goo blog サービス終了のお知らせ 

やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

毎日でも見守り?に

2016-05-06 07:23:13 | 今日のやれこら
“マガモだ,マガモだ,マガモの雄だ”

山沿いを,散歩していたんです。
周りを雑木で囲まれた,周囲50m足らずの小さな池です。
水面は,先日来の強風で,飛んできた枯れ葉に覆われています。
その水面を泳いでいる,カモの雄を見つけたんです。

『チラ,チラ』
雄は警戒するようにこちらを見ますが,逃げようとはしません。
水面を覆う様に伸びた雑木の枝の下を,行ったり来たりします。


”雄の模様?がそっくり,あの時のペアだ”

そうなんです。
この池で,春先マガモのペアを撮ったことが有ったんです。

(3月9日撮影)

あれー? もしかしてここで子育てか?」

上手くは撮れませんが,雑木の枝越しに,雌らしき姿がちらちら見えます。

雑木は,池の水面を広く覆うように伸びています。
上空からは,葉っぱが隠してくれます。
山と空の天敵から身を隠すのには,絶好の場所に思えます。
もしかすると,ここで子育てするつもりかもしれません。

“うぅーん,毎日でも見守り?に来てやるか”
“この辺りには,目ざといカラスがいるからなぁ”

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんだ思い付きで | トップ | ダブル効果 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マガモ (tango)
2016-05-06 08:38:29
近くで美しい鳥を見ることが出来るのですね!
子育てが上手くいくとよいなぁ~^
やさしい<やれこら様>が見守ってくださるのでしたら
安心ですね!
カラスの嘴…こわそうね!
我が家の近くも相変わらずカラスは網を破って
町内を汚しています
返信する
tango様へ (やれこら)
2016-05-06 10:10:56
頭部の緑色が何とも言えず鮮やかで美しいと思います。
本来は北へ帰っているらしいのですが,居心地が良いのでしょう。
カラスに罪は無いと思いますが,色のイメージや,人間の生活圏に餌を求めて入り込んでくるので,いやな感じを持ってしまいます。
返信する
やがては (tappe)
2016-05-06 18:57:16
雛を連れて散歩・・・、なんて光景が見られるといいですね。やれこらさん、それまで見守隊の隊長としてカラス軍団から守ってやってくださいね。
返信する
ネット検索 (やれこら)
2016-05-06 20:08:16
では,「マガモ」は中部以南では繁殖しないと書いて有るんです。もしかすると「あひる」か何かの混血かもしれませんが・・・
見付けた限りは,暇の許す限り・・・とは思っているんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日のやれこら」カテゴリの最新記事