先週に行われていた第8回ZAOD展示会のレポート・・・
の前に今回自分が持ってきたものについてです。
正直まだ写真選別が終わっていないので・・・
(恐らく過去最多の写真数)
ちなみに持ってきたのは4点です。


当初は一卓で済むはずでしたが周囲との兼ね合いが卓の想定を超えていたため、急遽別の卓を追加してもらいました。
・アングリフグリズリー

過去作ですが、色々な方から写真を上げてもらいました。

二日目の午前中は四足でいてもらいました。
ただ、ゾイドの獣型は四足が基本という意識がある感じでそんなには興味を持ってもらえませんでしたが・・・

午後に二足にしたところ反響がすごかったです。
また某氏のウオディックとのコラボをさせていただき、完全に「鮭を狩る熊」となっていました。


・ラヴィーネテュラン


「HMMシュトゥルムテュラン」ベースの砲撃仕様。
話しをすると、「かなり面倒な改造していますね」とか言われましたが・・・
「これ、カッティングしたの三カ所しかしていないんですが。」というと驚かれました。
事実、「エクスブレイカーを短くした」・「シュトゥルムブースターの上部を僅かにカットし、長距離砲を取り付けた」・「シュトゥルムブースター基部にある突起を削り、ミサイルコンテナを取り付けた」といった感じです。
後は追加で盛っただけなので、こんな単純な事で驚いてもらえた事に喜びました。
詳細は近々に出します。
・テムノファンガー

こちらも過去作です。
詳細はこちら。
過去作なので、ただ持ってくるのもどうかな?と思ったのでちょっとしたジオラマ風なのを作りました。
が、これが逆効果になっていまい、完全に暗くなって写真映えしなくなってしまいました。

急いで会場周辺で何か使えるものを探し、丁度タイムリーにクリスマス準備シーズンだったので飾り付け用のLEDを買ってきて上の写真の様にしました。
しかし、やはり見づらいのは変わらずだったので今後の課題ですね。
・ヴィエズナ・ズメイ

以前の「天空コンペ」で出した後に再修正をしたので、今回初出しその2です。
設定では空海両用なのですがジオラマの関係上、空中を再現しました。
ちなみに前と違ってブキヤオンリーで作っています。
といった感じに展開しました。
今回のZAODは時間が無かった事で、様々な点で詰めが甘くなったのが残念でした。
それでも、色んな方と話せたのがいい思い出でした。
の前に今回自分が持ってきたものについてです。
正直まだ写真選別が終わっていないので・・・
(恐らく過去最多の写真数)
ちなみに持ってきたのは4点です。


当初は一卓で済むはずでしたが周囲との兼ね合いが卓の想定を超えていたため、急遽別の卓を追加してもらいました。
・アングリフグリズリー

過去作ですが、色々な方から写真を上げてもらいました。

二日目の午前中は四足でいてもらいました。
ただ、ゾイドの獣型は四足が基本という意識がある感じでそんなには興味を持ってもらえませんでしたが・・・

午後に二足にしたところ反響がすごかったです。
また某氏のウオディックとのコラボをさせていただき、完全に「鮭を狩る熊」となっていました。


・ラヴィーネテュラン


「HMMシュトゥルムテュラン」ベースの砲撃仕様。
話しをすると、「かなり面倒な改造していますね」とか言われましたが・・・
「これ、カッティングしたの三カ所しかしていないんですが。」というと驚かれました。
事実、「エクスブレイカーを短くした」・「シュトゥルムブースターの上部を僅かにカットし、長距離砲を取り付けた」・「シュトゥルムブースター基部にある突起を削り、ミサイルコンテナを取り付けた」といった感じです。
後は追加で盛っただけなので、こんな単純な事で驚いてもらえた事に喜びました。
詳細は近々に出します。
・テムノファンガー

こちらも過去作です。
詳細はこちら。
過去作なので、ただ持ってくるのもどうかな?と思ったのでちょっとしたジオラマ風なのを作りました。
が、これが逆効果になっていまい、完全に暗くなって写真映えしなくなってしまいました。

急いで会場周辺で何か使えるものを探し、丁度タイムリーにクリスマス準備シーズンだったので飾り付け用のLEDを買ってきて上の写真の様にしました。
しかし、やはり見づらいのは変わらずだったので今後の課題ですね。
・ヴィエズナ・ズメイ

以前の「天空コンペ」で出した後に再修正をしたので、今回初出しその2です。
設定では空海両用なのですがジオラマの関係上、空中を再現しました。
ちなみに前と違ってブキヤオンリーで作っています。
といった感じに展開しました。
今回のZAODは時間が無かった事で、様々な点で詰めが甘くなったのが残念でした。
それでも、色んな方と話せたのがいい思い出でした。