのうちにウトウト・・・・

 

          < ランキングに参加 応援してね! >

        クリック
お願いします★             
                         
           
 

            こちらもクリックお願いします★ 
                               
          
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   また明日も遊びに来てくださいね~       

 クリスマスリース、唐辛子のリースはカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする