しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

放送学部 同期会

2011-05-30 07:15:39 | Weblog

 

                雨の土曜日、今年の同期会は母校訪問から始まりました。
                新装なった校舎はまったく昔の面影はありませんでした。
                 
                長くここで仕事をしていたFさんと、現在も技術の講義を
                しているNさんを含め10数人が集まりました。

 

                

                     駅で方向を間違えうろうろしてしまい、
                     慌てて向かった校舎はすごい建物でした。

 

           

              私達が通っていた遠い昔は、江古田駅の出口は一ヶ所、踏切を渡り
              学校に向かったのですが、徒歩5分もかからなかった距離でした。

 

                     
                         いよいよ構内見学です

 

                   

           

                  まず向かったのはスタジオ、もちろん本格的なスタジオです

 

           

     

           

                  

                    すごい! 放送関係の仕事をしていた同級生には
                    珍しい光景ではないでしょうが、、、

 

 

                 

                  左側の通路に教室があり、ここは休憩所のようでした

 

 

                  

 

         

                   説明を聞きながらの見学です

 

 

         

                      こんな部屋もありました

 

 

                            

           

                 

 

                          

           

                 最新機材が完備の各部屋に驚きでした

              私達の頃は放送学科が新設されたばかりで、木造校舎にスタジオは
              体育館でした、学部祭に校内テレビ放送をしました。

 

 

 

           

 

           

                  食堂  懐かしい学食も昔の面影もなく、、、

 

              なんだか「浦島太郎」のような気分でした。
              ここ江古田校は3,4年生からで、1,2年生は所沢校だそうです。

 

              学校を出て駅に向かう途中、懐かしい踏切を渡り、この辺りに
              ラーメン屋さんがあったとか、甘味屋さんがあったとか、、、
              半世紀も前の駅への道を同級生とたどりました。

 

 

                 母校訪問のあとは品川に移動、品川プリンスホテルの
                 同期会会場に今回集まったのは30人足らずでした。

 

                 

                     和気藹々と近況報告などしました

 

                 

                  いつもアナウサーだったYさん名調子の司会です

                 みなさんも話上手で、これが苦手な私はたじたじ、、、
                 ブログを応援してくれるN君から、「ブログの話をしたら」    
                 と声がかかり、ちょっと宣伝しちゃいました。

 

           

 

              2年に一度の同期会、最近は集まる人の顔ぶれも決まってしまい、
              もっと多くの同級生が出席してくれたらといつも話しています。

              同じこの日、小学校の同期会の通知もありました、先に決まり、
              学校訪問も決まっていたこちらに出席しました。

              2次会も楽しみ、2年後に再会を約束して解散になりました。
              小学校の方も2年後なら、同じ日程にならないようにと思いつつ、、。