やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

役目は果たせたようです

2015-10-05 07:07:23 | 今日のやれこら
今日は,八幡神社のお祭りです。
お祭りですが,私の地区の神輿は出せません。
重い神輿を「担ぎ,回す」,体力を持った若者が足りないからです。

私の地区に有る「貴船神社」です。


幟を立て,提灯を飾り,境内を掃き清め・・・
今日の「貴船神社」は,お祭りモードです。
神輿は出せませんが,地区の神社に八幡神社からの「花神輿」がやって来るからです。

「花神輿」は,お道具もちと言われる小学生に先導されてやって来ます。
「花神輿」は,八幡神社の「神様」を乗せ,町内各地区の神社を廻ります。
「花神輿」は,神社に到着すると社の中にあげられ,供物が供えられます。

『五穀豊穣,家内安全』


八幡神社の神主さんが,恭しく「祝詞」を称えます。

“交代しながら,「みんな」で担げば,何とかなるか”

「祝詞」が,終わった「花神輿」は次の神社に行かなければいけません。
次の神社までの移動は,地区住民の役目です。
地区の神輿は出せませんが,「花神輿」を高齢者「みんな」で担いだんです。

「腰は? 足は? 肩は?」 『今の所大丈夫ですよ』
何とか無事に,役目は果たせたようです。