goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

てるてる坊主とハーブの町~池田町~

2016年06月18日 | 信州おすすめスポット

池田町の道の駅、ハーブセンターに立ち寄りました♪

地元の野菜や信州限定のお菓子、ハーブを使った調味料やポプリ等のお土産を買うことができます。

ここへ来たら、やっぱりハーブのソフトクリームを食べなくちゃ★

あれ?・・・でも、なんか以前と少し味と香りが変わったような。。

気のせいかなぁ~。。慣れちゃったせいかなぁ~。。

前の方がハーブの自然な香りと濃厚なミルクの味が良かったような気が。。

でも、この爽やかな味は今の季節にピッタリ♪♪

おススメのソフトクリームです(^o^)

池田町といえば、ハーブとてるてる坊主!

町のゆるキャラもてるてる坊主の妖精、てるみん&ふ~みんなんですよ~♪

ここ道の駅にも、こんなてるてる地蔵尊がどーんとありました(笑)

ソフトクリームを食べている時に気づいたのですが、

つばめの巣があり、ヒナがいました。

親鳥がヒナを守るように、ずっとそばにいたのが印象的・・・ほっこり♡♡

池田町のあちこちでラベンダーがきれいに咲いているのを見かけました。

今回は時間がなかったのと、昨年行ったのでパスしましたが、

ラベンダー畑の夢農場に行くには最適の時期ですね(^-^)

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

池田町ハーブセンター

ラベンダーガーデン夢農場


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々の飲み会♪「家郷(ふるさ... | トップ | のどかな風景と新鮮な野菜が... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スー (はのや)
2016-06-20 06:24:32
っとするミントが好きです。
ハーブセンターは行ったことなかったですね。
てるてる坊主地蔵もハーブセンターの中にあるのかな。
なんかユニークですよね。
で、燕。
これ蛍光灯の上ですよね。
大丈夫なのかな。

美味しいハーブティーを飲みに行きたいです。
返信する
 (FROZEN)
2016-06-20 10:02:55
テルテル坊主の地蔵って初めて見たな
きっと他の地域になくここにしかないものだよね
ツバメの巣ができるのはそこが安全な場所ってことだしね
全部無事に育って巣立っていくといいよね
今どき世間には変わり種ソフトブームで、醤油ソフトや味噌ソフトのような罰ゲームのようなのも結構ある中、ハーブソフトは如何にも後口さっぱりしそうでいいよね
スパイスやポプリのようなものならお土産として遠距離持ち運んでも安全だからいいよね
返信する
はのやさん (りんご)
2016-06-20 19:31:26
蛍光灯・・・さすがに巣立つまでは使わないと思いますけど・・・☆
どうなんでしょう??

ハーブティーもクセが強いと飲み辛かったりしますよね。
今まで色々飲んで・・・半々かな?(笑)

是非、さわやかなハーブを楽しみにいらしてください♪
返信する
フローズンさん (りんご)
2016-06-20 19:34:45
数日前、ハーブセンターのブログを見たら、
大きくなったヒナが、今にも巣立ちそうな感じでした♪

昔は当たり前の景色が、最近では珍しく感じますよね。

ポプリや調味料、ソフトクリームetc.
この道の駅は、時々来たくなる場所です(^o^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事