しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

皇居東御苑 本丸

2012-08-07 07:50:43 | Weblog

                二の丸から汐見坂を上り本丸に出ました。

 

            

                    本丸の北側にあるここは天守台

               江戸城天守閣は三度建て替えられましたが、明暦の大火(1657年)で
               焼失したあとは、天守台石垣が築き直されただけで、再建されることは
               ありませんでした。

            

                    天守台前に広がる本丸大芝生

 

                  

                   天守台を瀬に右端の小道を行くと珍しい竹林があります、
                   日本や中国の竹や笹類が13種類植えられています。
                   昭和時代に献上され、皇居吹き上御苑で増えた株を
                   分けたものだそうです。

 

                  

                       竹林は緑地帯の一角です

 

            

                   石室

             以前に「えど友」の見学の時に話題になったのですが、ここは「濠の下を通り
             かなり遠くまで掘られている抜け道だった」とか、「金蔵だった」とか・・・

             大奥の近くだったことから、非常の祭、大奥用の調度など納めたと考え
             られるようですが、そのときは抜け道だったらすごいのに、なんて盛り
             あがったことを思い出しました。

 

                 

                       石室前の坂道を行くと

 

            

                  富士見多聞

               多聞とは防御を兼ねて石垣の上に設けられた長屋造りの倉庫のこと、
               この建物の向こうは蓮池濠です

 

                  

                      ひっそりとした小道でした

 

                  

                      坂を下りたところに広がっていたのは茶畑

                  

                  奥に見えるのは富士見多聞の屋根、赤く色づいているのは
                  はまなすの実

 

                       

                          近くに「松の廊下」跡があります

                赤穂浪士の討ち入りにつながったことで知られる、松の廊下です

 

                 

                      富士見櫓

                 本丸東南隅に位置する三重櫓、万治2年(1659)再建の
                 江戸城本丸の遺構として最も古く、貴重なもの。
                 濠側から見ると美しい建物です。

 

                 

                    本丸休憩所近くに何種類かの花が見られました

 

                 

                「ゴンズイ」という札が下がっていた木、赤いのは実でしょうか

 

                 

                 オニユリの向こうの石垣上は展望台、雑木林に向かうときに
                 通った白鳥濠の石垣の上にあたります、上ってみました。

 

            

                  眼下に広がるのは、二の丸雑木林

 

            

                   左のビル群は竹橋あたり

 

        

             展望台から正面、林の向こうのビルの間を電車が通過中でした
             大手町のビル右手先は東京駅です。

 

               

                     こんな景色が楽しめる展望台です

 

                  

                   本丸休憩所の前、この道の先に大奥があったようです

 

            

                    中雀門跡を曲がります

 

            

            正面の大番所を見ながら右に折れると

 

            

                 中之門跡 ここを左に曲がると二の丸に行く分かれ道に戻りました

 

            

                    「三の丸尚蔵館」 帰り道に立ち寄りました

 

                        

                            珍品の展示でした

 

            

                大手門を出ると橋の左側は大手濠

 

            

                 右側は桔梗濠です

 

                 

                濠の周りはランニングコースとして人気です、土曜の午前中は
                カラフルなウエアーのランナーで賑わっていました。

 

             この日は7月の猛暑が続いていて数日間だけ、ふた月も前に戻ったような
             気温の日だったので、曇り空でしたが、東御苑に出かけてみました。

 

                 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雲母舟)
2012-08-08 07:11:16
しなこじさん

おはようございます!
今朝は曇り空で涼しく過ごしやすいですね。
東御苑は好きで私もよく行きます。
今の季節の様子がわかり、嬉しいです。
もう少し涼しくなったら、行ってみようかな
と思っています。
返信する
Unknown (しなこじ)
2012-08-09 07:21:28
雲母舟さん
前日より10度以上も気温の下がった日でしたので、
出かける気になりました。
今年は花菖蒲も見に行きませんでしたから久しぶりでした。
季節違いに行くとまた新しい発見がありますが、
雑木林以外は日陰が少ないので夏に出かけたのは初めてです。
秋の雑木林はいいですね。
返信する

コメントを投稿