瀬渡の蔵

管理人・「瀬渡」のゾイドとたまに日常を綴った記録の保管庫

いろいろとお知らせがあります。

2015年06月28日 17時10分20秒 | 日記
今回は重要なお知らせがあります。
それは最後にして、今日のやっていた事。


これを、


下ろしました。
これから塗装という時に雨でやむなく作業は中止しました。
これが後々に響くのですが・・・

そのかわり、前々からやってみたかった改造を実行しました。
それがこのコら。


レドラーとゴルヘックスの強化です。
レドラーはかなり以前からプランがあったけれどもパーツを紛失していましたが、この度見つけたのでちゃっちゃと。
ゴルヘックスは思い立ったらといいますか・・・
前から武装が貧弱なので強化プランを考えていたのですが、背びれが当たってしまいなかなかいいパーツがなかったのですが。
まあ、まずはゴルヘックスから。


背部に「コマンドウルフRGC」のレールガンを装着させました。


内部フレームをFZ版にし、追加でブロックスのジョイントを位置決めして取り付けました。
これが苦労しましたが、なかなかいい感じになっています。
ちなみにこの改造は、一番上の可動する背びれの可動をさせないように削りました。
でないとレールガンにぶつかるため、しょうがないです。
あと、

「大口径ビームキャノン」のアンカーを装着。
こちらは無改造で取り付けられます。
こういった補助装備もぬかりなく入れますよ。

それでは、

レールガン展開。


アンカーもちゃんと接地します。


そんなわけでゴルヘックスです。
このアングルが一番お気に入りで、ジオラマを付けたら様になるでしょうね。



それとレドラー。

ブースターキャノンだけでなく、

中心にミサイルブースターポッドを追加。
接写すると、

こんな感じでレシピが分かります。
使用したのは、ガンプラHGの「ブレイズヴィザ―ド」と「ケルベロスバクゥハウンド」のヴィザ―ド設置コネクターの2つ。
コネクターにレドラーのパーツ(コの字型のパーツ)を接着しました。

正面から。
ここからだとわかりやすいと思います。
ギリギリですがブースターキャノンには当たっていません。
ここに神経を使いました。


背部から。
いかにもさらにパワーアップした感が出ていると思います。
直線的な速度ならレイノスを上回っているのでは?

そして前方に、

大量のミサイルを装備。

基本戦術として大量のミサイルで牽制して、ブースターキャノンでとどめをさすといった感じでしょうか。

以上がレドラーの改造です。
本来はブラックレドラー用の改造なのですが、ブラックレドラーもどこいったんだろ?(ぇ?


とまあ、充実したゾイドライフを送っていたのですがここで重大なお知らせ。
実は・・・


「東北に1~2年くらいの長期出張が決まりました・・・」

それも来週終わりから。
あまり荷物を持っていけないので、しばらくはパソコンでゾイド関係のサイトを見たり、停滞している小説を取り組むといった事しかできません。
まあ、お盆に帰省が出来るようなのですがそこまで製作はしばらく止まります。
なので、イクチオサウルス型がZAOD展示会に間に合うかどうかが暗雲が・・・。と言ったわけです。
展示会に参加できるかは今後、有給の交渉をしますがうまくいくといいな・・・

と、言っていても仕方ないのでポジティブにその地の旨い物を食っていくと思って行ってきます。

あ、東北地方のゾイダーさん、飲み会がありましたら是非参加させてくださいね。
では。 ノシ

MPシールドライガー応援背景

2015年06月22日 19時15分01秒 | お知らせ
本日から、背景をちょっと変更致しました。
いや~、前の背景だと「蔵」のイメージらしいと(個人的に)思っていたのですが、見ているうちに暑苦しく感じて変更しました。
色々見て行った中で、MPシールドライガー発売までの間の応援みたいな感じで今回の背景にしました。
発売したら今度はMPセイバータイガーをイメージした背景とするかどうかは未定ですけどね。
とりあえず、今後ともよろしくお願い致します。

おもちゃショー2015行きました

2015年06月21日 00時22分11秒 | 日記


というわけで、東京おもちゃショー2015に行ってきました。
今回は早めに着いたのですが、タカラトミーブースが4Fにあるので外で待つことに。
今日は比較的過ごしやすい天気ですが、明日は雨の予報なので明日行く人はしっかりと準備した方がいいかもしれません。

そして会場入りしたと同時にタカラトミーブースに。


元のゾイドも飾っていました。


真ん中のテストショットが動いていました。
自分は静岡ホビーショーでは動いていなかったとのことで、今回駆動は初出しとのこと。
ギミックについてはまた後で。


カラーサンプルは新世紀版シールドライガーを忠実に再現された色になっています。


箱はこれで決定だそうです。
表はあっさりしすぎだな~と思ってしまいました。


裏はこんな感じ。
ただ気になるところは設定スペックが変わっているので、ここは統一してほしかった・・・


ギミック面はすべての動作にサウンドが付くみたいです。
残念ながら今回のテストショットでは無かったので、8月のホビーショーには完全で見に行きたいですね。

腹部のコア部と目が光ってます。

スタッフの方にギミックについて教えていただきました。
これまでのシールドライガーのモータボックスに比べかなりスマートになっていました。
が、その外見とは裏腹にボックス内にちゃんとゾイドコアが再現されていたり、ツインドライブ(モーター2つ)で動きます。
1つのモーターは歩行用。
もう一つのモーターで背骨の可動を再現していました。
また咆哮は、ムゲンライガーのような上下運動ではなく、ゴジュラスギガのように首を回転してサウンドが出るようにしているそうです。
ちなみにモーターボックスは今回はクリアですが、製品はスモークになるとのことです。
これらの動きをするためにかなりの歳月がかかったと話されていました。





参考出展としてセイバータイガーのテストショットとデザイン画像がありました。
デザイン画像を見ると、顔がデスキャットとよく似ていると思いました。

ちなみにスタッフの方から「次にどのゾイドを作ってほしいですか?」と言われました。
その回答として「旧トミーにはゴジュラスやデスザウラー等、新世代ではライガー系とカリスマ的なゾイドを作ってきたので、今度はタカラトミーとなってからのカリスマ的なゾイドを出してほしい」と言いました。
ただ、セイバータイガー以降の動きは未定とのことなのでどうなることやら・・・


最後にコンセプトアートの最新画像も公開されていました。





ギルベイダーに目が行きますが、自分はシールドライガーを注目したときにMPシールドライガーになっているので、「まだ息があるのか」と思いました。
いや、コンセプトアートはアナザーストーリーと思っていますので、そろそろ新規のバトルストーリーを見たいと思っています。
まだ未開の大陸が2つも残っているので。


とまあ、ゾイド関連の情報はこのくらいです。
他にもリニアライナーを見に行きましたが、早すぎてうまく撮れませんでした。 orz
そしてバンダイブースにも寄り、

フレームロボを見に行きました。
ランナーが出ないとの謳い文句で興味を持っていました。
技術的にはガンプラのRGシリーズのフレームの技術を応用した感じでした。
これで500円はすげ~と素直に思いました。


そんな感じで東京おもちゃショーのレポでした。

怪我の功名?

2015年06月14日 18時59分48秒 | 日記
蒸し暑い~。
今日の天候が雨が降ったりやんだりで、全く塗装が出来ませんでした。
塗装したいのが山ほどあるのに進められていないのがストレスになっています。

それを言っていてもしょうがないので、今週の改造。


前回出した頭部パーツの進捗状況。
削りに削って、先端にモサスレッジの口をくっつけました。


歪に見えますが塗装すれば違和感は無く見えます。
ベースがレオゲーターなのでイクチオサウルスっぽさが見えませんが、目が付けば見え方が変わる・・・はず。(汗)

あと、本体。

ハンマーヘッドはこれから手を加えようとしたところで・・・
やっちまいました。


ヒレのへこみにわずかにある白いのは接着剤の跡。
塗装の前に先に接着しちゃいました。
まあ、まだフォローが出来るので助かりましたが注意しなくては。
ちなみにこのヒレパーツも使うのですが、ボディと一体になっているのでむしろやりやすくなった感が。


といった感じで新型は進んでいます。

ガンガン進めます

2015年06月07日 17時33分57秒 | 日記
本日をもって、クロノサウルス型こと「クロノトゥース」を完成させました。
わ~あぁ!!










で、梱包しました。
え、なぜかって?
場所を取りすぎるからです。
横幅でギルベイダー位の幅があるので、そのまま置いておけません。
再開封するのは、展示会前の調整くらいまでになるかな・・・


ということでもったいぶるわけではありませんが、「クロノトゥース」は後々出します。
その分、ここは公開。
展示会に間に合うかが分からない「イクチオサウルス型」。(前に誤爆してモチーフ出していたので・・・ orz)


頭。
以前に出したジャンクのレオゲーターの頭部です。
ちょっと削りました。


下あごのふくらみを無くしてみると少しワニ分が減った気がします。
まだ、加工中なのですがやりすぎないように注意していきます。
あと、キャノピーをどうしようか悩み中。
そのままにしておくと特徴的な目のパーツ(製作済み)と合わない。
かといって、本体色(グリーン系)で塗ってしまうのも味気がない。
う~む、どうしよう・・・

とまあ、新作の製作状態が続いています。
心身がパンクしない程度にやっていきますよ。