水戸駅の土産物店でふと見つけたのが、
茨城メロンサイダー🍈
でした!
メロンの産出額日本一の鉾田市産のメロンを使ったメロンソーダーです。
茨城県の鉾田市がメロンで有名な市っていうのは聞いたことがあったけど…
それがまさか「メロンソーダー」になって売られているとは!?!?
あと、もともと茨城って26年くらいメロン生産量日本一の県なんですよね👆
鉾田市産地ブランドアップ振興協議会推奨商品となっています。
鉾田市は、大洗と鹿島の間にある市で、僕はまだ行ったことのないエリアなんですよね。
いつか鉾田市のラーメンめぐりもしてみたいなぁ、、、
…
で、このメロンサイダー、すっごく美味しかったんです。
メロンの風味がすごく強く感じられて、飲みやすくて、上品で、、、
なんとなくたまたま買ったサイダーですが、あまりにも美味しかったので、ここでご紹介させていただきました。
こんなに「メロン」を感じる飲み物ってあんまりないよな?!って思いまして、、、
メロン好きなら大満足のメロンサイダーになっているんじゃないかな?!
みなさんも、水戸エリアに来たら、是非是非このサイダーも探してみてください!!
この水戸駅の駅改札エリアの土産物店で販売されていました!!
また飲みたいなあ~~~\(^o^)/
…
あったあった、これこれ!! これ、ホント美味しかったなぁ~
夕張メロンのサイダーも売っていますね!!
静岡マスクメロンサイダーもありますね!!