しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

杉並・堀之内  妙法寺

2009-09-22 06:50:40 | Weblog
       我が家の菩提寺、千歳烏山の「妙壽寺」にお参りしたあとブーケに立ち寄り、朝になってから急に決めた
       「妙法寺」に行ってみることにしました
       高円寺のブーケからは徒歩10分程度、道を教えてもらい出かけました

       縁起によりますと、300年の歴史を誇る杉並区堀ノ内の「妙法寺」は「やくよけ祖師」として有名のようです
       親しみを込めて「おそっさま」(祖師さま)と言われています




         

              仁王門



  

仁王門をくぐると見えるのが祖師堂、日蓮聖人の「祖師御尊像」つまり「やくよけ祖師像」が泰安されている一番大きなお堂




                 

        祖師堂の手前左にある「天明の水」  天明2年(1785)日研上人が渇水のために掘った井戸が
        未だに枯れることなく清水をたたえているそうです 




                 

        祖師堂のすぐ後ろにある「本堂」(三軌堂)正面に泰安されている「おそっさま」は出開帳といって、
        昔多くの人が祈祷できるように持ち出されてお像です 
    「三軌」とは如来の衣・座・室を表すもので、文政5年(1819)の建立された妙法寺の心臓ともいえるお堂です




                

             日朝堂 「学問と眼病の守護」日朝上人の尊像が泰安されています




  

「二十三夜堂」  23日の夜、月待ちをすれば願いが叶うそうです  「浄行さま」お像を水で洗い、祈願することにより、
                                          家内繁栄を呼ぶとされています 




         

        子育て観音              五重の塔             有吉佐和子の碑 作家有吉佐和子氏は、
                                         妙法寺の近くに住んでいられた縁で建てられたようです




  

            書院庭園




                   
                
                     「鉄門」
             
            明治11年(1878)英国人コンドル博士設計による貴重な和洋折衷様式の門
            コンドル博士は鹿鳴館、上野博物館、ニコライ堂など手がけた人だそうです




                           

                              「鐘楼」
         「鐘の音は妙法の声、鐘を打てば仏と一つになる」という意味の文字が刻印されているそうです




                   

                    「獅子・狛犬」 空想上の守護獣像
            
                  お彼岸中でお墓参りの人達も大勢お参りをしていました、
                  久し振りの「おそっさま」ゆっくりお参りと見学させていただきました





                            
                          
                         門の所に貼ってありました、早い開門です








         妙法寺を出てメトロ東高円寺に向かう途中に「杉並区・蚕糸の森公園」がありました
         農林水産省の蚕糸試験場跡地に作られた公園です。
         「ブーケ」のマスターにこの公園の前に妙法寺の元の参道入り口の塔が残っていると教えてもらい
         それも見られました、この塔です



                           

             かなり高い塔で、公園入り口にあり、門の前にいた警察官を公園の警備の人とおもい
             塔のこと質問してしましました、元妙法寺の入り口の塔と、ちゃんと教えてくれたのです
             そこを離れた時、その警察官は自転車の若者に声をかけ、ヘッドフォンをしているから?
             と思ったら、なにか質問をして、身分証明書のようなものを提示させているようでした
             帰る頃には見かけなかったので、意味があって立っていたのでしょうね




  




  

       公園に入ると正面のこんな光景が、かなりの幅がありきれいな水でした 

  

        
         


 
                        
                            

                      木の根元から芽を出して精一杯咲いていました 



                    



          公園には、集いの広場、憩いの広場、遊びの広場、スポーツの広場などがあるそうで
          子供から大人まで楽しんでいました、青梅街道沿いの公園ですが、一歩はいると
          緑の多い、静かな公園でした。


          9月21日(月曜日)連休の中日でした。


     




 




        





            




          












 
       

最新の画像もっと見る

コメントを投稿