goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

あ・べ・こ・べ セクシーボディ姉妹のHなヒミツ

2022-05-19 23:11:20 | OV
彩プロ作品は、2021年の11月からインターネット配信のみとなりました。で第1作目がこの作品。
私みたいなアナログ人間は配信っていうより音楽でも映像でも円盤自体がないとどうもダメでして
っていうか収集癖もあって録画でもいいしセルなおOK
TVで一旦見ても録画してコレクションしとかないと安心できなくて
 
なお悪いことにコレクションしたら安心して見ないでおいとくって言う悪癖
この間、友人が我が家に来た時にDVDのコレクション見て、“お前、これ生きてるうちに全部見られないだろう”って言われた
確かに自分でもそう思ってるんだから、尚更始末が悪い
 
この作品も4月に東映チャンネルで録画していたもので
DDにあったため、ようやっとDDに貯めていてもう録画スペースがなくなったため
見ることになっただけなんですよね
 
よくある入れ替わりのお話を国沢実さんがOP映画のR -15作品の作品でよく見てる
桜木優希音さんと栄川乃亜のちっぱいAV女優さんをW主演に迎えてのOV作品
桜木優希音演じる喫茶店看板娘の清楚な姉アオイと、栄川乃亜演じる勝気なキャバ嬢の妹が、なんと地震で川沿いの階段から転がり落ちて入れ替わったという、
妹が姉に、姉が妹にに代わって
それぞれの仕事で性格が入れ替わって性交(成功)すると言うエロス作品です。
 
清水大敬さんはやっぱり森羅万象さんの親分さんだったんでしょうか
そこいら匂わせているだけで
森羅万象さんが入れ替わった妹の体の姉のキップに惚れてしまっての盃だったんでしょうか
それとも清水大敬さんが・・・
そこいら曖昧になっていましたが森羅万象さんがキップに惚れたってコトでしょう
 
入れ替わってしまったままじゃあれですから
また地震で・・・もとにもどるって言う安易さにもうちょっと工夫があってもよかったような気がするんですがエロチックOVですからねぇ
まぁこんなもんでしょう
 
それにしても桜木さんも栄川さんもちっぱいで実に私好みのお方で
実に良かったなぁ
長谷川千紗さんも出演されていましたねぇ
流石の貫禄の先輩キャバ嬢でした
お名前はわかりませんが敵役になるキャバ嬢は見てくれ同様木偶の坊でしたねぇ
昨日だか一昨日だかに見た「エクスタシー・キャットウィッチLISA Hな雌猫と恋のマジカルパニック!」よりは数段面白かったかな
山内監督の千鶴で回る世界観には敵わないけどね
 
切り口の違う記事はこちら
 
2021年製作、日本OV、シネポップ作品
国沢実脚本・監督作品
出演:桜木優希音、栄川乃亜、安藤ヒロキオ、長谷川千紗、森羅万象、清水大敬
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンフィデンスマンJP 英雄編

2022-05-19 17:17:00 | 邦画
私は日本のTV ドラマ見ないのですが、その時はまだ日本映画を積極的に見て行こうって言う企画を立てていませんでしたが、ある意味長澤まさみさんファンっていう事で「映画 コンフィデンスマンJP ロマンス編 」を見て、いわゆる騙し騙されのコンゲームプロットにハマってしまい、続いて劇場版第二弾の宣伝を兼ねての2時間SPドラマである「コンフィデンスマンJP 運勢編 」をもドラマ嫌いを返上してDVD鑑賞し、さらに劇場版第二弾「コンフィデンスマンJP プリンセス編 」も鑑賞はしたんですが
主要登場人物である三浦春馬と竹内結子さんの不慮の死ということもあってこれで終わりだと思っていたんですが
なんと劇場版第三弾がコロナ禍で作られてようやっと二次使用のDVDがレンタル屋さんに並びまして、早速レンタルしてきました。
 
今作の舞台はマルタ共和国の首都・ヴァレッタってことで
コロナ禍でのロケですから最低のスタッフ・キャストだけで
後は日本国内でヨーロッパの雰囲気が出る場所で撮影してるものと思われますが
フジの作る映画は予算が豊富ですよね
なんとコンフィデンスマンのルーツは義賊ツチノコだったとはねぇ
もうここから変だし、最後チラッと見えた美術品の偽物を作ったって言う男がメイク剥がしたのは角野卓造じゃん
ってことで実は死んだって思われてたのが生きてたってことなのかしらねぇ
 
エンドクレジットの最後の小芝居で生瀬さんが出てきたってことはまだまだ続編が作られるってことなんでしょうか
何せ詐欺師の騙し合いが根本プロットですから
MCU映画のように見せかけて・・・今作で終わりってことかもね
なんて思ったのは私だけ?
でもそれだと今作で真木よう子さんを使ってきた意味がなくなるよねぇ
竹内結子さん的な役回りになるんだって思わせてるものねぇ
松重豊さんは今作でおしまいなのかしら、これも気になる
一応三浦春馬と竹内結子さんのは役回りに関しては今作ではセリフでカバーしていましたが・・・
 
今作では細くそれぞれの主要人物の行動に関して時制が何回も過去に戻されていき
ちゃんとネタばらしをしてくるのが、ちいとばかしウザったく思ってしまいましたが
そこはクライマックスでは”コンフィデンスマン“.らしい大ドンデンまで用意されてて
より複雑さがましてはいましたが
お話っていうか詐欺芝居が大掛かり過ぎた割にはなんか中盤繰り返される過去戻りがしつこ過ぎて
大ドンデンの方の騙された感が薄くなってたいたように感じたのがちょっと
 
まぁ誰がどうだって言うのが厚切りジェイソンの存在で先が見えたのはあかんかった
けど
長澤まさみワンマンショーとしては十分に楽しめる作品ですよね
 
2021年製作、日本映画、「コンフィデンスマンJP 英雄編」製作委員会作品、東宝配給
田中亮監督作品
出演:長澤まさみ、東出昌大、小手伸也、小日向文世、松重豊、瀬戸康史、城田優、生田絵梨花、広末涼子、織田梨沙、関水渚、瀧川英次、石黒賢、梶原善、徳永えり、高嶋政宏、生瀬勝久、真木よう子、角野卓造、江口洋介
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする