goo blog サービス終了のお知らせ 

トランジション日記 ~ 変化、変遷

トレイルラン、マラソン、トライアスロンなどレースレポート、ほか、雑感の記録です

2013年のUTMFに落選し、2013年レース計画を再計画

2012年12月09日 | つれづれ

UTMFは2012年完走者は後にするのかも・・・STYは定員未達だったらしいし。

いずれにせよ、4月末のレースは空白になったので、再計画。

2013年

1月 日本昭和村ハーフ。 5年ぶりくらい。ひさびさ。

2月 犬山ハーフ。登録レースでのハーフは初。これまた2年ぶり。

3月 豊橋カレーうどんハーフ(本当は「穂の国豊橋ハーフ」だけど、毎回、カレーうどんたべるので、)

4月 掛川マラソン

5月 計画中

6月 飛騨高山ウルトラ100km

7月 おんたけウルトラ100km

8月 北海道マラソン

11月 いびがわマラソン

レース間は真面目に練習・・・・・という計画。

 

 


007 カジノ・ロワイヤル、慰めの報酬 観た

2012年12月09日 | 映画観た

レンタルじゃなくて、水曜ロードショーで観ました。カジノ、・ロワイヤル。

ダニエルクレイグは評判がいいので、借りようと思っていたら、放映があったので、ラッキー。

定番のメロディーなんだけど、アクションが良かったです。小道具が進化しているのもGOOD.ちょっとハラハラしたのはボンドの最大の危機。九死に一生なんですが、斬新なアイディアです。 気に入りました。

 

勢いに乗って、次週の慰めの報酬も視聴。 やっぱりダニエルクレイグはカッコいい。

ボンドガールも魅力的でしたね。ウクライナ出身のようです。キュリレンコさん。

前作からの続編だったんですね。でもアクションシーンがよかったです。特に空のシーンかな。

スカイフォールも観たくなりました 

 

 


駅伝2012

2012年12月09日 | 国内レポート

3回目の1区。9月の試走は調子は悪くないけど、

揖斐川マラソンから長距離の脚になってたみたいで、いまいちスピードが乗らない。

11月後半に慌てて、岩本流とかのインターバルをやってた。

そのせいか、多少脚が戻って、本番で昨年の15秒落ち程度でなんとかとどまった。 でも激戦でチーム順位は3桁のまま。 うーん、、、強豪多いなあ。

なかなか駅伝の距離とスピードに対応するのは難しいなあ。でも2.88kmの1周コースは9分30秒を切りたいなと思う。自己ベスト。

2周コースもようやく自分のペースが落ちる箇所がはっきりしてきたので、これも克服してきたい。

年初から、定期的にスポセン走るかな。