しんぺーがラーメン食べてます~札幌編~

しんぺーの札幌でのダシ満載な毎日とラーメン食べ歩きを綴ってます

2023年25杯目/菊水『麺屋おざわ』

2023-03-09 22:25:58 | 札幌のラーメン

ここ数日は気温が高くて雪が解けてきてます。

そしたら、

これ銀杏ね。雪の下から出現しました。

てことは、秋に葉が落ちてなくなる前に雪が積もったということか。

東京ではまず見られないなと。思わず写真撮ってしまいました。

 

 

このラーメンは2月19日。
例によって早くもアップデートが遅延してきました。
でも、東京の時と比べて食べるペースはだいぶ遅くなってると思う。
飲む機会が増えてるのでその分ラーメンは減ると。
そんなことないのかな。

 

この日は菊水で狙っていたコチラへ。

『麺屋おざわ』!!

 

 

ここは『彩未』出身のお店のようです。期待しちゃいます。

雪がガンガン降ってる中、地下鉄の菊水駅から歩くこと5分ちょっとで到着。
札幌のラーメン屋さんは住宅街にポツンとあるんだよなあ。
そしてお客さんもいっぱい。
この感じがたまらなくいいんです。
この日もワタシが座って満席でした。

生姜付きみそらーめん です!!

これは美味そうですね~~

いただきます!

期待通りの美味さ!!
スープはサラとしていて味噌の中ではアッサリしたタイプ。
このあたりは『彩未』に通じるものがありますね。
特徴としてはマー油でしょうか。そして生姜。
スープがアッサリ目な分、パンチを与えてくれてます。
麺も少し太いタイプなのかな。
いろいろなパーツが過不足なく合わさっていてしっかり美味しいです。
こういう一杯をいただくと、
札幌の味噌ラーメンのレベルがいかに高いかを実感しますね。
東京でそこらじゅうでうまい豚骨魚介が食えて、
横浜ではそこらじゅうでうまい家系が食える。
それと同じように札幌ではうまい味噌が食える。
その土地の文化ってヤツですね

ここ菊水はウチから4キロ。
大森~蒲田、大森~品川と同じ距離。
雪が解けたらチャリで行きたいですね。

 

菊水『麺屋おざわ』:★★★★

この記事についてブログを書く
« 2023年24杯目/すすきの『え... | トップ | 深川『蛯天』 »
最新の画像もっと見る