十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

夏参り(施餓鬼会)のご案内

2022年06月14日 | 日記
 本堂のカーペットの痛みがひどいので、新しくすることになりました。今日は、カーペットの撤去に「林駒」さんが来てくださいました。


畳だけになると広々とした感じです

 ソファや椅子を並べるようになり、25年ほど前に少しずつカーペットを敷き詰めていきました。

 今日は、昼過ぎまでかかって夏参りの案内状を印刷しました。午後からは、盆経の日程を一軒ごとに書き込み、今から封筒入れです。

 以下、案内状の内容です。

夏まいり・施餓鬼会のご案内

高松市十川東町932  称 念 寺   
電話 087―848-0483 メール shonenji99@outlook.jp

 新型コロナウイルスによる影響が長引き、現在だれもが同じコロナ禍を暮らしています。そのような中で、皆様がお変わりなくお元気でいられることを心より祈念申し上げます。称念寺檀信徒の皆様におかれましては平素当山護持のためご尽力をいただき、有難く感謝いたしております。
 感染対策に十分配慮しながら、夏まいり・施餓鬼会法要を勤めますのでどうぞお参りください。尚、健康等で不安のある方は、決して無理をされないようにお願いいたします。

令和4年7月10日 (日曜日)
10 時  夏まいり・施餓鬼法要
11時  法 話(12時前に終了予定)
講師  浄土宗特任布教師 高松市西方寺住職  川田 邦博 上人
※マスク着用、出入り口での手指消毒にご協力ください。
今回も失礼ながら昼食の用意はございません。

                                                
 施餓鬼会(おせがき)は、先祖供養のためであるのですが、施餓鬼会の第一の目的は、餓鬼道(がきどう)に落ちて苦しんでいる衆生(生きとし生けるもの)への飲食(おんじき)の布施(施し)をすることにあります。そしてその善行による功徳をご先祖さまや今は亡き大切なあの方へ振り向けるものなのです。
 当日、例年通り水(みず)塔婆(とうば)供養(くよう)もいたします。ご供養する霊名、お施主様のお名前をお書きになってお持ちください。尚、準備の都合上、水塔婆の依頼を事前に電話、メール等でお知らせくださると助かります。