ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

当たってるかも・・・

2015-01-25 13:20:11 | 旧 クルマイベント
この時季の恒例行事である『日本クラシックカー協会』の
ニューイヤーミーティング。


今年は2年ぶりにお台場で開催されるという事で
朝9時の開場に合わせてクルマで出掛けました。


が・・・
現地へ着いてみると、駐車場への入場待ちが長蛇の列を
作っており・・・
しばらくは並んでみたのですが、殆ど動く気配がなく・・
おまけに周辺の道路には昔懐かしい『族車』がブンブン!!と
走り回っており・・・
『なんか、数年前の雰囲気とは違ってきたなぁ・・』と思い、
並ぶのをやめて帰って来てしまいました。


帰宅後、ブログの更新情報を見ようとYahoo!を開いてみると、
普段はあまり気にしていない占いに目がとまりました。
今日の魚座の運勢は57点。
『今日は空回りしてしまうかも』・・・当たってる!!(鬱)
出掛ける前に見ていけば良かったです。


という事で・・
数年前の写真をご紹介しようと思いますが、
今回はマイナーな車種を選んでみました。


まずは・・


イメージ 1
810型ブルーバード。


イメージ 2
こちらは210型サニー。


イメージ 3
こちらは初代ルーチェ。
マツダの旧エンブレムも懐かしく。


イメージ 4
こちらはプリンスの・・・
たぶん『スカイウェイ』だと思います。
S50型スカイラインのバンですね。


イメージ 5
ギャランΣ。


イメージ 6
こちらは日産240RS。
1980年代前半、グループBで争われていたWRC(世界ラリー選手権)に
参戦するべく、シルビアベースで開発されたスペシャルカーです。
(詳しくはWikiで・・)


以上、2012、2013年の画像でした。




う~ん、やっぱりあのまま並んで入場してくれば良かった・・かな・・




1/25追記
イメージ 7
ファミリア・ロータリークーペです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾臨撮影の合間に。

2015-01-24 13:16:18 | 旧 保存車の部屋
先ほどの続きです。


その保存車とは・・・


イメージ 1
東京都電7000型 7022号車です。


7000型はいくつかのグループに分けられますが、
その殆どが新製車の中で、この7021~7030のタイプは
1000・1100型から改造された直接制御車のタイプです。


7022号車は神明町車庫の1115号車から改造され、
改造後も神明町へ配置され続け1968年に廃車となりました。


イメージ 2
八高線 高麗川~毛呂間の築堤から見える場所に保存されており、
保存当初は幼稚園の施設として利用されていたようです。


訪れた時は、その幼稚園が閉園してから10年近くが経っていましたが、
オリジナルの塗装が残っていました。


あれから22年・・・
今はどうなっているでしょうか・・・


イメージ 3


1993年1月24日撮影。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲張っても・・

2015-01-24 12:37:55 | 旧 DD51の部屋
『◯◯年前の今日』シリーズ。


いまから22年前の今日、1993年1月24日。
この日は八高線で『高尾臨』を撮影していました。


その時の画像は2年前の今日にUPしています(こちらです)
の、折原~竹沢間での撮影のあと、寄居か小川町での
停車時間を利用し、先回りしたのですが・・・


イメージ 1
やはり時間に余裕がなく、こんな結果となってしまいました・・
たしか東武線との並走区間の踏切だったと思います。


その後、再び先回り出来たのですが・・・
そちらも同じくガッカリな仕上がりでしたので、
いつか気が向いたらUPしたいと思います^^;


また、その先回りの途中で前から気になっていた保存車も
撮影したのですが、そちらは後ほど『保存車の部屋』書庫へ
UPしたいと思います。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾久界隈1976。

2015-01-23 20:09:53 | 旧 国鉄時代 ELの部屋
本日は日付ネタを。


1月23日=123ということで・・
かなりショボイ写真ですが・・・


イメージ 1
EF58 123号機です。


以前に東京駅で『巡業列車』を牽く同機を撮っていましたが(こちらです)
今回は東北本線 尾久駅付近で1976年12月に撮影したモノです。


この時は友人と2人で田端・尾久界隈へと自転車で遠征。
夕暮れが迫り、『そろそろ帰ろうか』と言っている時、
突然現れた58にカメラを向けたようです。


酷い写真ではありますが、古枕木の柵や雑然とした線路端など・・
昭和の鉄道風景という事で、ご笑覧頂ければ幸いです(汗)
(写っているママチャリは自分達の物ではありません・・^^;)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢も『きぼう』も・・・

2015-01-22 20:26:32 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
本日、1月22日は・・・


1959年、修学旅行列車の愛称が『ひので』『きぼう』に
決定した日だそうです。


ということで・・・
再掲ではありますが・・・


イメージ 1
1976年2月、東北本線 王子付近を往く155系による臨時列車です。
修学旅行でしょうか・・・
発色が悪いのが残念です・・


イメージ 2
こちらは1977年8月27日、東海道本線 豊橋駅にて。
名古屋~豊橋間で乗車した159系による上りの快速列車?だったと思います。




ところで・・・
自分が卒業した高校は、なんと!修学旅行がありませんでした。
高校で修学旅行がないなんて・・・夢も希望もない話ですよね(涙)
そのため、卒業後に高校時代の仲間達数人と自分達なりの
修学旅行として新幹線で京都へ行きました(苦笑)が、
出来る事ならば、このような列車で行きたかったものです(憧)




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする