瀬渡の蔵

管理人・「瀬渡」のゾイドとたまに日常を綴った記録の保管庫

やっちゃうよ!!

2015年11月29日 19時12分11秒 | 日記
いい天気になったので、前回購入した「NAZCAカラー」のブラック以外を使ってみました。
素体はGZ版ハウンドソルジャー。
その結果がコレ。




う~ん。
なんか昔の食玩っぽい感じだな。
その原因は足に使った「ライトアズール」という青系の色。
白と目に使ったオレンジはいい感じなので、足だけ塗り直しですね。


それと改造ゾイドの「クロノトゥース」のヘッドパーツの改良を開始しました。
そのベースの顔はコレ。



!!

そうなんです。


使用するのは「キングゴジュラス」の頭部。
これ以上とない強さを見せることが出来るのではないかと思います。
お楽しみに~。
(自分でもまだ未知の世界なのですが)

昨日の購入品

2015年11月23日 15時30分41秒 | 日記
ほい。
実は昨日、コトブキヤ秋葉原に行っていました。
いや~、購入するものが多すぎて予算を大幅に超えたたため泣く泣く購入しなかったモノも・・・
そんな中で買ったものでも公開(見せびらかせともいう)でも。


まずは、MSG。
待望の「セントリーガン」と「ミサイル&レドーム」を各2セット購入。
セントリーガンはアイアンコングの強化パーツとして使用していたのですが・・・
ちょいと改造しなければならない事が発覚。
まあ、そんな難しい事をするわけでもないので心配する事もないのですけどもね。
ミサイルはまだ決まっていませんが、使いどころが多そうなので買っておきました。



あとガイアカラーの限定版?(といっていいのかな?)の「NAZCAカラー」の4色購入。
色が良かったので試し買いのつもりがよく見ないでいた為、50mlとは気付かなかった・・・
今度何か試しに塗ってみます。


そして・・・

FA、「輝鎚・乙〈白兵戦仕様」。
やっべぇ~。
キットのみならずパッケージアートもカッケ~。
同時発売の「輝鎚・乙〈狙撃仕様〉」が【静】なのに対しこちらは【動】と言えますね。
真っ先に武器パーツをデットリーコングに与えようかと思いましたが、ヘルズボックスのアームでは持ちきれないよね。
腕パーツはアイアンコングのままだから持てないし・・・
普通に作るか、うん。

といった感じです。
泣く泣く省いたのは、FAの「輝鎚・乙〈狙撃仕様〉」と「ヴァイスハイトθ(シータ)」に2つ。
来月、「デススティンガー」のついでであれば買おう。
ちなみに全部購入していたら¥20K以上。
うん、セーブとして少な目にしてよかった。


といった感じで、11月の買い物は終了です。


























・・・のはず。

ヴェルザール社の量産海戦ゾイド

2015年11月22日 14時36分17秒 | 改造ゾイド
皆さん、お待たせしました。
前回に言った通り、アイツの登場です。



第6回ZAODで初出しのコ、「テムノファンガ―」です。
まずはモチーフ。
カラーとその姿からモササウルスと思われているみたいですが、本当は「テムノドントサウルス」という古代生物です。
モササウルスと何が違うの?と思われますが、モササウルスは{モササウルス科}というカテゴライズにいるのに対して「テムノドントサウルス」は{魚竜}と呼ばれるカテゴリーにいます。
魚竜の代表格として「イクチオサウルス」というのが有名ですね。
最大の特徴として、大きな目を持っている事です。
とまあ、小話はこの辺で(後はグーグル先生にお願いして)全体写真でも。







後ろ


上から



といった感じです。
同じく展示会に初出しした「クロノトゥース」(展示会では未完成ですが)の露払いの役目を果たす量産型海戦ゾイドです。
意識としてあったのは、海戦のゼロイエーガーという機動力重視の機体を作りたいというのがありました。
レシピは下記の通りです。

ゾイド
・ハンマーヘッド
・レオゲーター
・イエーガーユニットのサイドスラスター
・凱龍輝の脚部ブースター
・モサスレッジの口部
ガンプラ
・ライトニングバックウエポン
・ライトニングバックウエポンMk-Ⅱ
・オーライザー
・MGリゼル(a・bディフェンサー仕様)


それでは詳細に説明します。


頭部
レオゲーターをベースにモサスレッジの口で延長させました。
オレンジのパーツはMGリゼルの肩パーツをクリアオレンジで塗り、目を意識させるようにしましたがコックピットの色のせいであまり注目されていなかったのが失敗かな~と思いました。


前ヒレ
凱龍輝のブースターにライトニングバックウエポンのウイングを接着しました。
そして、

カバーの中にミサイルがあります。
これはライトニングバックウエポンのギミックを活かした形です。

背部

背部にはライトニングバックウエポンMk-Ⅱを接着し、強力な推進力があるというのを意識させてみました。



オーライザーのサイドバインダーを接着してみました。
豊富な武装と機動力のある流れを作りたかったので、使ってみたらかっこ良くなってよかったです。

腹部

腹部にもオーライザーのパーツを使用しました。
フライングベースに対応させたかったのとあるギミックを付けたかったからです。
そのギミックとは・・・


ノズルを前方に可動させることができる事です。
このため急旋回などが出来ると言った設定に説得力を持たせることができました。


いかがでしたでしょうか?
こんな感じですが、かなりの急ピッチで作ったので粗が結構あるため、次回の展示会までにはもうちょっと丁寧に手直ししたいと思っています。
そんな感じでテムノファンガ―でした。

このざまですよ・・・

2015年11月15日 17時20分46秒 | 日記
今日からゆっくり出来ると思ったら、熱で寝込んでました・・・
今までの疲れが一気に出てきたみたいです。
現在はだいぶ楽になっているので、明日には出社は出来るでしょう。
20代後半になってから、寝込むことが多くなったような・・・

皆さんも体調にはお気を付けてください。


次回にはZAOD初登場した「テムノファンガ―」でもアップしましょうかね。
展示会では、「?」の表情をした方が多かったので。



あと、今週にMPセイバータイガーの発売日が決まりましたね。
早速と言ってはなんですが、実に手の加えようのある姿になっていましたね。
スタイルやクリアパーツの多さなど色々と物議が出ていますが、「そんなものは改造してしまえ!!」という自分ですのでどんな風にしようかイメージ中。
ただ、やはりちゃんと発売してくれるのかが・・・


大丈夫ですよね?

第6回ZAOD展示会レポート

2015年11月08日 22時14分03秒 | 日記
第6回ZAOD展示会、無事に終わりました。
わ~あぁぁ!!

いやぁ、祭りが終わりました。
感想はのちほどで、まずは会場の写真を。



遠巻きにしても分かるほど、会場は終始満員状態。
ありがたや。

そして、作品。

























もちろん全部ではないのですが、こんな感じ。
また、










電飾された作品やブラックライトを利用したゾイドが、回を重ねるごとに増えてきています。
それと、



イラストなども。
多方面で作品が増えているのがとても良かったので、どんどんゾイドを応援していきましょう!
応援といえば、



!!
蜂の巣のマッドサンダー!
なぜなら、



一斉射撃!!
ガトコンのスペースですね
最初はこんなイジメはなかったのですが、某氏によってこのような事に。
ひでぇーや・・・

ちなみに自分のスペースは・・・


かなり狭くなっていしまいました・・・
やはりそろそろ絞る必要が出てきましたね。


こんな感じで6時間の祭りが終わりました。
とにかく濃厚な時間を過ごしました。

その後に片づけ。
自分の片づけ終わった後、執行部でもないのに最後まで確認していてしまい「やはり損した性格だな~」と思った。

まあそんなことはともかく、打ち上げがスタートしてからはハイテンションでいろんな出展者の方に名刺と改めてごあいさつに。
そして楽しいプレゼントでは、



組み済みのHMMゴジュラスが!!
改めて言いますが、これが景品ですよ!!
ゲットした人、おめでとうございます。

とそんな感じで時間まで盛り上がり、その後は解散してちゃんと帰宅することが出来ました。



最後に出展者、見に来ていただいた方、ブログやSNSなどでレポートした方、皆様お疲れ様でした。































ちなみに・・・
本日は出展者の2名と秋葉原でショップ巡りをしていました。
改めて、本当にお疲れ様でした。