Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

吉野家が本気で作った「から揚げ」が二つ乗った【から牛】は旨いのか?!?!

久々にやってきました!

我が愛しの愛しの、

吉野家

へ!!

前回の吉野家レポはこちら

2022年11月以来なので、実に4か月ぶり!!です✨

2023年3月の時点で、牛丼一杯税抜408(税込448)円也💰

2015年10月の記事では牛丼一杯380円(税抜?)となっていました

実は、そんなに牛丼の値段って上がってない?!?!Σ(・□・;)

で、、、

今回のお目当ては、ずばり「から揚げ」です!!

吉野家がここにきて「から揚げメニュー」を出してきたんです。

吉野家がから揚げ?!?!

吉野家の牛丼も、から揚げも、超ウルトラ大好きな僕としてはもう食べないわけにはいかない!

から揚げ系のメニューです!!!

うおおお、本当に吉野家にから揚げがある!!!

吉野家が出してきたということは、きっと相当研究しているはず。

ヘタなものは出してこないでしょう。

こちらのサイトでも、メニューが見られます

色々とありますが、やっぱりやっぱり、、、

ジャジャーン!!!

から牛

です!!

から揚げ✖牛丼で「から牛」ですね!!!

すげ~~~~~~\(^o^)/

こういうのが食べたかったんですよ、わたくしは💘

大好物の牛丼とから揚げが一緒に乗っている「丼」。

これぞ、究極の「B級グルメ」じゃないですか!!!✨✨

The opposite side of Gyudon!

ご飯の上に、から揚げ2個と牛丼の具と千切りキャベツが乗っています。

こんなゴージャスで豪華なから揚げ牛丼、並盛税込635円でいいんですか?!

まずは、やっぱりから揚げでしょう。

吉野家が提供するから揚げなので、期待値を思いきり上げて食べてみます。

ここのから揚げ、むっちゃ衣がザクザクしています!!

ザクザクのバリバリのガチガチ!!!

ちょっと想像していたよりも旨いんですけど、、、💦

なんかね、、、

これ、唐揚げっていうより、フライドチキンのような、、、

衣そのものに味が付いてるので、フライドチキンって感じがします。

ただ、お肉にもきっと下味を付けていると思うので、フライドチキン風から揚げって言っていいのかな?!

ちょっと、吉野家、これ、めっちゃ研究してきたな、、、😊

紅生姜を付けると、こんな感じになります!!

この紅生姜とから揚げを一緒に食べると、紅生姜から揚げに変貌します。

また、牛丼の具と一緒にから揚げを食べるというのも、すっごくいいですね~~。

***

というわけで、、、

もう、圧倒的に素晴らしかった【から牛】の実食レポでした!

いや~、想像以上に、はるかに美味しかった!

牛肉が美味しいのはもちろんで、から揚げもまたびっくりするほどよかったです。

こうなると、から揚げ丼各種も食べなきゃいけないなぁ~~。

次のねらいはこちらかな?!( ´艸`)

いや~、ここまで吉野家のから揚げが美味しいとは思わなかったなぁ、、、

昔、成田空港第二ターミナル国際線の吉野家で「牛骨出汁ラーメン」を食べて度肝を抜かれました

吉野家でラーメンだって?!?!って思ったんですが、これが想像をはるかに超える美味しさで…

それを思い出すくらい、吉野家のから揚げもぶっ飛んで美味しかったです。

いや~、、、、

吉野家、恐るべし、、、💦💦💦

吉野家の牛丼は、もう神です✨

12食セット!!

おうち吉野家?!?!

吉野家ファンならもっていますよね!!

え?「もっと」ですって?(これ、もってない!!💦💦)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事