Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

舎鈴@東京 「六厘舎」ブランドを利用して全国展開する「舎鈴」の行方…

先日、東京駅八重洲にある「舎鈴」に行きました。

舎鈴は、「大勝軒ブーム」と「濃厚豚骨魚介ブーム」にのっかって有名になった「六厘舎」系列のお店。

六厘舎は、「のりの上に魚粉」という技法を広めたことで有名です。

基本的には、「大勝軒イメージ」×「濃厚豚骨魚介」。

大勝軒の山岸さんと六厘舎の店主さんの師弟関係?もフューチャリングされました。

それで、恐ろしいほどに人気店となって、大崎の本店は閉店に追い込まれた(そうな)。

その後、東京駅ラーメンストリートを拠点としながら、舎鈴を展開。

全国的な「チェーン展開」を見せました。

そして、古巣の大崎で復活したようです。

六厘舎大崎復活の記事はこちら

さらに昨年は火事で、一時営業停止していたみたいですね

いやー、、、なんだか、、、

***

考えたら、六厘舎は創業時に行ったけど、舎鈴は行ってない…

と思って、、、

あまり期待することなく、とりあえず向かいました。

(期待しても、がっかりするのが目に見えているので…汗)

東京駅周辺のラーメン店はとりあえずおさえておきたい、という欲望もありつつ、、、

見た目は、めちゃめちゃ美味しそうです。

…けど、どうしても、ナナメから見てしまう自分がいます。。。

ヴィジュアル系に向けられるような批判がしたくなる・・・

見た目だけでしょ!?、と。。。

(すみません、、、今、僕、たぶん病んでます、、、汗)

まあ、六厘舎系なら、つけ麺かな、と。

(もともと、頑者好きな店主さんだったと思います、、、)

普通のつけ麺は、ぶっちゃけ、食べなくてもだいたい味は分かる。

どうしようかな、、、と。

で、電子券売機を見ていたら、、、、

「海老つけめん」があるじゃないですか!?!

わお~♪

海老ラーメン&海老つけ麺好きなので、これを注文しました。

お腹が空いていたので、「得製海老つけめん」で!!

ジャジャーンっと。。。

海老つけめんだけど、普通の通常のつけめんが出てきました。

海老油が別皿で付いていました。

えー、これ、あり!?、とちょっと思いました。

でも、他のお店も、「海老油」でさらっと海老ラーメンにしているんだろうな、、、とも。

ちゃんと大量の海老を使ってスープを取っているお店もあるんですけどね。。。

まぁ、それはそれとして、、、

麺はこんな感じです。

もちもちの太麺。

昔は開化楼だったと思うけど、今は違うんですよね。。。

色々とあったみたいで、、、

こちらの麺も、悪くはありませんでした。

この手のつけ麺で食べ慣れた感じの麺だったかな!?

スープは、定番中の定番の「豚骨魚介系スープ」。

あるいは、王道の「またお前もか系」。

食べやすくて、万人受けするタイプのつけ麺になっています。

可もなく不可もなく…。

そこに、海老油を入れますと、、、

海老風味の豚骨魚介つけめんに変わります。

味変、ですね。

普通に美味しく頂けた、、、かな!?

得製、とありますが、、、

豚ほぐし+煮玉子+海老油、ですね。

これで「徳製」は、ないですね、、、汗

全然「徳」でもないし、「特製」でもない、、、。

のりやメンマが多いわけでもないし、、、

まぁ、でも、そんなもんでしょう。。。

こちらは油そば。

普通に食べられる油そばかな!?

この麺で、油そばというのは、意外と珍しい、かな!?

並盛だと、ちょっと量が少ない気がしました。。。

色々と書いてはあります。

ちなみに…

AUTO-MODのジュネさんのブログでこちらの「舎鈴」が紹介されています

ジュネさん的には、「舎鈴」は「アリ♪」って感じですかね!?

ジュネさんに言われると、「そうかー」、と思ってしまう自分がいます…。

確かに、近所にあったら、ふらっと行ってしまうかも!?

そうか。。。

らんちばさん風に、「わざわざ遠方から食べに行くようなお店ではありませんが、地元の人に愛されるお店です」、ってことでいいのか!?(苦笑)

近くにあれば、たま~に、行きたくなるかもしれないなぁ、、、と。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事