十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

ツバキの花が見頃です

2024年02月21日 | 花の寺
 今日から少し寒さが戻りました。朝から雨が降り、気温はだんだん下がっていったような気がします。

 皆さん、どうぞ体調を崩さないようにしてください。


雨にうたれてツバキの花がたくさん落ちています


ちょうどツバキの見頃の時期です

 ツバキ寺ではありませんが、境内には数種類のツバキがあります。


ヤブツバキも花がたくさん咲き始めました

 ヤブツバキは、自然のもの、他は園芸種です。

 しばらくお天気は期待できません。

 今日は午前中に、13回法要に参りました。1周忌、3回忌、7回忌はご親戚の方がたくさんお参りになっていましたが、コロナ禍を経て、今日の13回忌はご夫婦2人だけでした。

 ご夫婦2人で亡き大切な方を偲び、慎みをもって過す日となられたのかなあと思います。

49日法要

2024年02月20日 | 日記

今日のご法事の方の供花です

 10月にお母様が往生され、百日を勤められる直前、正月にお父様が往生されました。

 いろいろな面で大変であったと思います。しかし、きちんとご両親を送られ、供養されています。

 今日は49日、お施主様ご夫婦以外は関西方面から来られています。諸事情で、日帰りの方が多いようです。

 お孫さんが揃い、曾孫さんもいらっしゃいました。

 お花は、遠方で今日来られない方が送ってくださったようです。

 皆様に供養され、お浄土で菩薩となられたご両親も喜んでおられると思います。

 百か日をお勤めになる話をしてお帰りになりました。

 今週は明日も年忌法要があり、平日の法務が続きます。

50回忌を過ぎての祥月命日

2024年02月19日 | 日記

駐車場の豊後梅が咲きました 昨年とほぼ同じ日です


蕗の薹の花も咲き始めました

 雨が降ったりやんだりでしたが、気温は上がりました。

 今日は、早めに月参りに行き、海のそばのお檀家様の家に祥月命日のお勤めに行きました。

 事情があり、祥月命日は昨年から参られせていただいています。

 今日、昨年50回忌をすませたお母様と、お婆さまの祥月でした。

 亡き方とのご縁を大切にして、ずっと供養を続けられています。

 高齢のご夫婦が私と共に、お経を読み、お念仏をおとなえられ、有り難い気持ちでお勤めをしました。

 4月に、伯母様2人の祥月命日のお勤めの依頼を受け、家を後にしました。


 今日は、この後午後から葬儀があり、喉が少し疲れました。

 また、長くお世話になった、馴染み深いお檀家様をお浄土に送りました。

 

久しぶりに皆さん揃っての喜ばしい祥月命日でした

2024年02月17日 | 日記

イスの上のクーちゃん 人間が食事をしている時、後ろをむいて我慢中

 午前中に祥月命日に参りました。

 2年半前に体調を崩していた奥様が、本当に久しぶりに戻られていました。

 今日はお孫さん達も揃い、年3回祥月を勤められていますが、久しぶりに皆さんおそろいとなりました。

 お孫さんも、私がお参りに行き始めたころは、幼稚園1人、小学生2人だったのが、一番上の方は成人されています。

 県外の大学に進学されたかたが、ちょうど教育実習中で実家に戻られているということでした。

 ご家族揃って、ご先祖様もお喜びでしょう。

 奥様も、私の拙い法話を熱心に聞いてくださいました。

 療養中の所から一時帰宅かと思ったら、完全帰宅?でした。本当に良かったです。

寒さが戻りました

2024年02月16日 | 日記

お花が届きました

 昨日までと違って北風が冷たい一日でしたね。今日は法務がなくなり、午前中は草取りをしました。

 午後からは木々の枝の伐採、まだまだたくさん残っています。

 途中、東京のお檀家様から4月の1周忌法要と納骨の依頼の電話がありました。

 東京から、一人暮らしになられたお母様が暮らす、実家に戻って法要をされます。

 夕方になり、今度は東京からお墓参りに来られました。こちらで仕事があり、昨日がご命日のお祖父様のお墓参りでした。

 ご命日に合せて、こちらでの仕事が入ったのもお祖父様が招いてくれたのでしょうね。