しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

4年目の日々

2013-03-03 | インポート

今日は3月3日お雛祭り

 なんだかんだ言っても春は確実に近づいてきているようです。

Tr0035238_2

玄関先のヒアシンスの鉢

 元気に芽吹いています。

 この鉢、同じ球根から毎年芽をふいています。

 3年前の3月3日に「はじめまして」と題してブログを始めてから丸3年

本日より4年目に突入いたします。

 皆様に支えられてなんとか続けてこれました。

 アクセス件数も11万8千件を超えています。

 更新の間が空いてしまうことの多い、あまり内容のない

 拙ブログに、たくさんの皆様にお越しいただいています。

 ありがとうございます。

 最初の一年は過去に製作した一期工事の記録からはじめ

 一昨年からは、牛歩のような二期工事の様子を書いてまいりました。

 おかげ様で二期工事も大体形になって来ました。

Tr0034920

このアングルでの写真は初めてかもしれません。

 右端のほうが切れてしまっていますが

 しなの高原鉄道の全景です。

Tr0034885

二期工事と一期工事の接続部はこんな感じです。

Tr0034811

永い間、いつかは線路を繋げるぞと思っていた

 温泉軌道の始発駅

Tr0034806

中間駅はこじんまりとした駅前に

Tr0034980

終点駅は無理やり「鎌倉駅」を利用して

 二期工事は模型鉄道というより

 情景模型のような展開になってしまいました。

 水辺の景色を作りたくて

Tr0030081

川の流れをメインにしました。

 川の作り方も皆様からのコメントで教わりながらの試行錯誤

Tr0030139

水車小屋を作ったり

Tr0030124

滝を作ったり

Tr0028462

しなの高原らしくと「わさび田」まで

Tr0030925

ドライアイスで川面の霧ごっこをしたり

Tr0028519

夕暮れの情景を楽しんだり

Tr0030901

建物の照明にも挑戦してみました。

Tr0021829

人形を配置してプチストーリを楽しんだり

 ブログを通して多くの皆様にアイデアをいただいたり

 モチベーションをあげていただいています。

 これからもボチボチと進めていこうと思います。

 根が安楽マニア、腰をあげるまでに時間のかかる悪い性格

気長にお付き合いいただければとおもいます。

Tctr0034825_2

いつの日かこんな写真になって、

 そういえば「しなの高原鉄道」なんてあったね・・・・

 と言われないようにしないと・・・・

 これからも宜しくお願いいたします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする