あさが来た 三昧 2016-03-20 23:12:05 | あさが来た 白岡あさ・新次郎語録 一気に読みました。 表紙に書かれたことばが、一番心にしみます。 あさが来たファンブック あさ絵が、素晴らしいです。 あさが来たメモリアルブック 思い出すには、良いです。懐かしいです。 あと2週だと思うと、不安でしょうがないです。
続×3 人生九転び十起き 2016-03-20 23:10:24 | 日記 転んでから、10か月が過ぎました。 この10か月間、瞬間、その転びを忘れることがあったとしても、常に心にあります。 ですから、楽しいことも、心の底から楽しいと思えなくなっているのも、事実です。 こんなに長い期間、鬱々とした気分を味わったのは、生まれて初めてのことです。 前回、この記事を書いてから、ひと筋の光が、どうなったのか、自分でもよくわかりません。 閉ざされたわけでもないし、かといって、光が強くなったわけでもありません。 ただ、ひと筋であれ、光があるということは、とても大事なことだとわかりました。 真っ暗では、本当に先が見えませんものね。不安も大きくなりますし。 まだまだ、起き上がることができる様相がないので、気持ちは、落ち込んだままです。 しかし、もうすぐ、プロ野球が開幕します。 それは、私にとって、大きいです。 応援しているとき、嫌なことを忘れられる時間だからです。 今シーズン、カープの優勝は、まず無理だと思いますが、頑張って応援します。
カープカレンダー 2016年3月 2016-03-20 13:56:40 | 広島カープ 今月も遅くなりました。 表紙は、黒田投手と新井選手。 ふたりとも、今シーズンは、大記録がかかっています。 二人の姿を、一試合でも多くみたいです。
満開です 2016-03-20 13:54:21 | 日記 この時期に咲く、いや例年は、もっと早く咲くので、桃と思い込んでいました。 先日、実家へいったとき、桃の花を見て、やっと気づきました。 早咲きの桜だったのだと。 思い込みって・・・ 追記 さっそく訂正です。 桜にしては、早すぎと思い、ネットで調べてみたら、どうやら梅の花だったとわかりました。 桜と梅は、とてもよく似ています。