今回は重要なお知らせがあります。
それは最後にして、今日のやっていた事。
これを、
下ろしました。
これから塗装という時に雨でやむなく作業は中止しました。
これが後々に響くのですが・・・
そのかわり、前々からやってみたかった改造を実行しました。
それがこのコら。
レドラーとゴルヘックスの強化です。
レドラーはかなり以前からプランがあったけれどもパーツを紛失していましたが、この度見つけたのでちゃっちゃと。
ゴルヘックスは思い立ったらといいますか・・・
前から武装が貧弱なので強化プランを考えていたのですが、背びれが当たってしまいなかなかいいパーツがなかったのですが。
まあ、まずはゴルヘックスから。
背部に「コマンドウルフRGC」のレールガンを装着させました。
内部フレームをFZ版にし、追加でブロックスのジョイントを位置決めして取り付けました。
これが苦労しましたが、なかなかいい感じになっています。
ちなみにこの改造は、一番上の可動する背びれの可動をさせないように削りました。
でないとレールガンにぶつかるため、しょうがないです。
あと、
「大口径ビームキャノン」のアンカーを装着。
こちらは無改造で取り付けられます。
こういった補助装備もぬかりなく入れますよ。
それでは、
レールガン展開。
アンカーもちゃんと接地します。
そんなわけでゴルヘックスです。
このアングルが一番お気に入りで、ジオラマを付けたら様になるでしょうね。
それとレドラー。
ブースターキャノンだけでなく、
中心にミサイルブースターポッドを追加。
接写すると、
こんな感じでレシピが分かります。
使用したのは、ガンプラHGの「ブレイズヴィザ―ド」と「ケルベロスバクゥハウンド」のヴィザ―ド設置コネクターの2つ。
コネクターにレドラーのパーツ(コの字型のパーツ)を接着しました。
正面から。
ここからだとわかりやすいと思います。
ギリギリですがブースターキャノンには当たっていません。
ここに神経を使いました。
背部から。
いかにもさらにパワーアップした感が出ていると思います。
直線的な速度ならレイノスを上回っているのでは?
そして前方に、
大量のミサイルを装備。
基本戦術として大量のミサイルで牽制して、ブースターキャノンでとどめをさすといった感じでしょうか。
以上がレドラーの改造です。
本来はブラックレドラー用の改造なのですが、ブラックレドラーもどこいったんだろ?(ぇ?
とまあ、充実したゾイドライフを送っていたのですがここで重大なお知らせ。
実は・・・
「東北に1~2年くらいの長期出張が決まりました・・・」
それも来週終わりから。
あまり荷物を持っていけないので、しばらくはパソコンでゾイド関係のサイトを見たり、停滞している小説を取り組むといった事しかできません。
まあ、お盆に帰省が出来るようなのですがそこまで製作はしばらく止まります。
なので、イクチオサウルス型がZAOD展示会に間に合うかどうかが暗雲が・・・。と言ったわけです。
展示会に参加できるかは今後、有給の交渉をしますがうまくいくといいな・・・
と、言っていても仕方ないのでポジティブにその地の旨い物を食っていくと思って行ってきます。
あ、東北地方のゾイダーさん、飲み会がありましたら是非参加させてくださいね。
では。 ノシ
それは最後にして、今日のやっていた事。
これを、
下ろしました。
これから塗装という時に雨でやむなく作業は中止しました。
これが後々に響くのですが・・・
そのかわり、前々からやってみたかった改造を実行しました。
それがこのコら。
レドラーとゴルヘックスの強化です。
レドラーはかなり以前からプランがあったけれどもパーツを紛失していましたが、この度見つけたのでちゃっちゃと。
ゴルヘックスは思い立ったらといいますか・・・
前から武装が貧弱なので強化プランを考えていたのですが、背びれが当たってしまいなかなかいいパーツがなかったのですが。
まあ、まずはゴルヘックスから。
背部に「コマンドウルフRGC」のレールガンを装着させました。
内部フレームをFZ版にし、追加でブロックスのジョイントを位置決めして取り付けました。
これが苦労しましたが、なかなかいい感じになっています。
ちなみにこの改造は、一番上の可動する背びれの可動をさせないように削りました。
でないとレールガンにぶつかるため、しょうがないです。
あと、
「大口径ビームキャノン」のアンカーを装着。
こちらは無改造で取り付けられます。
こういった補助装備もぬかりなく入れますよ。
それでは、
レールガン展開。
アンカーもちゃんと接地します。
そんなわけでゴルヘックスです。
このアングルが一番お気に入りで、ジオラマを付けたら様になるでしょうね。
それとレドラー。
ブースターキャノンだけでなく、
中心にミサイルブースターポッドを追加。
接写すると、
こんな感じでレシピが分かります。
使用したのは、ガンプラHGの「ブレイズヴィザ―ド」と「ケルベロスバクゥハウンド」のヴィザ―ド設置コネクターの2つ。
コネクターにレドラーのパーツ(コの字型のパーツ)を接着しました。
正面から。
ここからだとわかりやすいと思います。
ギリギリですがブースターキャノンには当たっていません。
ここに神経を使いました。
背部から。
いかにもさらにパワーアップした感が出ていると思います。
直線的な速度ならレイノスを上回っているのでは?
そして前方に、
大量のミサイルを装備。
基本戦術として大量のミサイルで牽制して、ブースターキャノンでとどめをさすといった感じでしょうか。
以上がレドラーの改造です。
本来はブラックレドラー用の改造なのですが、ブラックレドラーもどこいったんだろ?(ぇ?
とまあ、充実したゾイドライフを送っていたのですがここで重大なお知らせ。
実は・・・
「東北に1~2年くらいの長期出張が決まりました・・・」
それも来週終わりから。
あまり荷物を持っていけないので、しばらくはパソコンでゾイド関係のサイトを見たり、停滞している小説を取り組むといった事しかできません。
まあ、お盆に帰省が出来るようなのですがそこまで製作はしばらく止まります。
なので、イクチオサウルス型がZAOD展示会に間に合うかどうかが暗雲が・・・。と言ったわけです。
展示会に参加できるかは今後、有給の交渉をしますがうまくいくといいな・・・
と、言っていても仕方ないのでポジティブにその地の旨い物を食っていくと思って行ってきます。
あ、東北地方のゾイダーさん、飲み会がありましたら是非参加させてくださいね。
では。 ノシ