天授院(重要文化財)1651年(慶安4年)建築
もとは、建長寺の近くにあった心平寺の地蔵堂で、1916年(大正5年)に移築されました。
聴秋閣(重要文化財)1623年(元和9年)建築
徳川家光が二条城内に建て、後に春日局が賜ったと伝わる建物。
この建物は小堀遠州と同時代に幕府の造営・修繕に関わる作事方を務めた佐久間将監(さくましょうげん)の作と伝わります。
(案内板、三渓園HP参照)
ブログランキングに参加しています(*^_^*)
応援よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ
もとは、建長寺の近くにあった心平寺の地蔵堂で、1916年(大正5年)に移築されました。
聴秋閣(重要文化財)1623年(元和9年)建築
徳川家光が二条城内に建て、後に春日局が賜ったと伝わる建物。
この建物は小堀遠州と同時代に幕府の造営・修繕に関わる作事方を務めた佐久間将監(さくましょうげん)の作と伝わります。
(案内板、三渓園HP参照)
ブログランキングに参加しています(*^_^*)
応援よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ