湖の子守唄

琵琶湖・湖北での生活、四季おりおりの
風景の移り変わり、旅先でのふれ逢いなど、
つれづれなるままに、語りたい。

もうひとつの恋文

2010年09月10日 | 詩歌・歳時記
あなたをけして忘れた訳ではないのです。
むしろ、なにかにつけ、あなたのあの慈愛に満ちた微笑を思い浮かべ、暮らしてきたのです。

先に、渡岸寺のあのお方を取り上げたのは、国宝でもあることですし、
あなたもそんな事にこだわりを持たれるお人ではありませんし。
石道寺(しゃくどうじ)・十一面観音。

石道(いしみち)の集落はなだらかな上り坂。家々を巡って、小川の水が心地よく流れる。
坂道を登り切った高台から谷川渡って、小さなみ堂にあなたを訪ねる。
わずかにはね開けた蔀戸から、やわらかい日差しがこぼれている。
古めかしく重厚なお厨子の重い扉が開かれて、あなたはいつも変わらず微笑んでおられる。

井上靖が「星と祭り」のなかで、村の娘さんの素朴な面影を宿している、と表現したように、
まあるいお顔に、優しい眼差しを浮かべ、ほのかに紅をさして、
裳裾に残る朱の古色が、その可憐さを詠っていますね。

渡岸寺のあのお方のまえで、緊張し、高揚した心を、優しく揉みほぐしてくださる、
潤いにみちたお姿ですね。
渡岸寺のあのお方は、寸毫の隙もない完璧な姿態を誇っておられる。
それに引き換え、あなたにはあと鑿ひと彫りをのこした、余裕がありますね。
それ故、心の安息を戴けるのです。あなたが好きな所以ですよ。

誰もいないほの暗いみ堂に、ほっこりとなるまで柱に背を預け、胡座をかいて、
あなたと過ごす至福なひととき。
湖北の地にあなたがおられると思うだけで、胸に温かいものが満ちてくるのです。

石道寺・十一面観音菩薩、安らかに。

あなたの 面影が 携帯からブログに 飛ばせますように。
ちゃんと、飛んできた。
不思議です。
あなたは、もっと
かわゆいお方です。

                              

最新の画像もっと見る

コメントを投稿