「女房ははきだめから拾え?」
妻を迎えるなら、自分より格下の家からもらうのがよいということ、だそうです。
誰のことかな?
昭和24年(1949)4月
はるが亡くなり、2か月近くが経とうとしています。
寅子は、特例判事補。家事部の審判。大忙し。
東京家庭裁判所の独立庁舎の完成。
多岐川は、家裁広報月間と銘打ちます。
また、多岐川が提案したのは、愛のコンサート。
☆心に翼
星朋彦が、「楽しく仕事をすることは、良いことだ。」
楽しそうですよね、みんな。
ヒャンスクは、女の子を出産。名前は薫。
愛のコンサートの出演者さがし。コロンコロンレコードの名前が出てました。
もしかして、福来スズ子と茨田りつ子が、出演する???
そうなると朝ドラ史上初ということになりますが。
東京家裁の相談室では。
失踪宣告 就籍 養子縁組
離婚に関する相談 相続
妾をしていた人からの相続についての相談。
遺言書の検認に家族が集まったのは、梅子がいた大庭家。
梅子は離婚されたのでは?なにか事情がありそうです。
寅ちゃん、梅子の力になってあげて。あの妾、ひどい人のような気がします。
※次回への期待度○○○○○○○○(8点)