剪定中 小指の皮膚を削ぎ落し
移植してから2週間 抜糸後5日目の今日
形成外科を受診したんです。
包帯を解き カーゼを取り
患部を見ながら 医者はいいます
『皮膚が赤くなって 血も通って
上手く くっ付いていますよ』
「そうですか ありがとうございます」
『もう 濡れてもいいし 擦って洗っても良いですよ』
「えっ そうなんです? 折角付いたのに・・・剥がれません?」
『ゴシゴシ 力を入れて擦らなければ・・・・
かえって 洗って綺麗にする方が良いんです』
という事で
皮膚移植は「成功」 2週間にして ほぼ「完治」
なんですが・・・・
テープと包帯から解放され
術後初めて見る 「生小指」は
たった二週間 されど二週間で
第二関節から先が 明らかに「痩せ」
爪にいたっては
元気な右小指の 半分ほどに・・・・
です
“うぅーん・・・”
縮こまった爪を見つめながら 反省したんです
今回のケガも ついでの仕事
午前「最後」の仕事中ですが・・・・
“小学校でも 中学校でも
先生に よく言われていたからなぁ”
『やれこら君―ん
何事も 終わり=最後の爪?が 大事ですよ』
移植してから2週間 抜糸後5日目の今日
形成外科を受診したんです。
包帯を解き カーゼを取り
患部を見ながら 医者はいいます
『皮膚が赤くなって 血も通って
上手く くっ付いていますよ』
「そうですか ありがとうございます」
『もう 濡れてもいいし 擦って洗っても良いですよ』
「えっ そうなんです? 折角付いたのに・・・剥がれません?」
『ゴシゴシ 力を入れて擦らなければ・・・・
かえって 洗って綺麗にする方が良いんです』
という事で
皮膚移植は「成功」 2週間にして ほぼ「完治」
なんですが・・・・
テープと包帯から解放され
術後初めて見る 「生小指」は
たった二週間 されど二週間で
第二関節から先が 明らかに「痩せ」
爪にいたっては
元気な右小指の 半分ほどに・・・・
です
“うぅーん・・・”
縮こまった爪を見つめながら 反省したんです
今回のケガも ついでの仕事
午前「最後」の仕事中ですが・・・・
“小学校でも 中学校でも
先生に よく言われていたからなぁ”
『やれこら君―ん
何事も 終わり=最後の爪?が 大事ですよ』