Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

天然ところてん青木@上総亀山 ボンヤスキーカレーの裏手にある「ところてん」と「和食」の素敵なお店です!

ボンヤスキーカレーで美味し過ぎるカレーを食べて、外に出たのですが、、、

そのボンヤスキーカレーのすぐ後ろにも、なんかお店があったんです。

「お食事処」という文字が見えました。

この瞬間、僕の脳の中では、、、

「もしかして、ラーメンがあったりする??」

って思い、お店の方に向かってみました(ラヲタ心が、、、💦)。

なになに?!

天然ところてん青木

ですって?!

で、その下には、「ばた餅・まぐろ丼・海鮮鍋」って書いてあります。

ここは、海鮮系の食堂なのか???

ラーメンがない…とも言えなさそうだぞ…💦

お、写真も出てたぞ、、、

まぐろ丼(3000円)?!?

ネギトロ丼(1800円)?!?

どっちも、美味しそう、、、🤤

で、その隣には「ところてん」の文字が、、、

なんだなんだ?!?!

ところてんの詳しい説明がいっぱい書いてある、、、

海の恵み地元天草使用

って書いてあるじゃないですか?!

ここは、ところてんの専門店なのか?!?!

で、恐る恐る店内に入ってみると、、、

ところてん道場?!

があるではないですか!!!

道場っていっても、道場じゃなさそうですけど、、、

このお店では、目の前で、ところてんを作ってくれるんです!!

この瞬間、もう僕の脳内は「ところてん」への興味でいっぱいでした。

「そもそも、ところてんって何なんだ?!」って、、、

ところてんって、海草の「天草」から作られるんですね。

この天草だけを10時間煮込んで、ところてんを作るんですって。

ところてんの作り方はこちら

天草って、Amazonでも買えるみたいです。

この天草を使えば、家でも「ところてん」作れるんですね?!

作ってみたいなぁ、、、

この天草だけを使って、ところてんをここで作っているんですって。

こちらが、天草から作られた「ところてん」です!!

これをこのまま売っているわけではなくて、これを細くカットして、販売してくれるんですね。

四角形のところてんも、そのままかじってみたいけど、、、(苦笑)

店主さん(青木さん?)は、このところてんの塊を手に持って、、、

専用の調理器具を使って、ところてんを一瞬で細切りにしていきます。

この瞬間の動画も撮らせてもらったんですけど、消えてしまいました(😢)

一瞬で、カットされます!

完成したところてんは、こんな風にパッケージされていきます。

今回は、とりあえず「テイクアウト」することにしました。

ここのところてん、家で食べましたが、すっごく生き生きとしていて、美味しかったです。

そのままでも食べられるほど、新鮮で、ぷるぷるっとしていましたね(*^^)v

(家に帰って、家族で美味しく頂きました👆)

こちらのお店には、ところてん以外にも色々とありました。

定食モノもありましたね~~\(^o^)/

残念ながら、ラーメン類は何もありませんでした。

まぁ、そうですよね、、、

ところてんと和食の専門店っていう感じですね。

3000円のまぐろ丼や、1500円のずけ丼も食べてみたいなぁ、、、

今度、ボンヤスキーカレーに来たら、ここでも食べて帰りたいなぁ~~。

うん、やっぱり3000円のまぐろ丼が食べたい、、、😂

店主さん?にお話を聴くと、、、

こちらの「天然ところてん青木」は、もともと鴨川で「ところてん小屋青木」という名前で営業していたんですって。

ネットで調べると、いっぱい情報が出てきました。

ところてん小屋青木の記事はこちら
こちらも記事もくわしいです

そうだったのか、、、

鴨川エリアでは有名なお店だったんですね!!

ボンヤスキーカレーとほぼ同時期に、この場所に移転して、オープンしたんですって!

となると、、、

ボンヤスキーカレーで美味しいカレーを食べた後、ここで、天草のみで作った自家製ところてんを食べて帰る、っていうことができるんですね!!!\(^o^)/

ところてんが好きな人は、是非こちらのお店に行ってみてください!!

駐車場も広々としていますよ!!

みなさんも是非!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 内房線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事