ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

神社の隣にある蕎麦屋 手打ちそば くるまや

2023年09月29日 | 信州おすすめスポット

安曇野市穂高 にある 有明神社

その隣に 手打ちそば くるまや さんがあります。

結構山奥にあるイメージなんですが、いつも行列ができている人気店です。

・・・が、この日は平日だったせいかスムーズに入店できました。

私はもちろん ざるそば(650円)。

これで1人前!大盛りすぎませんか??

普通に2~3人前はあるんじゃないかという量です。

普通の量を想像していたので 海老の天ぷら も注文していたのですが。。食べられるかなぁ。。

海老の天ぷらは1人前で2尾ですが、1尾からでも注文できたのでこの時は3尾注文(870円)。

一緒に行った人たちは 山かけそば を注文(885円)。

山かけそばは、とろろとたまごの黄身が乗っていて温かいのと冷たいのどちらも選べます。

今回注文したのは冷たい方。

私のざるそばは、やはり量が多すぎて食べきれそうになかったので皆に手伝ってもらって完食しました。

久しぶりに来たので、ここのお蕎麦が一般的な量より多かったのをすっかり忘れていました。

観光地値段が多い安曇野市の中では、とっても良心的なお値段だと思います。

お味の方も大満足!(^Q^)/

お腹いっぱいだったけど、そば湯 も最後まで美味しくいただきました♪

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

手打ちそば くるまや(Yahoo!ロコ)

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルガストロ倶楽部 猫のバウムクーヘン&更に甘えん坊になったスバル

2023年09月25日 | 白猫MIX

可愛い猫のバウムクーヘンをいただきました。

「バウムクーヘンと猫が大好きなりんごさんへ」と。

嬉しいですね♡♡

とてもしっとりした美味しいバウムクーヘンです。

でも。。描かれた絵の中のひとつがステラにそっくりで。。思わずうるうる。。

赤ちゃん猫におっぱいをあげている白猫さん。

ステラも良いお母さんでした。

自分がごはんを食べるのも忘れて子猫につきっきりで。。

「ステちゃん、ご飯食べないと。。」とお産箱のそばに持って行ってあげてもダメ。

カリカリを数粒手に取って口のそばに持って行ってあげたら、やっと思い出したように夢中で食べました。

そして箱の外に出て水を飲んだりもするようになったけれど、子猫が一声「ミィ~」と泣くだけで速攻戻って舐めてあげていました。

本能とはいえすごいな~、と思って見ていたものです。

今も時々、階段の辺りでふわっとステラの匂いがしたような気がして立ち止まります。

「あれ?今、そばにいた??」

スバルはというと、ステラがいなくなってから甘えん坊に拍車がかかったようで、夜はずっと私のそばを離れません。

身体の一部が触れているくらいの位置とか、無理やり膝に入ってきたりとか。。

見上げて鳴く姿は何かを訴えているようです。

お互いにしばらく寂しいけれど、頑張ろうね♪♪

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステラ18才 2023.9.20 虹の橋を渡る

2023年09月22日 | 白猫MIX

2005年11月に我が家にやってきた白猫MIXのステラ。

生後約2ヶ月の、オッドアイが可愛い女の子でした。

両手を前に出して猫とは思えないような寝方をしたり

小さい身体であちこち冒険したり。。

写真を撮った時の赤目現象が、赤と緑に光って宝石みたいだと驚いたこともありました。

ターミネーターみたいだと遊んでみたり。。(^-^;

やがてママになり、とってもかいがいしく子猫の面倒をみていました。

そして、人間と同じように産後太り&中年太りも経験し。。

落ち着いた大人の女(?)になっても、寝相は子供の頃のまま。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ここ1~2年は「年を取ったな~」と感じることが多くなりました。

キレイなオッドアイも濁りが目立ってきたり、毛並みもパサついてきたり、全体的にちんまりとした印象に。。

そして先日、とうとう虹の橋を渡ってしまいました。

「くるねこ」で「生まれ月って、弱るというかアンラッキーというか」「誕生月にピンチになるケースが多い」と読んでいたけど本当でした。

火葬の時、係りの人に「まだ若い猫ちゃんだったんですか?」と聞かれ、

「いえ、18歳のおばあちゃん猫です」と答えると

「そうなんですか?とてもキレイなのでお若い猫ちゃんかと思いました」と言われました。

キレイに見えて良かったね、ステちゃん♡♡

色とりどりのお花と食べ物を入れ、長年使っていた毛布と新しいタオルでくるんであげてのお別れでした。

遺影は娘のチョイスで、まだ若い頃しゃぼん玉を不思議そうに見つめている写真にしました。

ステラ、たくさんの思い出をありがとう(=^・^=)

★-----追記-----★

息子猫のスバルは、最初は無反応だったので「何も感じないのかな?」と思ったのですが。。

少し経ってから箱に寝かされているステちゃんをじっと見つめた後、急に二階への階段をすごい勢いで駆け上がったかと思うと

「あおーん、あおーん、あおーん、あおーん」と、あまり聞かない大声で叫ぶように鳴いていました。

やはり何かを感じたのでしょうか?

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王わさび農場散策&わさびコロッケ

2023年09月19日 | 信州おすすめスポット

久しぶりの 大王わさび農場

大王わさび農場安曇野市にあり、年間入場者数120万人の観光スポットです。

入場料は無料。

入ってすぐの所にあるフードコートでは、本わさびソフトクリーム、わさびバーガー、わさびビールetc.

ワサビを使ったファストフードが売られています。

ソフトクリームを買う人が多いですが、私はなんといっても わさびコロッケ

揚げたてのホクホクサクサクコロッケにはわさびの葉が入っていて絶妙な味わい。

これに、わさびマヨネーズをつけて食べるのが最高!なのですが。。

以前はチューブのわさびマヨネーズが置いてありましたけど、今はありません。

注文する時にお願いすると「以前のものとは少し違いますが。。」と言いながら、似たものをつけてくれます。

う~~~ん、やっぱり美味しい~~( *´艸`)

ここで人気なのは。。

広大なわさび田もそうですが、蓼川の清流の美しさと水車の風景 がイチオシです♪

世界的に名高い 黒澤明監督によるオムニバス映画「夢」の中の「水車のある村」の撮影が1989年に行われ、

水車小屋はその時に明治時代の水車小屋を再現して建てられたそうで、安曇野の原風景 と呼ばれています。

蓼川は万水川と合流していて、ボートに乗ってゆったりと川を楽しむこともできます(20分1,200円)。

わさびというと静岡が浮かぶ人も多いと思いますが、実は生産量日本一は長野県です。

2020年のデータでは全国の生産量の43.4%が長野県、静岡が25.5%、岩手が18.1%となっており、この3県で国内生産量の87%を占めています。

暑い時期は寒冷紗(かんれいしゃ)という黒いネットがわさび田を覆い、水温を15℃以下に抑えてわさびの根茎を守っています。

わさび田全体では毎日12万トンのわき水が出ていて、わき口の水温は13℃だそうです。

場内を散策すると、その冷たい水に触れられる所もありますし、アルビノのニジマスがいる池もあります。

あまり写真を撮らなかったのでいけませんが。。

幸いのかけ橋 を渡ると 大王窟開運洞 と書かれた小さな洞窟があります。

上の写真は大王窟の中。開運洞の方は立ち入り禁止になっていました。

ぐる~っとほぼ一周歩いて回りました。

場内には、わさびを使ったお料理などを出してくれるレストラン等3店舗がありますが、

この日は別のお蕎麦屋さんに行きたかったので、帰りにお土産だけ買って帰りました。

わさび味の野沢菜漬けと、わさび入りタルタルソース

野沢菜漬けはピリッと効いたわさびが食欲を増進してくれ、タルタルソースは鯵のフライやエビフライと相性最高です(^Q^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

大王わさび農場

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜の具たっぷりおにぎり&鯖寿司 手作りレシピ

2023年09月16日 | 信州おすすめスポット

長野県内のほぼ全域で作られている 野沢菜漬け

今回はその 野沢菜漬け を使ったおにぎりを作ってみました。

1.小さめに切った豚肉をフライパンで軽く炒める。

2.肉の色が変わってきたら、みりん・酒・醤油・砂糖で味付けしてしっかり火を通す。

3.野沢菜漬けの茎の部分としば漬けは細かく切っておく。

4.肉、野沢菜、しば漬けをご飯と混ぜ、小さい俵型ににぎる。

5.野沢菜漬けの葉の部分を広げたもので包む。

お弁当にもできる一品です(^Q^)/

ご飯が余ってしまったので一緒に盛り付けました。

これはこれで良いかも。。

豚肉の代わりに炒り卵を使ってもOK!

また野沢菜の葉が小さい時は、俵型でなく小さく丸くにぎったのでも可愛いです♪

また、ご飯を酢飯にしてシメサバをのせて巻いた のもなかなかイケます。

野沢菜漬けというと添え物みたいな感じですが、こうやって主役にしてあげても良いですね♪♪

どれも美味しかったです!(^^)!

☆-----★-----おまけ-----★-----☆

スバルの肉球♡♡

★-----追記-----★

↑ の画像「ポストペットに似ている」と言われたので、あえて似せてみました( *´艸`)

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ちたての十割蕎麦が食べられる そば処 藤廼家

2023年09月13日 | 信州おすすめスポット

北安曇郡池田町 にある そば処 藤廼家 さんで 十割蕎麦 を食べてきました。

店内は昔ながらの。。という雰囲気。

注文を受けてから作り始めるとのことで、お急ぎの方には向きません。

ゆっくり蕎麦を堪能したい方にお勧めのお店です!(^^)!

ここのところの物価高が反映しているのか、ネットで見た情報より値段が上がっています。

でも美味しそうでワクワクします。

鴨つけ汁 がおススメとのことで、ミニをひとつ頼みました。

(サンプルが置いてあって大きさを確認できます)

店内には ロバート さんや 所ジョージ さんの色紙や写真が飾ってありました。

私は今回初めて来たのですが、結構有名なお店なんでしょうか。

ここのお楽しみのひとつは、蕎麦を打っている所を見られることです♪

「いくらでも見ていいよ」と、写真も快くOKしてくださいました。

なので遠慮なくパシャパシャ☆

つなぎは水のみ

打ち粉もそば粉を使用しているので小麦アレルギーのある方でも大丈夫だそうです。

みるみるうちに薄~くのばされていきます!職人芸ですね~♪♪

最後に切ります。

普通はこま板を使って切っていくと思うのですが、ここでは板を使わずに細~く切っていました。すごい!!

ようやく登場です(^Q^)/

よく十割そばはボソボソ切れると聞きますが、ここのはそんなことはありません。

つるつるとのどごし良く食べられます。

おつゆは煮干し(?)のダシが効いていたように感じました。

薬味の長ネギも丁寧に刻んであるのがわかります。

そして鴨つけ汁!これがすご~~~く美味しかったです( *´艸`)

いや、これ、ちょっとハマってしまいそう。。

最後にそば湯。

濃さは普通でしたが美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

絶対にまた行きたいです!

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

そば処 藤廼家(池田町観光協会)

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能生のかにや横町 かにみそまぜまぜ♪

2023年09月10日 | 信州おすすめスポット

上越 の帰り、糸魚川市能生 かにや横町 に寄りました。

新潟に来たら必ずと言っていいほど寄るのがここです。

獲れたて新鮮な ベニズワイガニの直売所 で、他の海産物もあるし、ここで食べることもできます。

カニを食べるのは久しぶり♪

海ってやっぱり良いなぁ~~~(^Q^)/

火は使えないので 甲羅焼き はできないけど、カニ味噌とカニの身を甲羅で混ぜて食べるのが美味!( *´艸`)

おっきな 岩ガキ も食べました。

新鮮な海の幸を堪能出来て幸せ♡♡♡

食べた後はちゃんと手を洗える場所もあります。

食べきれなかった分は持って帰ることにしました。

家でも同じようにして食べました。

満足、満足、の 信州脱出新潟編

ごちそうさまでした(*^^)v

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

かにや横町 道の駅マリンドリーム能生

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市立水族博物館 うみがたり

2023年09月07日 | 信州おすすめスポット

せっかく上越に来たのだから、と行ったのは 上越市立水族博物館 うみがたり

開放感のある 日本海テラス が素敵です♪

魚の名前はよくわかりませんが、一匹だけサボって(?休んで)いるようなお魚や

水槽に張り付いているコバンザメとか色々見て回るのが楽しい♪

↓ この魚たちは動きが止まっていてまるで絵のようで不思議でした。

うみがたりチューブ。イーストホールとウェストホールをつないでいます。

イルカホール では気持ちよさそうに泳ぐイルカを見ているだけで時間を忘れてしまいそう。。

背泳ぎもしている。遊んでいるのかな?

イルカショー もありました!

日本海とつながっているように見えるプールが素敵♡

尾びれを上げたりジャンプしたりクルクル回ったり。。

飼育員さんたちの言うことをよく聞いて、いろんな芸をしてくれます。

イルカショーを見てから再び イルカホール に行くと、なるほど。。

ショーをしている イルカスタジアム の下なんだというのがよくわかります。

同じようにゴマフアザラシふれんどプール も水中を泳ぐ姿を見ることができました。

ゴマフアザラシも背泳ぎしていました。

ちょうど清掃らしき人が壁を拭いていて「普通にこういう時間にするんだ~」と興味深く見てしまいました。

クラゲギャラリー は一番見たい展示かもしれません。

私が初めてクラゲを水族館で見たのは 江ノ島水族館 でした。

あそこのクラゲ展示は半端なく芸術的ですね。

海水浴ではやっかいものというイメージのクラゲが、江ノ島水族館のクラゲを見て大好きになったのでした。

マゼランペンギンたちもいます。

前に来た時は触れるくらい近い所を歩いていましたが、今回は上からしか見ませんでした。

そうそう!これも今回は通りませんでしたが、水中を泳ぐペンギンを見ることができるエリアもあります。

鳥類なのに空を飛ぶ事もできず、陸ではヨタヨタ歩いているペンギンが、あんなに早く泳ぐなんてビックリです!!

実は魚類なんじゃ??と思ってしまうほど(^▽^;

雪室珈琲というのにちょっと惹かれましたがレストランは大行列だったので諦め、お土産を買って帰りました。

あつ森とコラボしてたようで、小さい子供を連れてきたらきっと大喜びだったんだろうなぁ、と思いました。

楽しかったです♡♡お疲れ様(^^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

上越市立水族博物館

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県上越 海の幸味どころ軍ちゃん

2023年09月04日 | 写真日記

久しぶりの 信州脱出編 です(^^)/

今回はお隣の新潟県

まずは上越で人気の 海の幸味どころ 軍ちゃん

平日の昼間でしたが10人くらい並んでいました。

店内はカウンター席と小上がり席がありました。

メニューも美味しそうなものがたくさんあって目移りします。

岩もずく は「酢にしてない『もずく』の本気」と書いてありました(660円)。

正直もずくって苦手だったのですが、ここのは本当に海藻の爽やかな風味で美味しかったです!(^^)!

それから、ついつい頼んでしまう いかの沖漬け(680円)。

これもまた肉厚でタレの味も良く、美味しくいただきました♪

夜ならお酒がすすんでしまいそう。。

メインはやっぱり 海鮮丼(上 1,760円)。

ご飯を酢飯にすると+110円。

付いているお味噌汁をカニ汁にすると+440円。

(カニ汁の他、あら汁、もずく汁に替えることもできます)

ぎっしり乗せられた海鮮の器とご飯の入った器は二段重になっています。

ちゃんと何の魚かわかるように手書きの紙が添えられていました。

これって何気ないですが、私的にはかなりポイント高いです♪

こんなにたくさんの具がのっている海鮮丼は初めてでした。

昆布〆が美味しかったし、どれも厚切りでしっかりと堪能しました♡♡

カニ汁も美味しかったです!

大好きなシーフードをたっぷり食べられて大満足の海鮮丼でした。

ごちそうさま(^Q^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

海の幸味どころ 軍ちゃん

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺表参道&長野市お買い物

2023年09月01日 | 信州おすすめスポット

城山公園 の噴水。

長野県立美術館 や 善光寺と隣接しています。

いつも子供たちが遊んでいて癒されるスポットです♡

そこから 善光寺へと向かいました。

仁王門

表参道はその雰囲気を重視しているので建物なども調和を考えて造られています。

↓ 郵便局。

↓ 銀行もレトロ調の建物になっています。

飲食店やお土産屋さんも並んでいるので、ちょこちょこ覗きながら歩くのも楽しい♪

↓ コレは、ねこばかのハートにきゅんきゅんきたので衝動買い(=^・・^=)

個人的によく寄るのは、八幡屋磯五郎 とか、サンクゼールかんてんぱぱショップなどです。

今回は表参道だけではなく帰りにあちこち寄って買い物をしたので、そちらをご紹介。

まず シャトレーゼ

スイーツで有名ですが、私はもう10年以上前に食べた 田舎カレーというお煎餅が忘れられませんでした。

でもそれを言っても知っている人はいないし、大体の人が「シャトレーゼでお煎餅?」という反応でした。

あられみたいなのはあり、私の話を信じてくれた人が買って「ほんとだ!美味しいね♪」と言ってくれたり。。

そんな中、今回一緒に行った友人が「会社でシャトレーゼのお煎餅の詰め合わせをもらった」と言うので行ってみました。

ほんとだ~~~!ありました!!

長いこと行ってなかったので知らなかったけれど、いつから売ってたんだろう??

残念ながら私の記憶にある田舎カレー煎餅はなかったものの、香味カレー というのがありました。

その他にも色々美味しそうなのがあったので嬉しくてたくさん買ってしまいました♪♪

やっぱりシャトレーゼのお煎餅は大好きです(^Q^)/

業務スーパーにも寄ったので、牛スジ肉 を買いました。

本当は八丁味噌で煮込みを作りたかったのですが、数軒回ったスーパーに八丁味噌がなかったので白味噌で作りました。

牛スジ煮込み

1.牛筋は圧力鍋で20分くらい煮てから煮汁を捨てる。

2.コンニャクも食べやすい大きさに切ってから(肉とは別に)一度茹でる。

3.少なめの水に 白味噌・みりん・料理酒・砂糖・醤油・ショウガを入れ、牛すじとコンニャクも入れて煮る。

※味噌1に対して、みりん・料理酒・砂糖は1/3くらい。ショウガと醤油は適量。

4.汁が少なくなるまで煮詰めたら、器に盛って七味唐辛子やネギをのせる。

ごはんがすすむ一品です!(^^)!

八丁味噌をみつけたら、次はそれで煮てみたい。

私にとっては懐かしの味なので。。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

善光寺表参道商店街ガイド

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする