伊東良徳の超乱読読書日記

雑食・雑読宣言:専門書からHな小説まで、手当たり次第。目標は年間300冊。2022年に続き2023年も目標達成!

マンション管理法律相談201問 弁護士が答えるマンション管理会社・管理組合からの質問

2024-05-07 22:06:51 | 実用書・ビジネス書
 マンション管理を専門的に扱っている弁護士が、マンション管理会社、管理組合からよく受ける相談について、区分所有法、標準管理規約、裁判例や過去の経験等に照らした回答を示した本。
 「はしがき」で、「マンション管理問題に5名以上もの弁護士で組織的に対応している事務所はおそらく日本初ではないかと自負しています」「弊所には少なくとも月間100件以上、累計で数千件の相談件数が集積されています。その中で繰り返し問われる問題や、学ぶところの多い問題を厳選し、201問にまとめています」と書かれています。本を書くのになかなかここまでの自信は示せないものですが、さすがに実務的な相談事例が少なからずあり、弁護士にとっては読みでがあります。サブタイトルにもあるように、またマンション問題を専門的に取り扱う(それで食っていく)ためには顧客は当然に管理会社が第1、次いで管理組合で、個人である区分所有者(マンションの各戸のオーナー)は相手方というか敵という視点が強く、相談を受ける場合は区分所有者側ばかりの私には、そこまで言う?と思う場面も少なからずありましたが。まぁマンションでの紛争では、裁判所も管理組合側に理解を示す傾向が強いので、裁判になったときの説明として間違ってはいないと思いますが。
 区分所有者と管理組合の関係が続く第8章までは、基本、管理組合側の視線で書かれているのが、管理会社が当事者として出てくる第9章になると俄然管理会社側の姿勢が顕著になります(むしろ管理会社に刃向かう管理組合はけしからんという論調)。第9章は「管理会社の問題」という表題ですが、管理会社に問題があるという視点ではなく、管理会社にとっての問題、管理会社が遭遇する問題というべきでしょう。


香川希理編著 日本加除出版 2024年2月21日発行


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本のコミュニケーションを... | トップ | 初恋食堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

実用書・ビジネス書」カテゴリの最新記事