かなりかなり久々にやって来ました!
みつわ台の人気ラーメン店、
千葉家
へ!
1999年創業のお店なので、今年で実に20年目のお店。
みつわ台の実力派人気家系ラーメン店です!
(末広家も1999年創業なので、同期ってことになります??)
クリスマスイブ…(苦笑)
5年ぶりの再訪となります。うー、5年も来てなかったか、、、
今回は、ラーメン並+味玉+チャーシュー+ほうれん草+わかめ+のりで(苦笑)
トッピングだけで600円…
やり過ぎたかな、、、(;´・ω・)
千葉家名物の女将さんにも、苦笑されました(苦笑)。
でも、久々の千葉家だから、、、。
というわけで、久々のご対面です!!
ジャジャーン!!!
来ました来ました!!
ほうれん草とわかめと味玉は別皿でした。
のりは綺麗に器に飾られています。もはや芸術…。
麺は、チャーシューとほうれん草で見えません…。
でも、ここのスープはもう絶対的に間違いないんです。
なんせ、この地で皆に愛されて20年。
千葉の家系ラーメンとしては、最も古いお店の一つです。
スープは、、、、
もう一口食べただけで、失神しそうなほどの美味しさを感じます。
改めてここのスープを飲むと、「やさしさ」のあるスープだな、と。
家系ラーメンの中では、とてもやさしい味わいで、尖ってません。
旨みはぎゅっと詰まっていますが、ファットじゃないというか。
こってりはしているけど、ファットさがないんです。
くどくなくて、しつこくなくて、すっと飲めちゃうスープ。
でも、スープの奥深さ、深い味わいはそのまま。
いったい、これ、どうやったらこんな風になるんだか…。
まさに、「大人のための家系ラーメン」、ですよ!!
おとなしい、というのとも違うんだよなぁ、、、
油っぽくなくて、やさしいスープなので、ぐいぐい飲めちゃいます…。
麺は、家系の象徴たる「酒井製麺」の麺であります\(^o^)/
久々に、酒井製麺の麺と出会えた
麺は、太い平打ち麺で、麺が短いのが特徴です。
長~~~~い麺を出すお店がある一方で、この麺は短い!!
家系といえば、やっぱり酒井の麺なんだよなぁ、、、と。
量は、平均的だけど、ちょい多めな感じがしました。
みんな「固め」を注文していますが、実は「普通」が一番じゃないかな、と。
やさしく味わい深いスープに、この酒井の麺。
幸せしか感じません。
チャーシューは、+200円で、こ~んなに!!
基本的に、火がしっかり入ったパサパサ系チャーシューなんですけど、、、
でも、家系ラーメンには、こういうのが一番いいかなって思います。
低温調理チャーシューとかいらないし、、、
ただ、吉村家のチャーシューみたいな燻製感はありませんでした。
20年のベテランの家系ラーメンのチャーシュー、うん、これでしょ!、と。
煮玉子も、とてもよかったです。
形がなんかブヨンとしていて、面白い形をしていました。
中は、完全に美しい半熟煮玉子!
これ、いや、マジで美味しいんですけど、、、(;;)
ちょっとビックリ、、、
最後に、わかめもラーメンにどーんと乗せて♪
わかめと家系スープ。
これまた、最高の組み合わせですねー。
わかめ自体も、大きくて、食べ応え抜群でした!!
***
1999年創業、今年20周年となる千葉家。
千葉家のラーメンは、家系ラーメンの中でも最もやさしい味わいのラーメンでした。
ニセモノやフェイクものが跋扈する「家系ラーメン界」。
その中で、ホンモノの美味しさを大切に守り続けていることを改めて実感できました。
ここのラーメンは、しっかりとしたホンモノの家系ラーメンです。
この美味しさ、フェイク店や偽インスパイア店には出せますまい、、、。
美味しさのレベルが圧倒的に違い過ぎます、、、
…
僕的には、2014年12月以来、実に4年4か月ぶり、でした。
久々だったが故に、ここのラーメンの素晴らしさに再度気づくことができましたね。
とにかく、スープが美味しすぎる。そして、どこまでも大人の味わい。
ニンニクを入れなくても、最後まで飲み干せるくらいに。
個人的に、心の中で感動しまくりでした。ここまで美味しかったか、と。
あと、、、
やっぱり、ここの女将さんの「天才的記憶力」には驚かされました。
一度、複雑な「注文」を聞いただけで、リフレインすることもなく、正確に捉えます。
お客さんへの配慮もしっかりしていますし、とにかく「よく見えているなぁ」、と。
女将さんのファンが多いのも、頷けます。
今更かもしれませんが、千葉家、凄いラーメン店です。
近くに「億人隊長」という新店が彗星の如くに現れましたが、、、
千葉家の人気が落ちるということはなさそうですね。。。
それより、みつわ台に来るお客さんがますます増えてくれそう。
共栄共存も可能、と思います。
このみつわ台のストリートが「ラーメン街道」になる日を夢見て…(苦笑)
月曜日が定休日で、11時~20時まで!!
通し営業なのかな???
久々の千葉家。
ラーメンを食べて、その美味しさに本当に驚きました。
是非、みなさまも千葉家で、やさしい家系ラーメンを!!!
いや~、本当に感動した、、、(;´・ω・)