Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

京都ラーメン巡り① 日本一【分かりにくさ】を演出した話題のあのお店へ!

お待たせいたしました!(誰が待ってたんだ?!苦笑)

【なにわラーメン巡り】の続編、

京都ラーメン巡り篇

をお届けいたします!

上の画像の中に、ラーメン店が写っているんです。分かりますか?!

***

大阪のラーメン店は、(今回、改めて)「面白さ」や「アホさ」や「ド派手さ」をアピールしたお店が多い気がします。

もともとはそんなことはなかったと思うけど、この10年くらいで、なんかそういうお店がどっと増えた気がします。(あ、でも、20年前も「月光仮面」っていう変なお店があったか…)

それに対して、京都のラーメンって、どちらかというと、「分かりにくさ」や「自己主張のなさ(無)」や「隠れ潜んでいる感じ」のお店が多い気がします。要は、ひねくれているっていう感じ?! 己の存在をあまり主張しない感じ?! 

そんな「京都っぽさ」を思い切り、限界まで突き詰めたようなお店が出現したんです。

出現したといっても、既に有名実力店として認知されているお店の系列店ですが…

そのお店の名は、

すがり

であります!!

10年前に行った「すがり」(1号店)のレポはこちら

(もう、あれから10年か…😢)

でも、この10年前に行ったすがりとは別の「すがり」です。

どうやら2021年5月8日に、新たな場所でオープンしたみたいなんです。

和醸良麺すがりが10年前にレポした「すがり」ですね。

で、今回訪問したのは、右上の「すがり」であります。

しかし、この新しい「すがり」、とんでもなくとんでもなかったんです。

ご覧ください。

一応、位置情報としては、この古民家=【京町家】の場所が「すがり」っぽいんですけど…

ここ、暖簾も看板も張り紙もメニュー表もなーんにも出てないんです

何も知らなければ、これ、絶対に100%、ラーメン店(というかお店)とは認知されないですよ。

これまでも「一見さんお断り」というお店はありましたが、このお店の場合、もう外観だけで「一見さん来ず!」って感じですよね。ふらっとこのお店に入るお客さんは「ゼロ」と言えるでしょう。

でも、驚くのは、この外観だけじゃないんです。

中に入ると、もう京都の歴史ある古民家そのもの。ドキドキします😻

二つ目の扉を開くと、広い待合室みたいなところがあり、その奥に券売機?がありました。

券売機はあるけれど、人はだ~れもいない、、、💦

「いらっしゃいませ」の声もないし、そもそも誰も本当にいないんです。

で、券売機のボタンを押すと、、、

こんな画面が出てきました。

この瞬間、このお店が「すがり」だった、と初めて分かりました(苦笑)

しかし、誰もいないので、何がおススメかを聴くことができないんです💦

更に、「お買い物をはじめる」のボタンを押すと、

でてきた、、、!?!?

手元にある『ラーメンWalker関西』の記事を参考にしながら、

今回は、「鶏燻製らーめん」(1100円)を頂くことにしました。

ここに「燻製鶏もも肉」って書いてあります。

…もつらーめんも美味しそう…(;´∀`)

あと、「味玉」(150円)も付けまして…。

つけ麺も色々あるみたいですね。

嗚呼、こっちも食べてみたい。

更に、カレーつけ麺なんぞもあったりします。

いや~、こりゃ、また来なきゃいけないぞ、、、(;^ω^)

更に、一品ものもあります。

ここの「もつ別皿」(200円)が美味しいらしいです。

というか、すがりって、もつが売りのラーメン店だったよな…、と。

丼モノもあります。(なんで、ここだけ文字だけ?!?!)

今回は(連食予定なので)ミニ丼は我慢我慢…。

しかし、この券売機、お金を入れる場所がないんです。

ふと、横を見ると、、、

ええ?! キャッシュレスで、カードonly?!

カードがない人はここで食べることができない?!?!

外観も分かりにくければ、注文も普通じゃない…💦

ここに、クレジットカードを入れると、支払いができました。

(しかし、クレジットカードを持っていない人はどうすりゃいいんだ?!)

なんとかかんとか、食券を購入したのはいいのですが、、、

いったいどこに行けばいいんだ?!…

階段があるので、恐る恐る二階に上がっていくと、、、

広々とした店内がようやく出現しました。

とてもながいカウンター席が広がり、空間的な美を感じる厨房の全体も見えました。

ようやくここで、「ラーメン店っぽさ」が出てきました\(^o^)/

こんなに入るのが大変なラーメン店って、他にないですよ、、、

(僕はもともとがんこラーメン大好き人間なので、多少のことなら驚きませんが、一条さんでさえビックリしそうなお店の作りになっていました)

こんなおしゃれなカウンター席に座り、ラーメンの到来を待ちます。

ちなみに、お昼の時間帯なのに、先客ゼロ…。お客さんは僕だけ…。

長い長いカウンター席に、座っているのは僕一人だけ…😨

そりゃ、これだけ「難易度」が高けりゃ、なかなか人は集まらないだろうなぁ…と。

行列や人混みが大嫌いな僕的には、とってもありがたいことでありますが…。

この二階からの眺めも最高でしたよ。

「ああ、今、僕は京都にいるんだなぁ…」ってしみじみ思いました。

こんな素敵な風景を見ながら、ラーメンを食べるんだ…Σ(・□・;)

この景色をぼんやりながめつつ、、、

やって来ました!!

!?!?!

ええええ?!?!?!

なんだ、この登場の仕方は?!?!

しかも、少し自分のテーブルから少し離れたところに置かれているんです。

更に、ここにもつ別皿と味玉が添えられまして…

ジャジャーン!!!

こちらが、「燻製」をコンセプトにしました、

燻製鶏らーめん
もつ別皿(+お茶)

です!!

いや~、さすがは京都の知る人ぞ知る名店であります。

洗練された器に、洗練されたヴィジュアル…

うっとりしますね。

京都でも一際目立った存在のすがりですからね。

もう、このらーめんを見ているだけで、うっとりさせられます。

大きなネギに、キャベツも入ってる?!?!

チャーシューはなくて、燻製の鶏もも肉が二つ入ってる?!

凄い、ホントに凄いぞ、すがり!!

zoom up!

スープを飲むと、、、

おおお、これは、00年代を席巻した濃厚動物魚介系スープだ…

ってなりました。

スープ自体に「燻製」の風味が広がっているかと思ったら、そうではありませんでした。

とても飲みやすく、とろとろっとしつつも、そんなに重さを感じない大人の味わい。

関西テイストの濃厚系鶏魚介スープという感じ?!?

(でも、この味…、鶏だけじゃなくて、豚も使っているんじゃないかな?!(;´∀`))

そこに、燻製の鶏肉がゴロゴロっと入っているわけですね。

燻製の鶏肉、これが美味しくないわけがないですよね👆

この鶏肉と一緒にスープを飲むと、たしかに「燻製スープ」の味わいになる!!

燻製鶏もも肉に、燻製スープ。まさに燻製らーめん。

もっともっと「燻製」のレベルを上げてくれると、もっとテンションが上がるかも?!

ドイツには「燻製ビール」というのがありますが、めっちゃ燻製ですからね。

麺はこんな感じです。

洗練されたスタイリッシュな中華麺ですね

これはもしかして、京都のあの「麺屋棣鄂」の麺?!?!

あるいは、それに近い「自家製麺」?!?

なんとなく、麺にも「京都っぽさ」を感じるようになってきたかな?!

ま、日々、千葉でも棣鄂の麺を食べてますからね\(^o^)/

そして、静かに僕が感動したのが、この長くカットされたネギ!

こういう豪快にカットされたネギがラーメンに入るというのも、なかなかいいですね~。

ただ、その分、スープに刻みネギが入らないので、寂しさもあるかも!?

味玉は、こんな感じです。

基本的に味玉って、ヒビが入っていたら、出さないお店も多いですが、、、

ここのは、「わざと」切れ込みを入れているのかな??

そのヒビの部分をうまく使って、二つに割ると、、、

こんな感じで、まさにエルドラードな黄身の状態になっていました。

これは、もう美味しくないわけがない。黄金色の黄身がもう「まいうー」で。

でも、お店の人に聞くと、たまたま割れていただけなんですって、…💦

深読みし過ぎてしまいました。

それと、ここに来たら是非食べたいのが、

こちらの「もつ」です!!

ぷりっぷりで香ばしくてしょっぱさ全開のもつ。

むっちゃ美味しかったです!!もつ、最高です!!✨

あまりにも美味しくて、一瞬で消えてしまいました…。

これなら、あと三皿くらい注文すべきだった…(苦笑)

***

というわけで、、、

恐らく日本で一番「入りにくさ」を売りにしたコンセプチュアルな「すがり」のレポをお届けいたしました。

いや~、最後の最後まで凄かったですね~…。

とってもいいお店でした。

一つだけ言うなれば、「燻製コンセプト」でいくなら、もっと燻製を徹底して欲しかったかな。

燻製の風味をもっともっと強めて「燻製ラーメン」という新たなジャンルの創造に向かってほしかったというか。(なかなか難しいとは思いますが、、、)

もつは超絶美味しかったです\(^o^)/

こちらのサイトでここのラーメンやつけ麺等を通販で購入することができます

あと、このお店では、お水ではなく美味しいお茶が飲めるんです。

このお茶がすごく美味しくて、感動しましたね~。

そして、食べ終わって、来た通りに帰ろうとしましたところ、、、

お店の人に、お出口は反対になりま~す!って言われまして、、、

「え?!?!…」と。

このお店、入り口から出口までONE WAY(一方通行)みたいなんです。

なんだか、もうすげ~な~としか、、、(;´∀`)

この(京町家には似合わない)洋風の螺旋階段を下りていきます。

この階段、ちょっと(だいぶ)怖いです…(-_-;)

高所恐怖症の僕には、ホントヤバかったですね💦

一階に降りると、そこは、まさかの「日本庭園」Σ( ̄ロ ̄lll)…

なんだ、このラーメン店は、、、

こんなラーメン店、他にあるか?!?!…と。

ちなみに、こちらがお店のトイレになります。

これ、教えてもらわないと、ここがトイレだって絶対に分からない…

すごく面白いなぁ、、、(n*´ω`*n)

非日常の世界から、再び日常の世界へ…

そんな通路を抜けていくと、最初に入った券売機の場所に戻ります。

そして、入り口とは異なる出口専用のドアから外に出ます。

ホントにここはまさに「非日常エンタメ系のラーメン店」と言ってよいでしょう!

ここは、「味」を楽しむのと同時に、「経験」を買う場所なんだなぁと思いましたね。

今回は「燻製」ということで、、、

こんなのもあるんですね!! これは欲しい…

これは、もらえたらすごく嬉しい!!(n*´ω`*n)

これも、プレゼントにはすごくいいかも!?!?

むむむ!?!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関西」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事