goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

Come on, let's go to Germany!!-5年ぶりのドイツに行ってきます!

5年ぶりにドイツに行ってきます!

2020年の2月25日にドイツに行き、翌3月に帰国して、、、

あれから5年の月日が流れたんですね。

本当にきつく辛い5年間でした、、、。

コロナもあったし、また、ホントにいろんなことが起こって、、、

この5年、ホント、自分、持ちこたえたなって思います。

2025年2月。

5年の時を経て、再びドイツに。。。

もう、それだけで感無量です。

(2020年2月のドイツ修養の旅は通算10回目でした。その後、ドイツ語クラブは解散。もう学生を連れていくことはないかな?!って思っていただけに、まさか11回目のBildungsreise(修養の旅)が実施できるなんて…っていう気持ちでいっぱいです)

5年前のこの頃に「コロナ」が騒がれ始めて、、、

それからの3年はもう「暗黒の歳月」って言いたくなるほどでした。

世界的にも、この5年でホントに色々と変わりました。

ドイツはまだ平和な方だとは思いますが、色んな意味で注意しなければいけないなって思います。

これまでは10人~14人にくらいの学生を連れて行っていましたが、、、

今回は3人のみとなっています。

僕を含めて4人での修養の旅になります。

5年ぶりということもあるし、また、もう昔みたいなパワーもないのでね、、、💦

いや、ホント、5年ぶりだから、超心配です。。。

この5年、ホントにドイツ語しゃべっていないからなぁ、、、😢

ま、でも、きっと何とかなるだろう、、、

(でも、ドイツに着いて、2日後にはもうたくさんの人と会うことになっているから、ちゃんと対話ができるかどうか…。機内でいっぱいドイツ語の勉強をしようっと、、、(;´∀`))

僕個人的には、、、

いっぱいドイツ語をしゃべりたいなぁって思っています。

あと、ドイツの最新ラーメン情報をいっぱい集めたいですかね。

今回は首都ベルリンには行かないので、ちょっとあれですけど、、、

でも、この5年でホント「Ramen Restaurant」、増えましたね~~。

それと、やっぱりもう一度、ドイツの素晴らしい街並みを見て、心を清めたいなって思います。

ホント、この5年、むちゃくちゃ苦しい時期がありましたからね(コロナとは関係なく)。

だから、今回は「自分へのご褒美」みたいな気持ちも込めて、、、

まずは、自分がドイツで癒されてきたいなぁって思います。

今回もまた、できるだけ毎日、ドイツの日々を綴っていきたいなって思います。

ちゃんとブログが更新できればいいんだけど、、、(;´∀`)

今回の旅では、どんなビックリすることが起こるかな?!

とりあえず、4人がみんな無事に帰国できることだけを祈っています。

命があれば、それだけで、、、ね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事