goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

超バブリーで超庶民的?「センチュリオンホテルヴィラスイート福井」が面白い!

僕は、旅行が大好きです。

否、「旅」が大好きです。

知らない土地にいって、その土地の人と話すのが楽しいんです。

老後がもし僕にもあったら、ひたすら旅をし続けたいですね。

そんな僕は、ホテルも大好きです。

これまで、色んなタイプのホテルに泊まってきました。

学生時代は、ユースホステルもいっぱい使いました。

お金もないので、ユースにたくさん助けられました。

ドイツに初めて行った時も、ドイツのユースに泊まりました。

大人になり、ある程度稼ぐようになると、「欲」が出てきます。

いいホテルにも泊まるようになりました。

最高クラスのホテルにも結構泊まりました。

ホテルも色々で、一つ星ホテルから、五つ星ホテルまで。。。

どのタイプのホテルにも、それぞれの魅力があって、面白いんです。

が、今回、福井で泊まったホテルは、これまでに見たことのないホテルでした。

ざっくり言えば、

アラブ系の超バブリーな感じなのに、めちゃめちゃ庶民的なホテル…

(;´・ω・)

もうね、ここのホテルは、何とも言えん、、、

面白すぎるんです。

泊まったホテルの部屋は、これまで見たことがないくらいに広いんです。

広すぎるくらいに広いんです。。。

ロビーにも、色んなバブリーな置物があったりして、超エレガント。

なんだけど、もともと古いビジネスホテルを改修?したホテルなので、突っ込みどころ満載。

お部屋に机もPCのLANケーブルもあるんだけど、そのケーブルが短くて机でPCが使えない。

お部屋自体は超エレガントででっかいのに、トイレやバスルームはめちゃめちゃビジネスホテルタイプ。

普通のホテルなのに、キッチンが配備されているんですが、鍋等は一切なし(どう料理すんねん…)

ホテルは超バブリーなのに、エレベーターは一つしかなくて、しかも、怪しい音がする…

ドアは、シンプルなカギタイプで、オートロックでもなんでもない。。。

高級ホテルのようなビジネスホテル!?

五つ星ホテルのイメージの三つ星ホテル!?

とにかく、何もかもが面白すぎました。

ドバイにある超高級ホテル風の庶民的なホテル…

なかなか、こんな面白すぎるホテルはないかな、と思います。

福井にまた来る機会があったら、絶対にこのホテルに泊まりたいです(苦笑)

福井駅からも近いし、値段もわりとリーズナブルだし、面白いし…。

そうそう、ここの支配人?といっぱい語れました。

支配人?も、相当困っているようでした(苦笑)

僕も、どうしたらいいか分からないんですよ…」、とのこと( ´∀` )

最高です!!!

 

そんなセンチュリオンホテルヴィラスイート福井のHPはこちら

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事