ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

信州脱出編(2)伊香保温泉石階段 ~群馬県~

2019年05月30日 | 信州おすすめスポット

信州脱出編の続きです。

初めて行った 伊香保温泉の石階段 

石段の始まりの所にはその歴史が書かれています。

伊香保が湯の街として栄えてきたこと。

シンボルである石段が誕生したのは、天正4年(1576年)であると伝えられていることなど。。

階段の途中、いくつかこういった段数を示す表示がありました。

両脇にはレトロ感たっぷりのお土産屋さんやお饅頭屋さん、飲食店に温泉旅館など様々なお店が並んでいます。

ちょっとシュールな光景も。。

子どもがお風呂に浮かべて遊ぶアヒル。これだけ並んでいるとコワい。。

 

竹製のモノは昔のけん玉だそうです。やってみたけど無理でした(+_+)

石段の中央には湯樋が作られていて効率よく温泉が配られるようになっているんだそうです。

それが見える場所もいくつかあり、ガラスに触ると暖かいのがわかりました。

 

上り切ると伊香保神社があります。

1段目から365段目までの高低差は約68m、延長距離は約330m。

365段の石段には「一年中(365日)賑わう温泉街に」という願いが込められているんだそうですよ♪

下りていく時、所々に干支のプレートがあることに気づきました。

これは江戸時代に引湯権を与えられた12軒の宿が十二支を屋号として使っていたからで、

旅館のあった場所の石段に埋め込まれているんだそうです。

 

下り切る手前で左側に小道があるのを見つけ、ちょこっと寄り道してみました♪

 

寄り道正解!素敵な景色を眺めることができました♡

谷川岳~十二ヶ岳~中ノ岳~小野子山~武尊山~子持山~日光白根山。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

伊香保の石段(渋川伊香保温泉観光協会)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州脱出編!敷島公園ばら園 ~群馬県~

2019年05月28日 | 信州おすすめスポット

久しぶりの信州脱出編!(^^)!

前回の日記で豊科近代美術館のバラ祭りを載せました。

今回は 北関東最大級のバラ園 である 敷島公園ばら園 の様子です。

 

園内には約600種7,000株のバラが植栽されているそうです。

現在、全国都市緑化の信州花フェスタが開催されていますが、

ここは平成20年に全国都市緑化ぐんまフェアの総合会場となっていたんだとか。。

きれいなバラの数々にうっとり。。

この円形の一角には女優の名前が付いたバラが植えられています。

「大地真央」と「イングリッド・バーグマン」

 

う~ん。。ケチつけるつもりはないけど、私の中では逆のイメージ☆

大地真央さんは真っ赤な大輪のバラが似合うと思うし、イングリッド・バーグマンは清楚&究極の美しさ。

そよ風に乗ってバラの良い香りがふんわりとしてきました♡

園内は色々な工夫がされていて、飽きずに何時間でも見ていられそう♪♪

 

ここは写真スポットになっていました♡

苗の販売もやっていたし、バラソフトもありました( *´艸`)

時間が限られていたので駆け足でまわった感じ。

ほんと、ここならもう1時間・・・いや、半日くらいいられたと思います。

ステキなバラ園でした♡

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

敷島公園ばら園 ばら園まつり

開催期間:2019年5月18日(土)~6月9日(日)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊科近代美術館 バラ祭り2019 ~安曇野市~

2019年05月25日 | 信州おすすめスポット

今年も 豊科近代美術館のバラ祭り の季節になりました。

今年の開催期間は、5月25日(土)~6月2日(日)。

先日、仕事がお休みの日に一足早く行って来ました(^^)/

この美術館の雰囲気、とってもお気に入りです♪♪

でも少し早かったみたい☆

咲いているのはチラホラ。。まだ蕾がたくさんありました。

 

薔薇のアーチやゲートが多く設置してあります。

花の下をくぐると赤毛のアンになったような気分♪

う~~~ん。。やっぱりまだ緑の方が圧倒的に多いです(^-^;

でも芝桜にスミレに矢車草、ラベンダーにデイジーに・・・後、黄色い花、これ何という名前なんでしょう?

あちこちにたくさん植えられていました。

 

木陰のベンチでひと休み。。この風景もステキ♡

青空にとてもよく映えます♪♪

 

常念岳を含む北アルプスの雪も大分融けてきました。

 

安曇野市は2005年、平成の大合併で豊科町・穂高町・三郷村・堀金村・明科町の5町村が合併して誕生しました。

それを記念して50年後に開封予定のタイムカプセルが埋められています。

そして信州で生まれ育ったドイツ文学者の藤森秀夫氏が作詞した「めえめえこやぎ」の歌碑もあります。

随分前に「君の町は8ビート」というセリフを聞いたことがありますが。。

ここは4ビートくらいのテンポで時間が流れている気がしました。

16ビート以上の速さで毎日過ごしている大都会の方々、たま~に訪れてみてください♡

 

☆★-----5/26追記-----★☆

今日、美術館に行ってみたという娘から写真が送られてきたので追加の画像です(^^)

やっぱりイベント開催期間は違いますね♪♪

お花で「夢 令和」と描かれています♡

↓ これを見れば一目瞭然ですね♪ 写真もらえて良かった ε-(´∀`*)

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

豊科近代美術館 イベント情報

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見どころいっぱい♪ 信州花フェスタ メイン会場 ~松本平広域公園~

2019年05月23日 | 信州おすすめスポット

信州花フェスタ2019 ~北アルプスの贈りもの~ 

緑の国「信州」にて、第36回全国都市緑化信州フェアを開催しています。

期間は、2019年4月25日~6月16日。(信州での開催は初めてだそうです)

前回の日記ではサブ会場のひとつである国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)を載せたので、

さすがにメイン会場も載せるべきだよね・・・と思い、書くことにしました(^-^;

メイン会場は長野県松本平広域公園(信州スカイパーク)

松本空港のすぐ横です。

花フェスタというだけあって、お花であふれています♡♡

約700品種100万株が植えられているのだとか。。

やまびこドーム

ここを中心に約80ヘクタールが会場になっているそうです。

そして、どこでもドアみたいな展示が・・・(笑)

本当に瞬間移動できたらいいのに。。

北アルプスと花の丘

タイミングが合えば飛行機を見ることもできます♪

やまびこドームの中の信州産サボテン☆

会場内にはロードトレインも走っています。

花フェスタの会場(松本平広域公園)への入場は無料ですが、ロードトレインは1回300円とのこと。

ちなみに国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)の園内もロードトレインが走っていて、そちらは無料です。

※今回の写真は長女からもらいました。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

信州花フェスタ2019 公式ホームページ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州花フェスタ あづみの公園 500万本の菜の花 ~安曇野市~

2019年05月21日 | 信州おすすめスポット

東京から来た親戚を連れて次に行ったのは 国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)。

前回もちょこっと紹介しましたが、 信州花フェスタ2019 のサブ会場のひとつになっています(^^)/

この日、天気予報では曇り時々雨だったのですが。。

雨にも降られず、青空も見えてホッとしました(*^^)v

で、でもあづみの公園のチューリップはもうほとんど終わりのようで枯れているものが多かったです☆

「あ~、残念な所を案内しちゃったかな?」と思いましたが、歩いているとまだ咲いているエリアもありました。

 

双体道祖神の説明もして。。

彼とは10年ぶりくらいに会ったので、なんかとりとめのない話を色々としながら時間が過ぎていきました。

もう少し時間があったので、里山文化ゾーンへと移動。

こちらは6ヘクタールの菜の花畑が広がっています。

・・・と、あれ?NHK朝ドラの「おひさま」のロケ地だという看板が立っていました。

ここ、当時はあづみの公園ではなかったような。。

あづみの公園のエリアが広がって、ここも含まれるようになったということですよね?

あれからもう8年も経つんですね。時の流れってほんと、早いです(@_@)

棚田の上の方まで人が歩いているのが見えました。

そっちまで行けば、きっと安曇野市を見下ろせるような風景が広がるのでしょう。

でも今回はそろそろ時間切れ。。ここで引き返すことにしました。

 

私たちがここに行ったのは10日程前なので、今は菜の花の見ごろは過ぎてしまっているようです。

現在はニッコウキスゲアヤメ、カキツバタ等が見頃みたいです♪♪

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

国営アルプスあづみの公園(あづみのブログ)

信州花フェスタ2019(会場案内)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス展望美術館と雪形 ~安曇野市・池田町・大町市~

2019年05月19日 | 信州おすすめスポット

東京から親戚が来て「北アルプスをなるべく近くで見てみたい」というので、安曇野市~池田町と案内しました。

池田町の 北アルプス展望美術館

ここは北は白馬岳から南は蝶ヶ岳まで見渡せる広々とした風景が魅力です♪

のんびり散策できる庭もいい感じ♡

この日はちょっと風が強くて、風が吹いてくると肌寒く感じました。

ワイシャツ一枚だった彼は慌てて上着を取りに車へ。。(笑)

でも「信州!って風景だね~~!」と、めいっぱい空気を吸っていました。

そんな彼に雪形の説明を。(^^)b

白馬槍ヶ岳の獅子とツル。

爺ヶ岳の種まき爺さんと、それを狙うカラス。おまけは「小川」という文字(笑)

この後、安曇野市へ移動して常念坊も見ました。

袈裟を着て徳利を持ったお坊さんが歩いていきます。

「初めに見つけた人って誰なんだろうね」「星座を作った人と同じだよね」

と、昔の人の想像力と発想に思いを馳せたひとときでした。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

北アルプス展望美術館(池田町立美術館)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェえんとつ もちもちの生パスタと手作りケーキ ~大町市~

2019年05月16日 | 信州おすすめスポット

長野の友人と小谷のカレー屋さんでランチをした後、

彼女が「いつもりんごちゃんがおススメしている"えんとつ"さんに行ってみたい!」と言うので

「今からで間に合うかな~」と多少不安になりつつ Let's go !!

3時頃に到着。駐車場の車はチラホラ。。大丈夫かな?

入口の営業時間を確認すると、10:30~16:00(L.O)と書いてありました。Lucky ♪(*^^)v

「ケーキは食べるよね?」「食べる、食べる♪」

席に着く前にケーキのショーケースを覗くと、ちょうどケーキが残り2つ!

またまたLucky ♪ 選べないけれど食べることはできます(笑)

しかも・・・席に着いてから彼女「ここのパスタ、美味しいんだよね?」

「うんうん。美味しいよ♪ ここの生パスタは細麺でもモッチモチなのがわかるんだよ!」と私。

「う~~~ん。。パスタも食べたいような。。どうしよう??」

結局、食いしん坊の女2人、パスタもひとつ注文してシェアすることに。(^^;

さんざん迷って選んだのはチキンと玉ねぎのトマトクリーム(1,130円)。

パスタを注文すると地元野菜のミニサラダが付いてきます。

 

サラダもパスタも友人が「すごく美味しい!」と喜んでくれて私も嬉くなりました。

・・・別に私は カフェ えんとつ さんとは何の関係もないんですけどね★★

パスタとセットの場合、ケーキ&ドリンクは550円になります。

今回はパスタは1人前の注文だったので、もうひとつのケーキ&ドリンクは単品として注文(730円)。

ケーキを頼んだだけなのに、この贅沢感♡♡

お皿もそれぞれ違っていて可愛い~( *´艸`)

友人も「シュガーポットやミルクピッチャーも可愛いね♪」と写真を撮っていました。

珈琲も美味しくてお腹がぱんちくり~ん!だけど、大満足のコーヒータイムでした(^Q^)/

 

※値段はすべて税別なので上記の金額に消費税がつきます。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

カフェえんとつ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の古民家で本格的なカリーを!「十三月」~北安曇郡小谷村~

2019年05月14日 | 信州おすすめスポット

前回に引き続き平成の日記です☆

長野市に住む友人から「小谷のカレー屋さんに行ってみたい♪」とのお話があり、行って来ました。

趣のある古民家がどっしりと存在感たっぷりに建っていました。

 

お店の名前は「十三月」。

小谷村の一部地域で災厄除けとされていた小正月行事のことなんだとか。。

お店のWebサイトにその説明がありました。

"十三月と書いた胡桃の木の札を軒先につけておくと「お正月だから何かいいものがあるかも」とやってきた鬼が

「まだ1月じゃないのか。来るのが早かったようだ」と帰っていくといわれる風習から名づけました。"

 

この日は傘持参(笑)

傘立ても、右から左への横書き漢字の郵便受けも、ついつい写真に撮りたくなる風情を醸し出しています。

お店は3年前の6月にオープンとのこと。

 

カリープレート 2種(1,150円)を注文しました。

ベジコルマというココナッツ野菜カリーと、南印風チキンカリーというココナッツミルクのチキンカリーに、

酸味のあるスープが付いています。他に漬物とか色々。。

個人的にはチキンカリーが良かったかな?

日本のカレーに慣れている自分には本格的過ぎました★

デザートも注文( *´艸`)

かぼちゃプリン(480円)と、ガテマラ(500円)を頼みました。

デザートとドリンクのセットで100円引きになります。

かぼちゃプリンは今どきのふんわりとろとろのプリンではなく、硬くてかぼちゃの味がしっかりとするプリンでした(^Q^)/

珈琲も美味しくて、このカフェメニューだけでも満足です♡

窓の外には里山風景が広がり、縁側にはカメムシが歩いていました。

本当に田舎のおばあちゃんちに行った感じ。そこに座っているだけで和みます♡♡

ここで飼われているロシアンブルーのリコちゃんも姿を見せてくれましたが、遠くから見てるだけ。

猫大好きな私としては是非触ってみたかったけど、拒否されるとショックなのでやめておきました(笑)

なので写真もありません。

このストーブの辺りにいたんですけどね~。。

 

ここは冬季はお休みだそうで、今年の営業は4月20日に始まったばかり

きっと夏も秋もほのぼのとした景色が広がることでしょう(^.^)♪

桜が咲いているのに、まだ普通に雪が近くにあったりしてビックリでした!!

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

CAFE 十三月

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箸で気軽にいただくフレンチ ニジノカオリ ~安曇野市~

2019年05月13日 | 信州おすすめスポット

それはまだ平成だった頃。。

・・・な~んて、たった1ヶ月ほど前のことです ( ̄▽ ̄;)

友人と安曇野市穂高有明にあるフレンチレストラン ニジノカオリ でランチを楽しみました♪

"お箸でお座敷で気軽にフレンチ"と書いてあります。

以前から前を通ったことはあるものの入ったのはこれが初めて♡

お座敷といっても畳ではなく、掘床式のこたつの席がいくつもありました。

 

ランチメニューは、ランチコース(2,000円)とランチフルコース(3,000円)の2種類。

迷ったけれどせっかくなので、お魚料理とお肉料理のどちらも楽しめるフルコースを注文することに。。

オードブルは自家製ロースハムのサラダ

パン。香ばしくて美味しいです。

本日のスープ。え~っと、このピンクは何の色だっけ??忘れました★

でも味はジャガイモのスープ。美味しくいただきました。

本日の鮮魚 その日のソース。

牛もも肉のステーキ ローズ・マリーソース。

どれもこれも野菜の味がしっかりしていて、味付けもちょうど良く美味でした!(^^)!

デザートと珈琲。

人気店らしく、女性同士や赤ちゃん連れのファミリーらしきお客さんたちで賑わっていました。

フレンチなのに小さい子共連れでも気軽に入れるのが良いですね♪♪

人がいなくなった頃を見計らってパシャパシャ☆

でもまたすぐに次のお客さんが入って来ていました。

大きな窓の向こうは開放的な景色が広がっていて気持ち良いです。

お昼からお腹いっぱいに!!

上品な味付けで全部美味しくいただきました。ごちそうさま! (^Q^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

ニジノカオリ - Nijinokaori(Retty)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい!チッチとサリー♪♪ ~松川村 みつはしちかこ展~

2019年05月11日 | 信州おすすめスポット

松川村のすずの音ホールで、みつはしちかこ展をやっています。

 

みつはしちかこさんと言えば、のっぽのサリーとちびのチッチの「小さな恋のものがたり」が有名です。

この展示会も「漫画家みつはしちかこ」展となっていますが、ほぼチッチとサリーで埋め尽くされていました♡

入口付近にある撮影スポット♪

もちろん展示作品の撮影はNGです。

見覚えのある絵からそうでないものまで色々。。懐かしさに心は青春時代にふ~わふわ♡

中には信州の風景と思えるようなものもいくつかありました。

北アルプスにニッコウキスゲにミズバショウ。。

みつはしちかこさんは安曇野や大北地域の自然と文化を愛して絵に残してくださっていたとのこと。

なんだかとっても嬉しくなりました♪

そういえばチッチのお母さんのふるさとは"信州"という設定だったと思います。

二人が別れそうになった時にチッチが傷ついた心を癒しに行った場所が信州でした。

ここも撮影OKの場所(*^^)v

TV画面にはアニメも流れていました。

私がチッチとサリーに出会ったのは小学5年生の時。

近所に住んでいたお姉さんが「引っ越すので本をもらって」と、くれたのが「小さな恋のものがたり」でした。

すぐにハマった私はその後もずっと「小恋」を買い続け、結婚する時にも持ってきたほどです(^-^;

ハマった一番の理由は、ごくごく普通の女の子の素直でストレートな詩にあったと思います。

基本は4コマ漫画風なのですが、ところどころにチッチのつぶやきのような詩が季節を感じるイラストと共に描かれているのです。

う~~~ん。。懐かしい!!

展示室の外も撮影OKだったので、タペストリーをパシャパシャ撮って来ました!(^^)!

 

「小さな恋のものがたり」は連載期間が52年4月だそうです。ビックリ!!すごいことですよね☆

最後の方は私も買ったり買わなかったり(出ていることを知らずに買い損ねた)で、

完結編の第43集は2014年の秋に出ていたらしいのですが、私がそれを買ったのは2年前でした。

「あぁ。。とうとうチッチとサリーのものがたりは終わってしまったのね」という寂しさとホッとしたような気持ち。

最近、何十年も連載していて長期休載もしながら一向に完結しない作品もあったりして、そういうのってどうかと思っていました。

以前はまだ、よりよいものを作り上げるための必要な時間だと思っていましたが、ネットを見ていても

「子どもの頃から読んでたのに私が死ぬまでに終わらないんじゃないかしら?」というような声もよく聞くようになりました。

それは読者に失礼だと思うのですが。。まぁ、読者としては待つしかないんですよね"(-""-)"

話がそれてしまいました。

チッチとサリーの物語はある意味ハッピーエンドというものではなかったけれど、

みつはしちかこさんは私たち読者に、その後のストーリーを託したのではないかと思いました。

そして、それはそれで良いのではないかと。。

・・・と思っていたら、グッズ販売コーナーに「小さな恋のものがたり」第44集が!!

思わず買ってしまいました(^-^;

その他に松川村のりんごジュースとかガーゼのハンカチとか・・・(笑)

ラベルはみつはしちかこさんが、このために描き下ろしたのだそうです♡

 

第44集のタイトルの上には「その後のチッチ」と書いてありました。

関心のある方はぜひ・・・♡♡

家に帰って本を引っ張り出してみたら、栂池高原のミズバショウと思われる絵は第16集の表紙にありました。

後ろを見たら"1982年5月20日 第1刷発行"。私の本もボロボロです(^-^;

ちなみにチッチが失恋して信州に行く第10集は"1976年6月15日 第1刷発行"でした。

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

松川村で「漫画家みつはしちかこ」展開催(中日新聞Web)

2019年5月1日(水)~5月12日(日)松川村多目的交流センターすずの音ホール

9:00~17:00 入場料:大人200円 高校生以下無料

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスと芝桜 ~大町市農具川~

2019年05月10日 | 信州おすすめスポット

大町市農具川の芝桜です。

北アルプスとのコラボは絶景です♪♪

この時は急いでいたのであんまりゆっくりと見れませんでしたが、

幾人もの人たちが川沿いにお散歩したり、下に降りて写真を撮ったりしていました。

時間があれば色んな角度から撮ってみたいです(^^)/

何日か前にTVで、白塩町の方々が毎年丁寧にお手入れしている様子をやっていました。

最初は8,000株だったのが今は10,000株以上あるんだとか。。

ご苦労様です&ありがとうございます。

これが終わると次はアヤメとアザレアに変わるそうです。

芝桜は何回か見ていますが、アヤメはまだ一度も見たことがありません。

今年はもう一度来てみようかな?

 

駐車場はあんまり広くありません。

ここではマナー違反のような人は見かけませんでしたが、そう考えるとあまり有名にならない方が良いのかな?

この景色を是非見てほしいという気持ちと絡み合って複雑。。

色んな人がちょこっと立ち寄って見て、ホッと心和むような場所であってほしいです♡

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

農具川河川公園のシバザクラ(さわやか信州旅.net)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期だけ!水田の逆さ北アルプス ~大町市~

2019年05月08日 | 信州おすすめスポット

田んぼに水を張り稲を植える前のわずかな時間に見られるのが、田んぼに映る北アルプスです。

中綱湖の桜は鏡池のような写真が撮れなかったので、その帰りにスポットを探してみました。

北葛岳~蓮華岳~岩小屋沢岳~爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳までキレイに映っています♪♪

 

一部は既に稲が植えられていましたが、なんとかギリギリ間に合った感じでした。

あちこちでパシャパシャ☆

こちらは空とハイブリッドシステムを搭載したリゾートトレイン リゾートビューふるさと

長野駅~松本経由~南小谷駅間を往復しています。

これもまた信州の春の風景の一部です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町市桜めぐり(5)~中綱湖の桜~

2019年05月06日 | 信州おすすめスポット

桜の時期になると行きたくなる場所のひとつが中綱湖

早起きは苦手だけれど、娘を起こして頑張って行って来ました!

朝5時の空はなんだか不気味な色。。

 

でも朝日を浴びた北アルプスはとっても爽やか♪♪

自分では早く行ったつもりだったのに、中綱湖に着くと3つある駐車場はどこも満車状態。。

皆、どれだけ早く来てるの??

娘も私も化粧する時間を惜しんでスッピンで来たというのに (@_@)

そういえばいつだったか写真好きの友人は真夜中に来てたっけ。。

そこまではできないなぁ~~~☆

ぐるぐる回って、結局、少し離れた臨時駐車場に停めて歩いて行きました。

途中には神社や立て看板が。。

 

臨時駐車場まで用意してくれてあるのに、それでも「駐車禁止」の看板を無視して停めている車がチラホラ。。

大多数の人はきちんとマナーを守っているだけに残念な光景です。

やはりカメラを持った人が多く集まっていました。

皆、波がおさまるのを待っているのですが。。なかなか。。

多くのカメラマンたちは三脚を置いてその時をじっと待っています。

私たちはそんな根性もないので割と気楽に、あちこち撮ったりしていました。

 

う~~~ん。。1時間くらいは粘ったのですが。。諦めました(T_T)

心残りではあるものの。。こればっかりはどうにもなりません。

また来年、機会があれば来たいと思います。バイバイ。。

朝ほど不気味な色ではないものの、空を2分割しているみたいな不思議な雲。

 

☆-----★-----☆

4年前に来た時は、たまたま風がやんだ瞬間を撮ることができました(^^)/

今回はそういう写真は撮れなかったので、その時のものを載せておきます。

↓ 2015年4月30日撮影 ↓

そういえば、今回は令和初の中綱湖でした♪

またいつか鏡のように映る中綱湖の桜を撮ってみたいな♡

★-----☆お疲れ様でした☆-----★

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町市桜めぐり(4)~市民の森 宇宙桜2~

2019年05月05日 | 信州おすすめスポット

前回、大町市市民の森にある「宇宙桜」について書きました。

「宇宙桜」については初耳だったので、あれからちょこっと調べてみました。

2000年2月に発射されたスペースシャトルエンデバー号に宇宙飛行士として搭乗した毛利衛さんが、

毛利さんの出身地である北海道のエゾヤマザクラの種160粒を持って宇宙へ。。

その後、宇宙から持ち帰った種子は北海道の試験場で苗木となり、

2005年10月に「子供たちが宇宙に興味をもつきっかけになれば」という思いから、全国各地の科学館36施設に配布されました。

宇宙を旅してきたサクラは、発芽しないはずの種が発芽したり、

通常は1年で50cmくらいになるのが1年経たずに90cm以上になったり、と異常な急成長をしたものもあったとか。。

宇宙の神秘ですね♪♪

大町市市民の森にある「宇宙桜」は、2006年に八ヶ岳自然文化公園から枝を分けていただいたものを植樹したそうです。

なんとなく春の大町で新名所になる予感・・・♡

※宇宙桜についての補足を記事の最後に載せています

宇宙桜のある辺りから西の方角を見たところ。

蓮華岳や爺ヶ岳が見えます。

もう少し北側に目を向けると、岩小屋沢岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳などが見えます。

桜の向こうに見えるのは北葛岳と蓮華岳。

 

ここは色んな種類の桜が咲いています。

枝垂れ桜も美しく風景とマッチしていました。

 

これからの季節、よく晴れた日には北アルプスを一望できるポイントが信州にはいくつもあります。

ここもチェックポイントのひとつですね(*^^)v

 

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

「宇宙桜」についての補足。

大町市市民の森と同じ説明のもの。

宇宙桜が見頃を迎えました!(岐阜市公式ホームページ)

毛利衛さんの「宇宙桜」、8年半かかってようやく開花(産経WEST)

宇宙桜について(明石市立天文科学館)

その他の記事では2008年に日本各地の桜の種(約200粒)が若田光一さんと宇宙へ。。

というのが「宇宙桜」の説明となっています。

宇宙桜(Wikipedia)

早すぎる開花に奇妙な花・・・「宇宙桜」」の謎に科学者ら当惑(AFP BB News) 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町市桜めぐり(3)~宇宙桜 市民の森~

2019年05月03日 | 信州おすすめスポット

大町市 市民の森 には色んな種類の桜が咲いています。

絵にかいたような雲♪

コヒガンザクラヤエザクラソメイヨシノオオヤマザクラ。。

ここからも北アルプスが臨めます。

真ん中にベンチがぽつん。。

通りかかった年配の方たちが入れ替わり立ち代わり休んでいました。

 

ここには「宇宙桜」なるものもあります!

 

市民の森の中にある「アメリカ航空宇宙局 飛行証明書」には、

"これらの桜の種子は2000年2月11日に発射されたスペースシャトルエンデバー号に乗せられて飛行してきた"

というような説明が書かれています。

そういえば市民の森駐車場にも看板がありました。そこには、

"エンデバーに宇宙飛行士として搭乗した毛利衛さんが

平成12年に宇宙から持ち帰った種子より発芽し配布されたエゾヤマザクラです"

といった説明が書かれていました。

どれが「宇宙桜」なのかは、ちょっとわからなかったのですが。。

エゾヤマザクラは本州でいうオオヤマザクラのことで、より色が濃いのだそうです。

まだ開いてないこれかな?

花びらが散るさまは映画のワンシーンのよう。。

散った花びらに埋もれる切り株もまた絵になります。

ここ、友人に連れられて初めて来たのですがとっても気に入りました♡

もう少し散策します(^^)/

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

信濃大町なび 2019年 桜情報

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする