
立川からバスに乗って「チーズ王国」の食べ放題に行ってきました☆
フェルミエは行きやすいので1度行ってきましたが
こちらは若干遠いので、そのうち行けれればいいなぁと思ってました。
駅からも結構距離があるので電車+バスでゴー。
天気が良かったら歩いても気持ちいいかもしれません^^

時間ごとに予約になってるので、だいたい1時間毎に入れ替えになってるかんじです。
真ん中のテーブルにチーズが並べられていました。
1切れが大きめですねw

チーズ以外には、サラダ、クロワッサン、バゲット、ナッツやフルーツも。

パルミジャーノ!!\(^o^)/
スライスにハマってるけど、ブロックサイズを見るとテンションが上ります。

サラダも取り放題。
レタスだけじゃなくて、スライスマッシュルームやトマトも。
チーズを食べる前にサラダでお腹の下地作り^^

まず最初に12種類のチーズ+カリンジャムを盛り合わせにして持ってきてくれます。
チーズ好きでも、種類によって苦手なものもあると思うので
全種盛りにされちゃうとキツいんじゃないかな??
3~4数人くらいで行けばたぶん大丈夫ですけど。
完食してからじゃないとおかわりが出来ないので
苦手なチーズがあって苦戦してると次に行けないですしね。

シナモンのチーズがなかなかに強烈。
ウォッシュタイプはみんな苦手だったみたいですが私は意外と大丈夫かな。
トリュフ入りのウォッシュが好きでした。

皮付きアーモンド。
ドライフルーツはマンゴーとレーズン。
マンゴーと一緒にチーズを食べても美味しいv
ハチミツがほしくもなるなー。

ピザも食べ放題。
でもチーズをたくさん食べたいからおかわりはせず。
お残しは悪いので一応1枚はシェアして完食しました。
薄めの生地で、チーズとスライスオニオンたっぷり。

途中から出てきたメロンとマンゴー入りのチーズ。
これは以前ホームパーティで食べて気に入ってたので後半リピートしまくり^^
このチーズだけ延々食べ続けれそうです(笑)
あと今回1番リピートしてたのは、カーネーションのように削がれたチーズ。
プレーンと唐辛子風味の2種類です。

1時間の食べ放題でしたが、途中から出てきたチーズもあったり
サラダにトマトが添えられるようになったり・・・と。
早々にお腹いっぱいになってしまっていたら後悔してたかもw
種類自体はそんなに多くないけど食べ放題で2000円だし悪くないかな。
あと食べ放題でよくありがちな殺気立った雰囲気もなく
ゆっくりと食べれたので機会があればまた行ってみてもいいかなと思いました^^
チーズ王国 (フレンチ / 立飛駅、泉体育館駅、高松駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4