Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

1年間の休業宣言…(物理的な意味ではなく、心理的な意味で)

桜ももうそろそろ、、、

桜の季節って、ホントあっという間ですよね。

今年度は、桜満開の中で、入学式とか歓迎会とかをやることができました。

暑くもなく、寒くもなく、穏やかな日々が続きます。

教員人生21年目に入りました。

この数年、ホント時代の変化とかもあって、ボコボコにやられました(苦笑)。

時代の変化と共に、肉体的な衰えもあり、肩や腰や足など、痛みも増えていってます。

目もかなり悪くなっていて、数年前に作った老眼鏡も使えなくなってきています。

そんなこともあり、この1年は、ただただ穏やかに静かに過ごす!と決めました。

気持ち的には、「20年頑張ったから、この1年はお休みします!」みたいな。

っていうか、「ちょっとこのへんで、お休みさせてください」…かな?!

ホント、今の時代、先生って、頑張ったら「終わり」なんです。

厳密に言えば、「昭和の人間が頑張ったらOUT」なんです。

昭和の人間って、やっぱりみんな怖かったし、「気合い」が大好きだし、厳しいことをいっぱい言われてきたし、されてきたし、今みたいに「ルール」や「規範」でがんじがらめになってなかったし、ルールや規範を壊そうとする人たちがいっぱいいて、全体的に、荒々しくて、がさつで、豪快でした。

そんな人間が、この(異様なまでに)「うるさい社会」「一億総神経症社会」になった日本で、教師として頑張ろうものなら、あっという間に、自滅(破滅)するんですね。

この数年で、本当に本当に身をもって、それを知りました。

僕はやっぱり、「気合い」と「精神力」でこの我が命を乗り切りたいって思うんです(体育会系というよりは、ヴィジュアル系の精神で…)

そして、教師としては、学生たちに対峙して、ガチでぶつかって、「そんなんでいいのか?!」「ちゃんと勉強しろよ!」って言いたいんです(苦笑)。寝てる学生がいたら、「寝てんじゃねー!」って叫びたいし、「もっと目を見開いて、気合い入れて生きろよ!」って思っちゃうんです。目上の人には、(敬語まで使えとは言いませんが)ちゃんと「ですます調」で話せよ、コラ…って思うんです。

でも、それを言っちゃうと、OUTなんです…(;´∀`)。

そういう時代になったんです。だから、頑張っちゃいけないんです。僕みたいな昭和の熱血系は(あるいは、「真の授業者」をめざす人間は)。

だから、この1年間は(心理的な意味で)「休業」します🎵

20年頑張ったんですから。いっぱい傷もついてきましたから。言われたい放題でしたから…。

この辺で、一度、立ち止まって、ゆっくりと休みたいなぁ…って。

もちろん最低限、やるべきことはやりますよ。それだけ。

あとは、「楽しいこと」だけを楽しくやりたいなぁって思います。

このブログもそうだし、ラーメンや洋食の食べ歩きもそうだし、音楽活動もそうだし、旅行もそうだし、スキーもそうだし、ボランティア活動もそうだし、研究活動自体もそうだし、、、

そういう好きなことを好きなようにやっていきます。

それは、つまりは「教育実践」のことは考えない、ってことです。

「考えない」っていうのは、言い過ぎかな?

お仕事はお仕事なので、考えないわけにはいきませんが、「理想の教育」を追求するのをやめます。普通の先生が普通にやっている程度に抑えておく、っていう感じかな。

こう書いてみると、なんかワクワクしてきました。

この一年間、「教育のことを考えないで過ごす」ってなると、すごく解放された気持ちになります。(きっと、それだけ「教育」に情熱を注いで、ひたすらに、我武者羅にやってきたんだろうなぁ)

学生たちに対しても、「勉強しろよ!」じゃなくて、「勉強なんて(したい人以外)しなくていいじゃん」、「もう、どうでもいいんじゃない?」って思えたら、こっちの心理的負担はすごく減ります(今、それを実感しています)。

そうではなくて、「こいつ、面白いじゃん」って思える学生たちと一緒に楽しいことを(真剣に・真面目に)やれれば、それで、100点満点だなって、、、。

人生、永遠じゃないし、楽しんだもん勝ちですからね。

僕自身は、「誰もがきっと楽しく生きられる…はず」をスローガンにやってきました。

が、楽しく生きられる人って、やっぱり基本的には限られているんだと思うんですね。

僕は、それこそ色んなことを経験してきて、「楽しく生きる術」を学んできました。

だから、もっともっと楽しく生きられるんです。

それを、みんなに伝えるのも、一年間は「お休み」したいんですね。

誰かのうわさ話や陰口や悪口をダラダラしゃべっている人間や、いちいち人の揚げ足を取って、それを吹聴したり喧伝したりする人間には、(学生だけに限らず)一切かかわりたくないな、って。

この「かかわりたくない」=「かかわらない」が、僕の21年目の教師の目標ですね(これまで、そういう人にもかかわらなきゃって思って、いっぱい自爆してきました…)。

この目標を達成すべく、僕は一年間、穏やかに静かに生きていこうと思います!!

さ、今から、「一万円のラーメン」を食べにでもいこうかなぁ~( ´艸`)

↑(沖縄に移転しちゃってました…💦)

コメント一覧

sehensucht
この20年で学んだのは、だれとどう出会うかは、分からないっていうことですかね。こっちが頑張っても、誰とも出会えないこともあれば、こっちが手を抜いても、(こっちの本質?を見抜いて)関わろうとする学生は出てきますからね。

出会いはいつでも、利他的なものなんだろうなぁってしみじみ思います。
hgn_jp (あみん(hgn))
 自分としては、1年力抜いていく(悪い意味ではなくですよ)というのには賛成です。自分もそういうときがありましたから。
 でも、ちょうどその世代に当たった学生・生徒は、もしかするとそのときしかDr.と関わらない訳で……。そういった世代へのフォーローをどうしておくかが、肝かなと思います。
sehensucht
いく気満々だったんですよ!!

でも、調べていたら、2月で閉店、沖縄に移転ってなってて、諦めました。。。

けれど、他でいいラーメンに出会えました\(^o^)/
定点観測者
>さ、今から、「一万円のラーメン」を食べにでもいこうかなぁ~( ´艸`)

…行っちゃえば(笑)
私もその心境に至りたいんですけどね…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事